fc2ブログ

慣らし運転終了!!

6月23日(火) 20:14。

20150623_02

20150623_01

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

おめでとうございます!v-315

おめでとうございます(*´ω`*)
これから ですね~o(^o^)o

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

お~~~
おめでとうございます!(^^)v

曜日が違ってるような・・
一瞬、自分が何処にいるか
分からなくなりました~( ̄▽ ̄;)

Re: No title

Ryuさん、おはようございます。

> おめでとうございます!v-315

ありがとうございます(*^_^*)
あと14,580キロで買ってから10万キロ走ったことになります。
これも楽しみです(^-^)

Kachi//

Re: タイトルなし

かえる妻さん、おはようございます。

> おめでとうございます(*´ω`*)
> これから ですね~o(^o^)o

ありがとうございます(*^_^*)
何しろODOは100万キロまで刻めますからね〜
私のペースだとあと80年くらいかかります(^_^;)
長生きしないと(笑)

Kachi//

Re: ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

yosiさん、おはようございます。

> お~~~
> おめでとうございます!(^^)v

ありがとうございます。
いままで乗った車両で初めての10万キロなので嬉しいですねー

> 曜日が違ってるような・・
> 一瞬、自分が何処にいるか
> 分からなくなりました~( ̄▽ ̄;)

あ、ほんとだf^_^;
修正しときます、せっかくの記念記事で間違うとは、残念!f^_^;

Kachi//

おめでとうございます!タイトル笑いました。

すごいですね!

10万kmは本当にすごいですね。
あと14000km走ると本当の10万kmなんですね。
私は自分のバイクで10万kmは見たことがありません。
やはりご自分でしっかり手を入れると長持ちするんですね。

ブレーキのサーボだけは腹立たしいですけども。(笑)

Re: タイトルなし

きそやんさん、おはようございます。

> おめでとうございます!タイトル笑いました。

このタイトル、まーぼーさんからいただきました(*^_^*)
いやあ、嬉しいですね〜〜
一周するのにまだ90万キロ走らないといけませんf^_^;

Kachi//

やったね!

こつこつ積み重ねて…やりましたね!
記事の内容も私が教えた通りで(笑)。
先生は嬉しいぞっ!(爆)

次の狙い目は、1ゾロですか?

Re: すごいですね!

ガンバさん、おはようございます。

> 10万kmは本当にすごいですね。
> あと14000km走ると本当の10万kmなんですね。

そうなんです。
10万といっても、そのうち14500キロほどは前オーナーが刻んでいるので、胸を張って『行ったぜぇ!』と言えるにはあと14500キロ走らないといけませんf^_^;

> 私は自分のバイクで10万kmは見たことがありません。
> やはりご自分でしっかり手を入れると長持ちするんですね。
>
> ブレーキのサーボだけは腹立たしいですけども。(笑)

前車のTDM850のときはオイル交換とチェーン交換以外はほとんど乗りっぱなしでしたからねぇ。
RTに乗り始めて、ガンバさんをはじめ、諸先輩がたのブログでメンテナンスの楽しさを教えていただきました。
ありがとうございます(*^_^*)
ブレーキサーボだけは、おっしゃる通り腹立たしいですね。
けっこう前の車両の燃料系のトラブルはリコールされているのに、本当に命に関わるブレーキがノンリコールとは納得しづらいですね~_~;
まあ、この車両に乗り続けて、新しいBMWはカタログだけで楽しむことにします(*^_^*)

Kachi//

Re: やったね!

まーぼーさん、おはようございます。

> こつこつ積み重ねて…やりましたね!

皆さんに支えていただいて、ようやくたどり着けました^o^
感謝です!

> 記事の内容も私が教えた通りで(笑)。
> 先生は嬉しいぞっ!(爆)

お教えはしっかり守るのが先生に対する礼儀ですもの!
こうやってみると、やっぱりいい記事だ(笑)

> 次の狙い目は、1ゾロですか?

ゾロ目、トマト、しんぶんし、もうなんでもやっちゃいますね(笑)
それにしても、一周させるのに100万キロ走らないといけないとは、ずいぶん現実離れしたメーターですね(*^_^*)

Kachi//

No title

馴らしだったんですか~!!(笑)
10万kmおめでとうございます!
BMWのエンジンの丈夫さを証明しましたね
あと10万乗ればメーカーから表彰されるのではw

Re: No title

TREKさん、こんばんは。

> 馴らしだったんですか~!!(笑)

そうですよ~
なんせODOメーターはようやく10分の1回ったところですからね~(笑)
...一周させるなんて無理だぁ。

> 10万kmおめでとうございます!
> BMWのエンジンの丈夫さを証明しましたね

ありがとうございます。
本当に強いですね。
まだ異音のイの字もしないし、燃費もいいまんま、というか、購入時よりも良くなっているくらいですよ(^^)v
これは、乗る体力が続けば一生もんですね。

> あと10万乗ればメーカーから表彰されるのではw

ひょうしょう!!
いいですねぇ、その響き。
それまで私がもつかどうか、が問題ですね(笑)

Kachi//

No title

100000km到達おめでとうございます
お赤飯炊かないと・・いや、奥様の共感を得難いのでバイクを愛でながらひとり晩酌でしょーか(笑)
永く乗れるBMWとはいえ、いろいろアレですからKachiさんの愛情あっての10万㎞達成ですねぇ
ガンバったRTくんにもご褒美があるのかなぁ~

Re: No title

ふらふらさん、こんばんは。

> 100000km到達おめでとうございます

ありがとうございます。
購入して7年半少し、早かったような長かったような(^^)
まあ自分で10万走るにはあと14500キロ走らないといけないのですが、一つの節目ですよね(^^)

> お赤飯炊かないと・・いや、奥様の共感を得難いのでバイクを愛でながらひとり晩酌でしょーか(笑)

家内にいったら『ふ~ん』と関心なさそうでした(笑)
まあでもやめろとは言われないのでよしとしましょう(^^;

> 永く乗れるBMWとはいえ、いろいろアレですからKachiさんの愛情あっての10万㎞達成ですねぇ

いやあ本当にいろいろありましたねぇ。
ブレーキサーボは壊れるわ、サブフレームは折れるわで、まあこんなことふつうないよな、って感じでしたが、どうにかこうにかたどり着けましたね~
エンジン・ミッションは本当に強いですね。
ここまで走ったらたぶん、エンジンは壊れることはないんだろうなぁと楽観的にしています(^^)

> ガンバったRTくんにもご褒美があるのかなぁ~

これからの記事に出てきますけど、10万に達する前にちょこっといじって調子よくなってくれました。
ご褒美は『風雷益』かなぁ(笑)

Kachi//

No title

おめでとうございます。

毎日乗ってる私のRT号は現在、65,000kmです。
100,000kmを1つの通過点と考えられたら、本当にいいバイクに出会ったと思えることでしょう。
毎日、片道20kmの短い通勤でストップ&ゴーを多く繰り返す過酷な条件で走っていますので、これからいろんなところにガタが来ると思いますが、頑張っていきたいと思います。

Re: No title

D-Typeさん、こんばんは。

> おめでとうございます。

ありがとうございます。

> 毎日乗ってる私のRT号は現在、65,000kmです。
> 100,000kmを1つの通過点と考えられたら、本当にいいバイクに出会ったと思えることでしょう。

そうですよね。
正直なところ、前車のTDM850ではだいたい6万キロからエンジンの異音が目立ち始め絵、7万キロではガラガラ音がしていましたから、やっぱり丈夫で長く乗れるいいバイクですね。

> 毎日、片道20kmの短い通勤でストップ&ゴーを多く繰り返す過酷な条件で走っていますので、これからいろんなところにガタが来ると思いますが、頑張っていきたいと思います。

私は往復30キロですから、D-Typeさんよりさらに悪い条件ですね~(笑)
いま一番の心配はクラッチです。
これを乗り越えたらいよいよ乗りつぶしモードですね~

Kachi//

おめでとうございます

Kachi様 おめでとうございます。
私も10万キロ走ろうと、k1200gt購入しましたが、
10年で3万5千キロで、まだまだ長い道のりです。笑
もう1台のバイクとの掛け持ちでは、なかなか距離が伸びません。
Kachi様のブログ参考にさせてもらって、がんばりたいと思います。
 祝

Re: おめでとうございます

k1200gtさん、こんばんは。

> Kachi様 おめでとうございます。

ありがとうございます。
とうとう来ちゃいました(*^_^*)

> 私も10万キロ走ろうと、k1200gt購入しましたが、
> 10年で3万5千キロで、まだまだ長い道のりです。笑
> もう1台のバイクとの掛け持ちでは、なかなか距離が伸びません。

二台体制だとどうしても距離がばらけますよねー
私は2台持てないのでRT一本槍でしたから、通勤だけで月600キロくらい行きました。
今年はどれくらい走れるかなぁ(*^_^*)

> Kachi様のブログ参考にさせてもらって、がんばりたいと思います。
>  祝

恐縮ですf^_^;
私の記事、ご参考になればいいのですが、k1200gtさんもじゃんじゃん走ってくださいね〜〜^o^

Kachi//
Profile

Kachi

Author:Kachi
大好きなバイクや、最近気になる健康について書いていこうと思います。
肩の力を抜いていきましょう。

Calendar
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
クリックしていただけます?

FC2Blog Ranking

Latest Entries
Latest Comments
Categories (Expanded by clicking arrow)
Latest Trackback
Monthly Archives
Count
Now Watchin'
現在の閲覧者数:
Search Form
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Send mail

Name:
Your Address:
Title:
Body:

日本ブログ村
What's popular?