fc2ブログ

RTのミッションオイルを交換するからついでにエンジンオイルも

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

気がつけば、そろそろミッションオイルを交換しないと、と思い至ってからすでに3ヶ月が経過してしまいました。
オイルはもうとっくの昔に手元に来ているのですが、どうも暑くて、自転車には乗れても、無風状態のバイクメンテはできなかった(^^;
前回のエンジンオイル交換から2,000キロ走っていることもあり、エンジンオイルといっしょにミッションオイルも換えちゃいましょう。

まずエンジンオイルから。
フィラーキャップをあけます。
けっこうきつい抵抗感があるのに、フィラーキャップの上にはオイルリークの痕跡。
これはひょっとして...
Oリングはフィラーキャップと下のスリーブの両方にあるから、スリーブ側が劣化してきているのかも。
あるいは、まさかバックプレッシャーバルブが詰まってクランクケースの内圧が上がったなんてことはないよな?
これはあとでチェックしよう。
20190908_01

例によってドレンプラグを指でちょいちょいして...
20190908_02

あ〜失敗、指についちゃった(^^;
20190908_03

新しいパッキンを準備。
20190908_04

鉄のパッキンなので、方向を間違えないようにね、潰れ代がプラグ側ですよ〜
20190908_05

続きを読む

GW前のメンテナンス 〜オイル交換〜

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

GW前のメンテナンスであります。
迷っていると言いながら、行くことになりゃメンテしていなかったことを深く後悔するに決まっているので、時間がかからない簡単なメンテをやっておきましょう。

基本といえばオイル交換であります。
東京に行けば、往復で1,000キロ、向こうで走り回ればさらに1,000キロ位は走るだろうから、もう交換してしまったほうがよろしい。
今回は今まで使っていた10w-40から20w-50に変更。
ちょっと硬めのにして様子を見ようと思います。
20190425_01

ちょいちょいちょい...
20190425_02

どばっ。
20190425_03

続きを読む

久しぶりにオイルの硬さを変えてみよう

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

期待ハズレでエンジンの調子が芳しくない。
ベルト換えてから、冷えているときの低速トルクも改善して、温まってからの力の出方も『もりっ!』て感じで悪いわけじゃない。
でも、冷えているときはなんとなく回転が不安定だし、温まってからも電気の瞬断みたいに一瞬回転が落ちることがいまだにある。
ひどいときはエンストすることも。

まあ、これの解決策になるとは全く思えないのですが、間もなく12万3千キロに達するエンジンに使うオイルを少し硬めにしようと思い立ちました。

いつも注文しているRAKUTENのショップに発注、Amazonみたいに翌日というわけにはいきませんでしたが、すぐに着荷。
20190314_01

今回は、いままでと同じChevronでも、10W−40から20W−50に変えてみました。
20190314_02

1ダース入って6,000円ちょい。コスパいいですね。
20190314_03

米国単位なので、梱包数も1ダースなら、容量も1クォート。
1リットルにちょっとだけ足りない946ミリリットルです。
20190314_04

私の場合は 3,000キロ毎に交換、2回に1回フィルタも交換するので、いまの走行ペース(年間走行距離の多くを自転車に食われている 笑)だと1.5年くらいはもつかな。
これで調子が戻るとはちょっと思えないんですが、まあ、これくらいの古いピストンとシリンダだったら、少し硬めのオイルのほうが優しいんじゃないか、と変えてみる次第。
本当は100%化学合成油のほうがいいのかなぁ(^^;

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

ながら族でオイル交換

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

スロットルケーブルを交換している間、オイル交換も行ないました。
ドレンプラグを緩め...
20181207_01

注油口も開けておきます。
いちど、抜き始めてから注油口を開けて、その途端にどぷっとオイルが脈打ってそこらへんをオイルまみれにしたことがあるので要注意です。
20181207_02

エンジンが冷えた状態なので、3,600キロ弱を走っていてもまだけっこうな粘りがあるように見えます。
20181207_03

抜き始めたのは13:00頃、これでしばらくほうっておく間にスロットルケーブルの交換を行ないました。
20181207_04

スロットルケーブルの交換がほぼ終わったタイミング、16:00頃にドレンを終了です。
20181207_05

滴ったオイルを拭ったあと、パッキンをプラグにセットしてねじ込みます。
これを忘れてオイルを注ぐとエライことになります(^^;
20181207_06

手でしまるところまで回し...
20181207_07

レンチできゅっと。
ちなみに、緩めるときは車体の右側から、しめるときは左側でやる癖をつけておいたほうがよろしい。
20181207_08

インターバルから言えば、今回はオイルフィルタも交換するタイミングなのですが、思うところあって今回は交換せずにオイルだけ交換します。
入れたのは3.5リットル。
20181207_09

121,207キロでの交換。
前回の交換から 3,595キロでの交換でありました。
次回はオイルを変えてみようかな。
20181207_10

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

最近、RTのオイル消費量が減った気がする

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

前回のオイル交換は4ヶ月ちょっと前、117,612キロのときでした。
それから通勤のたびにオイルレベルチェック窓でオイルレベルをチェックしていたのですが、どうも最近、我がRTのオイル消費量が減ってきた気がします。
先日のフューエルポンプ交換のとき、最後にオイル追加を行ないました。

これはざっと2,000キロほどを走った9月15日のときのオイルレベル。
グラスの下端に少しだけ覗いている状態。
まあ、オイルが通る穴が少しずれているので、中で踊ったオイルがここの溜まっただけかもしれませんが。
20180924_01

オイルをジョッキで500C.C.量って追加してこれくらいのレベル。
レベルグラスの高さの半分で500C.C.のはずですが、まあ、お安いジョッキだから少し誤差があるのかも?
オイルの色だけ見たら、もう交換してもいいレベルですが、3.75リットルのうち0.5リットルを足しているので、ざっと13%の消費量。
20180924_02

交換は119,559キロで、ざっと2,000キロで500C.C.が燃えたということ。
以前は1,500キロで同じくらい燃えていたと思いますので、少し消費量が減ったと言えるか?
まあ、誤差範囲だという気もしますが、事故の修理でバルブステムシールを交換してもらっていますので、オイル下がりなんかも軽減されているのかもしれません。
あと1,000キロ走ったらオイルフィルタと一緒にオイル交換をしちゃいましょう。
20180924_03


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

ちょっと早め、前回交換から 1,000キロでオイル交換

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

前回の交換からまだ1000キロしか走っていませんが、GW前だからとオイル交換をやることにしました、こんなに黒いんだもん。
20180503_01

オイルのドレンはバックプレッシャーバルブの掃除とホイール洗浄をしている間に行いました。

まずはフィラーキャップをあけてクランクケースに空気が入るようにして...
20180503_02

ドレンプラグを車体右側から緩め...
20180503_03

続きを読む

3カ月、3,000キロ弱を走ってオイル交換

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

もう記事にするほどのことでもないのですが、前回の交換から3カ月ちょっと、距離にして2400キロほどしか走っていませんが、1500キロほどで燃えた分を補充して、もうこんなに真っ黒になってしまったので、ちょっと早いですがオイル交換をすることにしました。
20180129_01

まずはフィラーキャップをあけておきます。
20180129_02

ドレンプラグを緩めて指でちょいちょいと回していき...
20180129_03

どばっ。
20180129_04

続きを読む

半年、1,200キロぶりのオイル交換

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

電装系をいじっている間、作業開始時点でオイル交換のためにドレンプラグを抜いておきました。
いつもはそこら辺を走ってきてオイルを柔らかくしてから抜くのですが、今回はめんどくさくって冷えたまま抜いています。マニュアルには冷えたまま抜け、と書いてあるのですが、実際どっちがいいんだろう。
レンチでこくっと緩めたら、あとは指先でちょいちょいと回していくと、ほとんど指先を汚さずにプラグをはずすことができます。もちろん、下には網を置いておくことを忘れずに。
20171014_01

プラグがはずれる前にフィラーキャップをはずしておきます。
プラグがはずれたあとにフィラー側をはずすと、急に空気が入ってオイルが脈を打つようにどっと出てそこら辺にぶちまけることがあります(経験者 ^^;)
20171014_02

続きを読む

オイル交換 ~ 新しい鉄のドレンっパッキンの使い勝手はどう?

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

ドレンパッキングが届いた次の土曜日、3,400キロぶりのオイル交換を行ないました。
いつもの通り、2回に1回のオイルフィルタの交換もします。

まず、オイルを抜いちゃいます。
20170311_01

オイルフィルタもはずします。
余談ですが、いつも、オイルフィルタをはずすとき、オイルがドバット出てきて手が油まみれになるのですが、今回はドレンからおおかたのオイルが抜けてしずくが落ちるころにオイルフィルタをはずしてみたら、ほとんどオイルがこぼれることなくはずせました。
いままで何回もオイル交換をしているのに、どばどばオイルをこぼしていたのが恥ずかしい(^^;
20170311_02

さて、ほかの作業をしている間にオイルもおおかた抜けたようです。
新しいドレンパッキンですが、形状を観察してみると、山になっているほうがつぶれるのは当然として、平らになっているほうがあるのには意味があるのかな。
で、そういえばドレンプラグって鉄じゃなかったっけ、と磁石にくっつけてみると当然のことながら鉄。
20170311_03

そうなると、やっぱりとがってつぶれるほうは鉄に向けたほうがいいよね、ということで、山をプラグ側に向けることにしました。
平らなエンジン側には気やすめですがシリコングリスを塗っておきます。
20170311_04

パッキンの方向はこんな感じ。
20170311_05

これをしめこんでいくと、山がつぶれる感じが手に取るようにわかって、これはいい。ぐっと抵抗が増すところでとめると、締めすぎることもなさそうです。
しめこんだ感じはこんな感じ。
20170311_06

いつものようにフィルタにオイルを入れ、Oリングにオイルを塗って装着。
20170311_07

用心して3.6リットルを入れてオイルレベルはこんな感じ。
20170311_08

近所を一巡してこれくらいに落ち着きました。
20170311_09

ODOは 112,657キロ。
20170311_10

どうやらこの鉄のパッキン、使い勝手はよさそうです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

3,000キロで 600C.C.のオイル消費、今回はオイル消費が少ないみたい

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

最近は走るペースが落ちている私のRT。
前回、オイル交換をしたのは10月、109,225キロのとき。
そして、2月の終わりのODOは 112,270キロ、ちょうど 3,000キロ走ったところ。
20170306_01

本当はこのタイミングでオイル交換をしたかったのですが、あいにくオイルドレンプラグのパッキンが底をついていて買いたすのを忘れていました。
買いに行くのも面倒で、オイルを足してあと 1,000キロ走ることにしました、ああ、いかんな。

オイルレベルグラスに見えるオイルはなし。ついこの間まで少し残っているようだったのですが、さらに燃えてしまったようです。
20170306_02

今回追加するオイルは 600C.C.。
20170306_03

これを足してオイルレベルはこれくらいまで回復しました。でも真っ黒。やっぱり早めに換えたほうがいいな。
20170306_04

しかし、今回はオイルの消費が少なめのような気がします。
いつもは 2,000キロくらいで同じくらいの量を補給していましたからね。通勤ばかりだとオイルの消費量が多いだろうと思っているのですが、こういうこともあるんですね。
早めにパッキンを買って交換しちゃいましょう。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
Profile

Kachi

Author:Kachi
大好きなバイクや、最近気になる健康について書いていこうと思います。
肩の力を抜いていきましょう。

Calendar
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
クリックしていただけます?

FC2Blog Ranking

Latest Entries
Latest Comments
Categories (Expanded by clicking arrow)
Latest Trackback
Monthly Archives
Count
Now Watchin'
現在の閲覧者数:
Search Form
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Send mail

Name:
Your Address:
Title:
Body:

日本ブログ村
What's popular?