下鴨神社に初詣
本日もご覧いただき、ありがとうございます。
お正月明けて2日目。
まことにありがたいことに、拙宅から世界遺産の下鴨神社までは歩いていけます。
こんな環境に感謝しつつ、下鴨神社に初詣です。

さすが下鴨神社です、すごい人です(^^)

私たちはおはらいをお願いして、そのあと御神楽も。

当然のことながら、ご神殿の中の写真はなしです m(_ _)m
お参りした後、参道途中にあるお茶屋さん『さるや』に入って...

中のストーブのあるところでぬくぬくと...

おしるこをいただきました。

こうして1年のスタートを切ることができました。
今年もみなさんにとって素晴らしい年になりますように!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
お正月明けて2日目。
まことにありがたいことに、拙宅から世界遺産の下鴨神社までは歩いていけます。
こんな環境に感謝しつつ、下鴨神社に初詣です。

さすが下鴨神社です、すごい人です(^^)

私たちはおはらいをお願いして、そのあと御神楽も。

当然のことながら、ご神殿の中の写真はなしです m(_ _)m
お参りした後、参道途中にあるお茶屋さん『さるや』に入って...

中のストーブのあるところでぬくぬくと...

おしるこをいただきました。

こうして1年のスタートを切ることができました。
今年もみなさんにとって素晴らしい年になりますように!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト
コメントの投稿
おめでとうございます。
Kachiさん
おめでとうございます。今年も、よろしくお願いいたします。メンテナンス記事、参考になるところ、多々ありです。
京都は、神社、お参りするところがたくさんありますね。
神戸では、生田神社、湊川神社などが有名です。健康祈願で、お参りしたいと思います。
おめでとうございます。今年も、よろしくお願いいたします。メンテナンス記事、参考になるところ、多々ありです。
京都は、神社、お参りするところがたくさんありますね。
神戸では、生田神社、湊川神社などが有名です。健康祈願で、お参りしたいと思います。
Re: おめでとうございます。
sony1さん、明けましておめでとうございます。
> Kachiさん
> おめでとうございます。今年も、よろしくお願いいたします。メンテナンス記事、参考になるところ、多々ありです。
こちらこそよろしくお願いいたします(^^)
15RTに乗る者どうし、これからもいろいろ情報交換ができるといいですね。
だんだんRTも球数が減ってきているようなのですが、いまの1200RTもいいけど、それとはまた違った秀逸なデザインのバイクですから、長く乗りたいですね!
> 京都は、神社、お参りするところがたくさんありますね。
> 神戸では、生田神社、湊川神社などが有名です。健康祈願で、お参りしたいと思います。
京都は本当にいろんなところがあります。
どこに行こうか迷うくらいですが、やっぱり拙宅からだと下鴨神社がいいですね。
私は学生時代に宝塚に住んでいましたので、神戸方面はしょっちゅう遊びに行っていましたが、いま思うとお書きいただいた神社で花生田神社くらいしか知りませんでした。神戸もいい神社が多いようですね。
こんど回ってみようかな(^^)
Kachi//
> Kachiさん
> おめでとうございます。今年も、よろしくお願いいたします。メンテナンス記事、参考になるところ、多々ありです。
こちらこそよろしくお願いいたします(^^)
15RTに乗る者どうし、これからもいろいろ情報交換ができるといいですね。
だんだんRTも球数が減ってきているようなのですが、いまの1200RTもいいけど、それとはまた違った秀逸なデザインのバイクですから、長く乗りたいですね!
> 京都は、神社、お参りするところがたくさんありますね。
> 神戸では、生田神社、湊川神社などが有名です。健康祈願で、お参りしたいと思います。
京都は本当にいろんなところがあります。
どこに行こうか迷うくらいですが、やっぱり拙宅からだと下鴨神社がいいですね。
私は学生時代に宝塚に住んでいましたので、神戸方面はしょっちゅう遊びに行っていましたが、いま思うとお書きいただいた神社で花生田神社くらいしか知りませんでした。神戸もいい神社が多いようですね。
こんど回ってみようかな(^^)
Kachi//
No title
明けましておめでとうございます!
今年の正月は寒くなるかと?思いきや
京都も穏やかな冬晴れの様子ですね♪
また近い内にフィールドでお会い出来るのを楽しみにしております(^^ゞ
今年の正月は寒くなるかと?思いきや
京都も穏やかな冬晴れの様子ですね♪
また近い内にフィールドでお会い出来るのを楽しみにしております(^^ゞ
Re: No title
イトメンさん、明けましておめでとうございます。
> 明けましておめでとうございます!
> 今年の正月は寒くなるかと?思いきや
> 京都も穏やかな冬晴れの様子ですね♪
天気はよくてお日様も出ているのですが、気温は低いですよ~
初詣に行ったときは2度くらいでした(^^;
まあ、冬はやっぱりこうでなくちゃ、という気はしますけどね(^^)
> また近い内にフィールドでお会い出来るのを楽しみにしております(^^ゞ
ぜひお会いしたいですね。
イトメンさんのストーブつきテントをぜひ拝見したいです(^^)
私もあれ見たらきっと欲しくなっちゃうんだろうなぁ。
また楽しいお話を聞かせてください!
Kachi//
> 明けましておめでとうございます!
> 今年の正月は寒くなるかと?思いきや
> 京都も穏やかな冬晴れの様子ですね♪
天気はよくてお日様も出ているのですが、気温は低いですよ~
初詣に行ったときは2度くらいでした(^^;
まあ、冬はやっぱりこうでなくちゃ、という気はしますけどね(^^)
> また近い内にフィールドでお会い出来るのを楽しみにしております(^^ゞ
ぜひお会いしたいですね。
イトメンさんのストーブつきテントをぜひ拝見したいです(^^)
私もあれ見たらきっと欲しくなっちゃうんだろうなぁ。
また楽しいお話を聞かせてください!
Kachi//
No title
kachiさん、明けましておめでとうございます。
ご家族での初詣、下鴨神社がご近所なんて羨ましい!
今年は暖かいお正月でしたね。
平和な暖かい一年になれば良いと思います。
どこかでご一緒いたしましょう、本年もよろしくお願いいたします。
ご家族での初詣、下鴨神社がご近所なんて羨ましい!
今年は暖かいお正月でしたね。
平和な暖かい一年になれば良いと思います。
どこかでご一緒いたしましょう、本年もよろしくお願いいたします。
Re: No title
モアさん、明けましておめでとうございます。
> kachiさん、明けましておめでとうございます。
> ご家族での初詣、下鴨神社がご近所なんて羨ましい!
いままであんまり意識したことなかったのですが、本当に恵まれた環境に住まわせていただいていて、感謝感謝です。
いつまでここに住めるかわからないのですが、今のうちにしっかり味わっておこうと思います(^^)
> 今年は暖かいお正月でしたね。
> 平和な暖かい一年になれば良いと思います。
本当ですね。
景気も少し持ち直しているようなので、これで勢いがつくといいですね。
みんなの懐も(笑)暖かくなると嬉しいですね(^^)
> どこかでご一緒いたしましょう、本年もよろしくお願いいたします。
こちらこそよろしくお願いいたします。
今年もどこかでご一緒させてください!
Kachi//
> kachiさん、明けましておめでとうございます。
> ご家族での初詣、下鴨神社がご近所なんて羨ましい!
いままであんまり意識したことなかったのですが、本当に恵まれた環境に住まわせていただいていて、感謝感謝です。
いつまでここに住めるかわからないのですが、今のうちにしっかり味わっておこうと思います(^^)
> 今年は暖かいお正月でしたね。
> 平和な暖かい一年になれば良いと思います。
本当ですね。
景気も少し持ち直しているようなので、これで勢いがつくといいですね。
みんなの懐も(笑)暖かくなると嬉しいですね(^^)
> どこかでご一緒いたしましょう、本年もよろしくお願いいたします。
こちらこそよろしくお願いいたします。
今年もどこかでご一緒させてください!
Kachi//
No title
お正月の下鴨神社は行ったことがないのですが、
やはり多くの方がお詣りに来られているんですね。
今日は少し寒さも緩みいいお天気だったのではないでしょうか。
あらためまして、
今年もよろしくお願いします。(^^)
やはり多くの方がお詣りに来られているんですね。
今日は少し寒さも緩みいいお天気だったのではないでしょうか。
あらためまして、
今年もよろしくお願いします。(^^)
Re: No title
ぶんさん、明けましておめでとうございます。
> お正月の下鴨神社は行ったことがないのですが、
> やはり多くの方がお詣りに来られているんですね。
やはりすごい人でした。
当然と言えば当然ですよね。
拙宅では氏神様なので、やはり毎年はずせない恒例行事です(^^)
でも、ぶんさんがいかれたことないとは意外でした。
けっこう地元だといかない、というケースもありますものね(^^)
> 今日は少し寒さも緩みいいお天気だったのではないでしょうか。
今日は暖かかったですね。
外を歩かれている方も多くて、拙宅周辺も賑やかでした。
お正月のこういう穏やかな気候はいいですね。
> あらためまして、
> 今年もよろしくお願いします。(^^)
こちらこそよろしくお願いいたします。
いつかツーリング先ですれ違えると素敵ですね(^^)v
Kachi//
> お正月の下鴨神社は行ったことがないのですが、
> やはり多くの方がお詣りに来られているんですね。
やはりすごい人でした。
当然と言えば当然ですよね。
拙宅では氏神様なので、やはり毎年はずせない恒例行事です(^^)
でも、ぶんさんがいかれたことないとは意外でした。
けっこう地元だといかない、というケースもありますものね(^^)
> 今日は少し寒さも緩みいいお天気だったのではないでしょうか。
今日は暖かかったですね。
外を歩かれている方も多くて、拙宅周辺も賑やかでした。
お正月のこういう穏やかな気候はいいですね。
> あらためまして、
> 今年もよろしくお願いします。(^^)
こちらこそよろしくお願いいたします。
いつかツーリング先ですれ違えると素敵ですね(^^)v
Kachi//
No title
下鴨神社は一度行ったことがありますが
歴史が感じられる良い所ですね~また訪れたいです
お払いもしてもらって今年も良い年になりそうですね
歴史が感じられる良い所ですね~また訪れたいです
お払いもしてもらって今年も良い年になりそうですね
Re: No title
TREKさん、こんばんは。
> 下鴨神社は一度行ったことがありますが
> 歴史が感じられる良い所ですね~また訪れたいです
お伊勢さんといい下鴨神社といい、やっぱりこういう昔からある神社は清々しいものですね。
下鴨神社はこの地域の氏神様なので、やはり真っ先に行かねばならないところです(^^)
> お払いもしてもらって今年も良い年になりそうですね
そうですね~、TREKさんにとってもいい年になるといいですね(^^)
今年も走っていじります!
Kachi//
> 下鴨神社は一度行ったことがありますが
> 歴史が感じられる良い所ですね~また訪れたいです
お伊勢さんといい下鴨神社といい、やっぱりこういう昔からある神社は清々しいものですね。
下鴨神社はこの地域の氏神様なので、やはり真っ先に行かねばならないところです(^^)
> お払いもしてもらって今年も良い年になりそうですね
そうですね~、TREKさんにとってもいい年になるといいですね(^^)
今年も走っていじります!
Kachi//