家内がツールボックスをくれた
本日もご覧いただき、ありがとうございます。
年末も押し迫ってきました。
家の掃除もしなきゃなりませんが、今年もいっぱいバイクいじりした私としては、どうにか使っている道具の整理もしたい。
あんまりきたなくてお見せできませんが、いま使っているツールから配線用の部材、接着剤やボルト、絶縁テープに至るまで、初めて海外通販したときにMoto-binsから送られてきた段ボール箱に一切合財を放り込んでいて、カオス状態でありました。

何かするたびに物を探すのが億劫で、家内に『ちょっと工具屋さんで工具箱物色してくる』というと、『あたし、いらないの持ってるけど使う?』
家内は昔から洋服のパターン引きや、実際に洋服を縫ったり編んだりしていたため、けっこう立派な道具入れを持っていたそうで、先日、その道具を整理して適当な引き出しに放り込んだらケースがまるごと一つ空いたというのです。
これは渡りに船。
さっそく見せてもらうと、なんだかいい塩梅のケースです。

よく見てみると【MEIHO】のロゴが見えます。ネットで調べてみるとこのメーカー、樹脂製のケースのメーカーで、どうも釣り人御用達のケースを数多くリリースしている模様。
SWING PALなんてロゴがついているところを見ると、雰囲気としては裁縫道具入れなのか、それとも、スイングとは釣竿を振って糸を遠くに飛ばす行為のことを言っていて、釣り用の針やルアー、テグスなどを収納するためのケースなのでしょうか?

一番上に蓋があって、ここを開けるとまず大きな収納スペースがあります。

ケースの前面にはこれまた蓋があって...

これを開けると3段の引き出しが顔を出します。中にはけっこう細かい仕切りがあり、小物を収納するのに重宝しそうです。

ということで一も二もなく、これを使わせていただくことに(^^)
一番上の大スペースにはよく使うヘックス、メガネレンチ、ホームセンターのレンチセット、オイルフィルターレンチなどなど、見た目はけっこう乱雑に見えますが、段ボール箱の中に比べれば格段に見通しもよく、すぐに目的のものが探せるようになりました。

一番上の引き出しには、手前にちょっと長めのやすりやキリを、その他、絶縁テープや塗装用のマスキングテープ、配線部材の一部などを収納。

二番目の引き出しにはさらに細かいボルト類や配線の接続ターミナルなどなど...

そして一番下の引き出しには出番は少ないけどあまり雑に扱えないトルクレンチ、グリスやプラグ類、大きめのT40とT45のトルクスビットや結束バンド、そして半田ごてなどを収納。

この中に入りきらなかったものは、ギアオイル注入用の注入器とオイルフィルターくらいのもので、日常のメンテナンスに必要なものはほぼすべて収納できました。

いままで、メンテナンスのたびにひと抱えもあるダンボールを抱えてえっちらおっちらガレージに道具を運んでいましたが、これで片手で道具を運べるようになりました。もちろん、腰への負担も激減(^^)
道具も探しやすくなりましたし、なんとなくまたメンテナンスが楽しみになりました。
ありがたいことです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
年末も押し迫ってきました。
家の掃除もしなきゃなりませんが、今年もいっぱいバイクいじりした私としては、どうにか使っている道具の整理もしたい。
あんまりきたなくてお見せできませんが、いま使っているツールから配線用の部材、接着剤やボルト、絶縁テープに至るまで、初めて海外通販したときにMoto-binsから送られてきた段ボール箱に一切合財を放り込んでいて、カオス状態でありました。

何かするたびに物を探すのが億劫で、家内に『ちょっと工具屋さんで工具箱物色してくる』というと、『あたし、いらないの持ってるけど使う?』
家内は昔から洋服のパターン引きや、実際に洋服を縫ったり編んだりしていたため、けっこう立派な道具入れを持っていたそうで、先日、その道具を整理して適当な引き出しに放り込んだらケースがまるごと一つ空いたというのです。
これは渡りに船。
さっそく見せてもらうと、なんだかいい塩梅のケースです。

よく見てみると【MEIHO】のロゴが見えます。ネットで調べてみるとこのメーカー、樹脂製のケースのメーカーで、どうも釣り人御用達のケースを数多くリリースしている模様。
SWING PALなんてロゴがついているところを見ると、雰囲気としては裁縫道具入れなのか、それとも、スイングとは釣竿を振って糸を遠くに飛ばす行為のことを言っていて、釣り用の針やルアー、テグスなどを収納するためのケースなのでしょうか?

一番上に蓋があって、ここを開けるとまず大きな収納スペースがあります。

ケースの前面にはこれまた蓋があって...

これを開けると3段の引き出しが顔を出します。中にはけっこう細かい仕切りがあり、小物を収納するのに重宝しそうです。

ということで一も二もなく、これを使わせていただくことに(^^)
一番上の大スペースにはよく使うヘックス、メガネレンチ、ホームセンターのレンチセット、オイルフィルターレンチなどなど、見た目はけっこう乱雑に見えますが、段ボール箱の中に比べれば格段に見通しもよく、すぐに目的のものが探せるようになりました。

一番上の引き出しには、手前にちょっと長めのやすりやキリを、その他、絶縁テープや塗装用のマスキングテープ、配線部材の一部などを収納。

二番目の引き出しにはさらに細かいボルト類や配線の接続ターミナルなどなど...

そして一番下の引き出しには出番は少ないけどあまり雑に扱えないトルクレンチ、グリスやプラグ類、大きめのT40とT45のトルクスビットや結束バンド、そして半田ごてなどを収納。

この中に入りきらなかったものは、ギアオイル注入用の注入器とオイルフィルターくらいのもので、日常のメンテナンスに必要なものはほぼすべて収納できました。

いままで、メンテナンスのたびにひと抱えもあるダンボールを抱えてえっちらおっちらガレージに道具を運んでいましたが、これで片手で道具を運べるようになりました。もちろん、腰への負担も激減(^^)
道具も探しやすくなりましたし、なんとなくまたメンテナンスが楽しみになりました。
ありがたいことです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト
コメントの投稿
これは使いやすそうなケースですね
大きさも持ち運びに丁度よさそうです
私は以前スチールの大き目の工具箱を買って来て
道具を入れたら重過ぎて持てないので
もう一つ小さいのを買い足したってこともあり
今では使う頻度で大中小と別れていますw
大きさも持ち運びに丁度よさそうです
私は以前スチールの大き目の工具箱を買って来て
道具を入れたら重過ぎて持てないので
もう一つ小さいのを買い足したってこともあり
今では使う頻度で大中小と別れていますw
Re: タイトルなし
TREKさん、こんばんは。
> これは使いやすそうなケースですね
> 大きさも持ち運びに丁度よさそうです
まさか家内がこんなあつらえたようにぴったりのケースをもっているとは思いませんでした。
ありがたいですね~、お小遣い使わずにすみました(^^)
> 私は以前スチールの大き目の工具箱を買って来て
> 道具を入れたら重過ぎて持てないので
> もう一つ小さいのを買い足したってこともあり
> 今では使う頻度で大中小と別れていますw
樹脂製だったので軽くて助かりました。
でも工具を追加したらたちまち入らないですね(^^;
まあ、しばらくはこれで行けそうです。
次のメンテナンスは何かな、楽しみです(^^)
Kachi//
> これは使いやすそうなケースですね
> 大きさも持ち運びに丁度よさそうです
まさか家内がこんなあつらえたようにぴったりのケースをもっているとは思いませんでした。
ありがたいですね~、お小遣い使わずにすみました(^^)
> 私は以前スチールの大き目の工具箱を買って来て
> 道具を入れたら重過ぎて持てないので
> もう一つ小さいのを買い足したってこともあり
> 今では使う頻度で大中小と別れていますw
樹脂製だったので軽くて助かりました。
でも工具を追加したらたちまち入らないですね(^^;
まあ、しばらくはこれで行けそうです。
次のメンテナンスは何かな、楽しみです(^^)
Kachi//
No title
釣り用具って、意外とバイク用品として使えそうですね。
小さい仕切りとかは、小物を入れるのにちょうど良さそうですし・・・。
以前使っていました、ツーリング用のバッグは釣り道具用でしたが、少し防水性もあり収納も使い勝手も良かったですので重宝しておりました。(^-^)
釣り道具屋、もちょっとしたアウトドアのお店のような気がしてきました。
小さい仕切りとかは、小物を入れるのにちょうど良さそうですし・・・。
以前使っていました、ツーリング用のバッグは釣り道具用でしたが、少し防水性もあり収納も使い勝手も良かったですので重宝しておりました。(^-^)
釣り道具屋、もちょっとしたアウトドアのお店のような気がしてきました。
No title
釣り用のケースって細かい仕切りがたくさんあって
なかなか使い勝手が良いんですよね〜^^
手持ちの工具が増えてごちゃごちゃして来たので
新しい工具箱が欲しいんですが…
なかなか使い勝手が良いんですよね〜^^
手持ちの工具が増えてごちゃごちゃして来たので
新しい工具箱が欲しいんですが…
Re: No title
るーのぼさん、こんばんは。
> 釣り用具って、意外とバイク用品として使えそうですね。
> 小さい仕切りとかは、小物を入れるのにちょうど良さそうですし・・・。
ツールボックスに限らず、釣り道具って機能的なのが多いですよね。
会社の近くに釣具屋さんができたので、今度のぞいてみようかと思っているんです、楽しみ(^^9
> 以前使っていました、ツーリング用のバッグは釣り道具用でしたが、少し防水性もあり収納も使い勝手も良かったですので重宝しておりました。(^-^)
> 釣り道具屋、もちょっとしたアウトドアのお店のような気がしてきました。
おお、ツーリングバッグも流用されていましたか。
キャンプ道具を放り込むケースを釣具で作っている人もいましたね~
こういう、ジャンルが違う道具でぴったりはまるのがあると嬉しいですよね。
しかも、意外とバイク用品より安かったりしますから(^^)
バイク用品メーカーもがんばってほしいですね(^^)
Kachi//
> 釣り用具って、意外とバイク用品として使えそうですね。
> 小さい仕切りとかは、小物を入れるのにちょうど良さそうですし・・・。
ツールボックスに限らず、釣り道具って機能的なのが多いですよね。
会社の近くに釣具屋さんができたので、今度のぞいてみようかと思っているんです、楽しみ(^^9
> 以前使っていました、ツーリング用のバッグは釣り道具用でしたが、少し防水性もあり収納も使い勝手も良かったですので重宝しておりました。(^-^)
> 釣り道具屋、もちょっとしたアウトドアのお店のような気がしてきました。
おお、ツーリングバッグも流用されていましたか。
キャンプ道具を放り込むケースを釣具で作っている人もいましたね~
こういう、ジャンルが違う道具でぴったりはまるのがあると嬉しいですよね。
しかも、意外とバイク用品より安かったりしますから(^^)
バイク用品メーカーもがんばってほしいですね(^^)
Kachi//
Re: No title
MACさん、こんばんは。
> 釣り用のケースって細かい仕切りがたくさんあって
> なかなか使い勝手が良いんですよね〜^^
ねえ、本当にいですよね。
たぶん私がもらったのも釣り用品だと思うのですが、やっぱりルアーなど、細かいものを入れるために機能的に考えられているようです。
> 手持ちの工具が増えてごちゃごちゃして来たので
> 新しい工具箱が欲しいんですが…
MACさんはすごく高度なメンテナンスなさっていますからね。
私もそのうち挑戦したいのですが、やっぱり工具そろえるのもたいへんですね。
また工具箱物色しないとだめかな(^^;
Kachi//
> 釣り用のケースって細かい仕切りがたくさんあって
> なかなか使い勝手が良いんですよね〜^^
ねえ、本当にいですよね。
たぶん私がもらったのも釣り用品だと思うのですが、やっぱりルアーなど、細かいものを入れるために機能的に考えられているようです。
> 手持ちの工具が増えてごちゃごちゃして来たので
> 新しい工具箱が欲しいんですが…
MACさんはすごく高度なメンテナンスなさっていますからね。
私もそのうち挑戦したいのですが、やっぱり工具そろえるのもたいへんですね。
また工具箱物色しないとだめかな(^^;
Kachi//
No title
おお~
何だか工具箱というより「お道具箱」って感じですね~w
僕のツールボックスもカオス気味ではありますが・・・
「工具」と「道具」と「材料」を上手に収納するのって難しいですよね・・・
何だか工具箱というより「お道具箱」って感じですね~w
僕のツールボックスもカオス気味ではありますが・・・
「工具」と「道具」と「材料」を上手に収納するのって難しいですよね・・・
Re: No title
まーぼーさん、こんばんは。
> おお~
> 何だか工具箱というより「お道具箱」って感じですね~w
> 僕のツールボックスもカオス気味ではありますが・・・
実は、私はツールボックスのは初めてなんです(^^)
だからなんだかちょっと整備士の真似事しているようで嬉しかったりしています(^^;
> 「工具」と「道具」と「材料」を上手に収納するのって難しいですよね・・・
そうなんですよね。
実はすでに一番上のリッドを開けたところをもう少し何とかしたいな~、と思っているんです。
もともと整理下手なので、いくらいいボックスがあっても散らかっちゃうのです(^^;
後片付けも上手にならないと!(^^!
Kachi//
> おお~
> 何だか工具箱というより「お道具箱」って感じですね~w
> 僕のツールボックスもカオス気味ではありますが・・・
実は、私はツールボックスのは初めてなんです(^^)
だからなんだかちょっと整備士の真似事しているようで嬉しかったりしています(^^;
> 「工具」と「道具」と「材料」を上手に収納するのって難しいですよね・・・
そうなんですよね。
実はすでに一番上のリッドを開けたところをもう少し何とかしたいな~、と思っているんです。
もともと整理下手なので、いくらいいボックスがあっても散らかっちゃうのです(^^;
後片付けも上手にならないと!(^^!
Kachi//
No title
奥さまからの思わぬプレゼントで、
凄くすっきりしましたね♪(^^)
でも、今まで使われていた段ボール箱を拝見していると、
これまでの思い出が詰まっているのが凄くよく分かります♪
凄くすっきりしましたね♪(^^)
でも、今まで使われていた段ボール箱を拝見していると、
これまでの思い出が詰まっているのが凄くよく分かります♪
Re: No title
ぶんさん、こんばんは。
> 奥さまからの思わぬプレゼントで、
> 凄くすっきりしましたね♪(^^)
そうなんですよ。
まさかあんなものを持っているとは思わず、棚から牡丹餅のような感じでした(^^)
> でも、今まで使われていた段ボール箱を拝見していると、
> これまでの思い出が詰まっているのが凄くよく分かります♪
わかりますか?(^^; こういうの、ただのゴミなんですが、なかなか捨てられないんですよね。
『何かに使えそうだからたたんで置いておこうか』って言ったら、『バカなこと言ってないでさっさと捨てなさい!』って一喝されました(^^;
家内の前では、私はただの子供のようです(^^;
Kachi//
> 奥さまからの思わぬプレゼントで、
> 凄くすっきりしましたね♪(^^)
そうなんですよ。
まさかあんなものを持っているとは思わず、棚から牡丹餅のような感じでした(^^)
> でも、今まで使われていた段ボール箱を拝見していると、
> これまでの思い出が詰まっているのが凄くよく分かります♪
わかりますか?(^^; こういうの、ただのゴミなんですが、なかなか捨てられないんですよね。
『何かに使えそうだからたたんで置いておこうか』って言ったら、『バカなこと言ってないでさっさと捨てなさい!』って一喝されました(^^;
家内の前では、私はただの子供のようです(^^;
Kachi//