去りゆく桜の季節 ~ ツーリングの季節到来
本日もご覧いただき、ありがとうございます。
今年は結局あまり桜を満足に見ることはできませんでした。
たまの土日には雨が降るし、晴れた時は家族の都合が合わず、なんとなく一人で桜を見てもつまらないので足が向きませんでした。
それでも、会社帰りや家内の送り迎えの時にちょっとだけその美しい姿を見ることができたので、その中からいくつか。
これは家内が仕事、子供が勉強で遅くなるというので、早めに仕事が終わった時にふらっと亀岡方面に行ったときに見た桜。

街灯もなく、真っ暗な中、バイクのヘッドライトとフォグライトで照らしだした桜です。さすがにiPhoneではこの悪条件では荷が重いですね。あの美しさがちっとも出ていません。

この桜は、じつは一昨年の春にも明るい時にたまたま通ってみたことがあって、下がその時の写真です。


こちらは同じときに亀岡から日吉に向かう途中に見つけた桜のライトアップ。

あいにく夜間のため門扉は施錠されていて近づくことはできませんでしたが、それでも肉眼ではその美しい姿は堪能することはできます。
そして、こちらは市内でもちょうど真ん中あたり、京都御所の丸太町通りを挟んで南にある京都地裁の外周です。

ここは割に新しい建築だったと思いますが、ほぼ一周、桜の小さな樹が植わっていて、この時期きれいな花を咲かせます。

家内を市内中心部まで送っていった後、雨の中をちょっと眺めてきましたが、桜の時期に合わせて京都に来られた外人観光客の方も盛んにシャッターを切っていらっしゃいました。

桜の季節はあっという間に過ぎてしまいます。
もう桜も散ろうかというのにまた冷えていますが、そろそろツーリングも快適にできる季節。
今年の走行目標は15,000キロなので、がっつり走るぞ、と心に誓う雨の花見でした。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今年は結局あまり桜を満足に見ることはできませんでした。
たまの土日には雨が降るし、晴れた時は家族の都合が合わず、なんとなく一人で桜を見てもつまらないので足が向きませんでした。
それでも、会社帰りや家内の送り迎えの時にちょっとだけその美しい姿を見ることができたので、その中からいくつか。
これは家内が仕事、子供が勉強で遅くなるというので、早めに仕事が終わった時にふらっと亀岡方面に行ったときに見た桜。

街灯もなく、真っ暗な中、バイクのヘッドライトとフォグライトで照らしだした桜です。さすがにiPhoneではこの悪条件では荷が重いですね。あの美しさがちっとも出ていません。

この桜は、じつは一昨年の春にも明るい時にたまたま通ってみたことがあって、下がその時の写真です。


こちらは同じときに亀岡から日吉に向かう途中に見つけた桜のライトアップ。

あいにく夜間のため門扉は施錠されていて近づくことはできませんでしたが、それでも肉眼ではその美しい姿は堪能することはできます。
そして、こちらは市内でもちょうど真ん中あたり、京都御所の丸太町通りを挟んで南にある京都地裁の外周です。

ここは割に新しい建築だったと思いますが、ほぼ一周、桜の小さな樹が植わっていて、この時期きれいな花を咲かせます。

家内を市内中心部まで送っていった後、雨の中をちょっと眺めてきましたが、桜の時期に合わせて京都に来られた外人観光客の方も盛んにシャッターを切っていらっしゃいました。

桜の季節はあっという間に過ぎてしまいます。
もう桜も散ろうかというのにまた冷えていますが、そろそろツーリングも快適にできる季節。
今年の走行目標は15,000キロなので、がっつり走るぞ、と心に誓う雨の花見でした。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
京都地裁の外周の桜、凄くきれいですね。
雨のしずくが花びらの色をより美しく見せてくれたのかも・・。
(^^)/
雨のしずくが花びらの色をより美しく見せてくれたのかも・・。
(^^)/
桜はいいですね~
私は外仕事なので毎日が花見ですw
名古屋はもう終わりですが、岐阜や長野の山の方はまだ楽しめそうです
私は外仕事なので毎日が花見ですw
名古屋はもう終わりですが、岐阜や長野の山の方はまだ楽しめそうです
Re: No title
ぶんさん、こんばんは。
> 京都地裁の外周の桜、凄くきれいですね。
きれいなんですよ~
私も、実はここはノーマークだったんですが、家内を街中に送っていくときに気が付いて思わず見入ってしまいました。
色が濃いので、晴れていたらきっと空の蒼さとのコントラストがきれいでしょうね(^^)
> 雨のしずくが花びらの色をより美しく見せてくれたのかも・・。
> (^^)/
う~ん、詩人ですね~
確かにはなって、雨にぬれると元気な気がしますよね。
桜はすぐに散ってしまうのがちょっと残念ですけど、だからこそ1年間待ったかいがあるというものなんでしょうね。
日曜日はどこかに襲い桜を見に行こうかと思っています。
Kachi//
> 京都地裁の外周の桜、凄くきれいですね。
きれいなんですよ~
私も、実はここはノーマークだったんですが、家内を街中に送っていくときに気が付いて思わず見入ってしまいました。
色が濃いので、晴れていたらきっと空の蒼さとのコントラストがきれいでしょうね(^^)
> 雨のしずくが花びらの色をより美しく見せてくれたのかも・・。
> (^^)/
う~ん、詩人ですね~
確かにはなって、雨にぬれると元気な気がしますよね。
桜はすぐに散ってしまうのがちょっと残念ですけど、だからこそ1年間待ったかいがあるというものなんでしょうね。
日曜日はどこかに襲い桜を見に行こうかと思っています。
Kachi//
Re: タイトルなし
TREKさん、こんばんは。
> 桜はいいですね~
> 私は外仕事なので毎日が花見ですw
うらやましいですね~
私も営業やっていたころは外回りでしたけど、桜見る余裕なかったですね~、売上成績悪かったし(^^;
> 名古屋はもう終わりですが、岐阜や長野の山の方はまだ楽しめそうです
今日は会社だったので、明日ちょっと遅い桜を探してどこかに行こうかと思っています(^^)
まだ残っているといいなぁと思うのですが、岐阜方面だったらいけるか、ちょっと足伸ばしてみようかな(^^)
Kachi//
> 桜はいいですね~
> 私は外仕事なので毎日が花見ですw
うらやましいですね~
私も営業やっていたころは外回りでしたけど、桜見る余裕なかったですね~、売上成績悪かったし(^^;
> 名古屋はもう終わりですが、岐阜や長野の山の方はまだ楽しめそうです
今日は会社だったので、明日ちょっと遅い桜を探してどこかに行こうかと思っています(^^)
まだ残っているといいなぁと思うのですが、岐阜方面だったらいけるか、ちょっと足伸ばしてみようかな(^^)
Kachi//