本格的な夏の始まりの予感
3年前に禁煙を始めてから太り始めた私は、ある時から毎晩、ランニングをするようになりました。
今日は日中は湿気が多く、ひどく蒸し暑い一日でした。
いつものようにランニングコースに向かっていると、橋の上から川面を見たときに何か光るものが見えました。
じっくり目を凝らして、クルマのヘッドライトの眩惑から眼が暗闇に慣れてくると、見えてきました。
蛍です。
家に電話してみると、家内と息子が見に来ました。
息子は何やら大きな竿のようなものを抱えているようです。
私が独身時代に購入した、風景写真を撮るときに使う大型の三脚、そして、その先端にはデジタル一眼に、我が家で最も明るい、フィルムカメラ用の 50㎜ F1.4のレンズが付けられていました。
この明るいレンズのおかげで、ようやく蛍の写真が取れました(息子よ、でかした!!)。

川のほとりに下りてみると、浮草のところに本当に無数の蛍がいます。
時々、目の前をふわぁっと横切っていくのもいます。
しばし、暑さも忘れて家族3人で蛍に見入っていました。
彼らが姿を消すころには、本格的に暑い夏がやってきます。
今日はもうランニングはいいや。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今日は日中は湿気が多く、ひどく蒸し暑い一日でした。
いつものようにランニングコースに向かっていると、橋の上から川面を見たときに何か光るものが見えました。
じっくり目を凝らして、クルマのヘッドライトの眩惑から眼が暗闇に慣れてくると、見えてきました。
蛍です。
家に電話してみると、家内と息子が見に来ました。
息子は何やら大きな竿のようなものを抱えているようです。
私が独身時代に購入した、風景写真を撮るときに使う大型の三脚、そして、その先端にはデジタル一眼に、我が家で最も明るい、フィルムカメラ用の 50㎜ F1.4のレンズが付けられていました。
この明るいレンズのおかげで、ようやく蛍の写真が取れました(息子よ、でかした!!)。

川のほとりに下りてみると、浮草のところに本当に無数の蛍がいます。
時々、目の前をふわぁっと横切っていくのもいます。
しばし、暑さも忘れて家族3人で蛍に見入っていました。
彼らが姿を消すころには、本格的に暑い夏がやってきます。
今日はもうランニングはいいや。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
近所で蛍が見れるのって良いですね。うちの実家でも小さい頃は家の前で蛍を見る事もあったのですが、今では全く見れません。(-_-;
写真も奇麗に取れて、流れ方が幻想的で良いですね。(^^)v
蛍の写真ってなかなか上手く撮れないんですよね。
写真も奇麗に取れて、流れ方が幻想的で良いですね。(^^)v
蛍の写真ってなかなか上手く撮れないんですよね。
Re: No title
蒼海さんこんにちは。
本当に、こんな街中で蛍が見られるなんてありがたいことだと思います。
これも、京都に住む先人の皆さんが川や疎水を美しく保ってきてくださったおかげです。
ありがたいことです。
こんな自然環境を、我々の子や孫、さらにその子供たちのために大切にしたいですね。
写真のほうは、露出は何とかなるのですが、蛍がどこで現れてどこに飛んでいくのか全く予想ができないので、ずいぶん無駄なショットがあって、その中でましなのを2枚選びました。
肉眼ではもっとたくさん飛んでいるのが見えたのですが、やはり写真では限界がありますね。
少しでも雰囲気伝われば幸いです。
Kachi//
本当に、こんな街中で蛍が見られるなんてありがたいことだと思います。
これも、京都に住む先人の皆さんが川や疎水を美しく保ってきてくださったおかげです。
ありがたいことです。
こんな自然環境を、我々の子や孫、さらにその子供たちのために大切にしたいですね。
写真のほうは、露出は何とかなるのですが、蛍がどこで現れてどこに飛んでいくのか全く予想ができないので、ずいぶん無駄なショットがあって、その中でましなのを2枚選びました。
肉眼ではもっとたくさん飛んでいるのが見えたのですが、やはり写真では限界がありますね。
少しでも雰囲気伝われば幸いです。
Kachi//