fc2ブログ

梅雨の中休み

梅雨の中休み、といっても、しっかり晴れたわけではありませんが、近場の名所に行ってまいりました。
場所は宇治にある【三室戸寺】。
宇治といえば10円玉に描かれている【平等院】があまりにも有名ですが、三室戸寺は西国観音霊場十番の札所としても知られています。
この時期、紫陽花が美しく、別名【あじさい寺】とも呼ばれます。
6月中旬から7月上旬までは紫陽花が、5月中はつつじが美しく咲き誇ります。
今回は、紫陽花はまだ一週間早かったかな、といった趣でした。

場所などはこちらでもご覧いただけます。

三室戸寺アジサイ

三室戸寺芭蕉の句

三室戸寺もみじの葉

三室戸寺苔

三室戸寺蓮の葉

三室戸寺アジサイ2

三室戸寺蛾の雨宿り


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

この時期はツーリングは諦めて、紫陽花やホタル見て楽しむのが良いですね。
京都は梅雨でも見所が多そうで羨ましいです。^^;

そう言えば、雨の京都って経験ないです。暑い時と寒い時しか記憶にないので、梅雨時の京都に行ってみようかな?(^_^)v

Re: No title

蒼海さん、こんばんは。

> この時期はツーリングは諦めて、紫陽花やホタル見て楽しむのが良いですね。
> 京都は梅雨でも見所が多そうで羨ましいです。^^;

京都は住宅街の真ん中でも蛍が見られるところがありますよ。
引っ越してきた当初は本当に驚きました。
ブログアップしようと思ってカメラを持って出かけていきましたが、残念ながらあまりに微弱な光のため、写真になりませんでした。

> そう言えば、雨の京都って経験ないです。暑い時と寒い時しか記憶にないので、梅雨時の京都に行ってみようかな?(^_^)v

梅雨時の京都はけっこう蒸し暑くて、バイクでカッパを着て走るとつらいですよ~(滝汗)。
個人的には、梅雨時をはずして電車で来て、駅前のレンタル自転車屋さん(http://www.kctp.net/)で自転車を借りて回るのが最も効率よく、しかも楽しく京都をめぐる方法だと思いますよ。
私の身体があいていたら大歓迎です。

今度、京都の自転車ツーリング(ポタリング)記事もアップしましょうかね~。

Kachi//
Profile

Kachi

Author:Kachi
大好きなバイクや、最近気になる健康について書いていこうと思います。
肩の力を抜いていきましょう。

Calendar
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
クリックしていただけます?

FC2Blog Ranking

Latest Entries
Latest Comments
Categories (Expanded by clicking arrow)
Latest Trackback
Monthly Archives
Count
Now Watchin'
現在の閲覧者数:
Search Form
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Send mail

Name:
Your Address:
Title:
Body:

日本ブログ村
What's popular?