fc2ブログ

ハーネス補修のためにテサテープ

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

先日Amazonで注文したものが昨日届きました。
20131123_01

ここまでモザイクかけるんだったら別に載せなくてもよさそうなものですね(^^;

納品書。
20131123_02

中身はこれです。
20131123_03

TESAテープ。
20131123_04

ワイヤーハーネスを保護するのに使用する布製のテープです。
20131123_05

車両のハーネス、オーディオの配線にも使用できるのですが、いわゆるビニール絶縁テープのようにべたつくことがないそうです。

先日、バイクをばらしているときに、以前見つけたような、こんな箇所をいくつも見つけてしまいました。
20131123_06

こんどの日曜日にまた補修ですね(^^;

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

あ~樹脂が硬くなって割れてくるんですよね
変わったテープですが、アマゾンはなんでもありますね~

布テープですか、ビニールより使い勝手が良さそうですね。
配線のテープってほどけたりしていきますよね。(^_^;)
定期的に見ないといけないポイントですね~。

Re: No title

TREKさん、こんばんは。

> あ~樹脂が硬くなって割れてくるんですよね

そうなんですよ。
柔軟性が損なわれて硬化、振動でクラックが入って...というシナリオのようです。
もう数年前からあちこちに見つけているんですが、まあ、キリがないですね(^^;
今回は丸裸にして治してしまおうという算段です(^^)v

> 変わったテープですが、アマゾンはなんでもありますね~

ですね~
今回はマーケットプレイスのショップでしたが、Amazon本体と同じで送料無料でした(^^)
まあ、本当に自宅に居ながら何でもそろう時代になりましたね。
お小遣いをもらいながらポチる、クセになりそうです(^^;

Kachi//

Re: タイトルなし

るーのぼさん、こんばんは。

> 布テープですか、ビニールより使い勝手が良さそうですね。

これ、伸縮性もあってべとつかず、仕上がりもきれいだそうです。
耐候性もいいようですよ(^^)

> 配線のテープってほどけたりしていきますよね。(^_^;)
> 定期的に見ないといけないポイントですね~。

初めての使用なので、施工後しばらくは様子を見たほうがいいでしょうね。
アドバイスありがとうございます(^^)
明日、作業予定です(^^)v

Kachi//
Profile

Kachi

Author:Kachi
大好きなバイクや、最近気になる健康について書いていこうと思います。
肩の力を抜いていきましょう。

Calendar
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
クリックしていただけます?

FC2Blog Ranking

Latest Entries
Latest Comments
Categories (Expanded by clicking arrow)
Latest Trackback
Monthly Archives
Count
Now Watchin'
現在の閲覧者数:
Search Form
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Send mail

Name:
Your Address:
Title:
Body:

日本ブログ村
What's popular?