fc2ブログ

御嶽山で壊したミラーの部品交換(応急処置)

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

土曜日に行なった作業の4つ目。

陣馬形山に行く途中、御嶽山のふもとでセンターおろしゴケを喫したときに割れたミラーの交換です。
なんと、一週間もミラーが割れた状態で通勤に使っていたのですが、後方確認は支障なくできるとはいえ、さすがにこのままでは振動でガラスが飛散することも考えられるので、交換です。本当はすぐに行なうべき作業ですね(^^;

交換といっても、ミラーを新規に調達はしていません(国内調達だとなんと30,000円!)。
昨年冬に家の前でバイクを転がしたときに壊したミラーのパーツを流用します。

改めて今回破損したミラーを見てみると、ミラーの車体に近い部分のガラス部がものの見事に粉砕しています。
20120607_01

車体に固定する際の噛み合わせパーツ(なんという名前でしょう? ^^;)も広がって固定するための強度がなくなっているようです。ペンチ等でこじって元に戻せば、まだ再利用可能かもしれません。
20120607_02

オレンジのレンズもクラックが入っています。
20120607_03

ハウジングのほうは、サイドと、人間の目でたとえればまぶたにあたる部分にえぐれができています。
20120607_04

かわいいまつ毛のように見えなくもありませんが(^^;、VW ビートルではありませんのでやっぱり後日補修することにしましょう。
20120607_05

ミラーそのものはここでミラーベースにはめ込まれているようで、ベースを再利用可能なように修復すれば、ベースは予備のパーツとしておいておけそうです。
20120607_06

車体側は幸い破損は見当たりません。
20120607_07

今回破損したミラー(左)と、保管しておいたハウジングが割れたミラー(右)。
20120607_08

今回破損したミラーはミラー部分が割れ、ハウジングはおそらく傷以外は無事、前回破損したミラーはハウジングは割れたけれどもミラー部分は無事なので、構成部品を交換しようという算段です。

この三つの丸をしたボルトを外すとミラーベースが外れ、四角で囲んだボルトを外すと、中のオレンジレンズユニットが外れます。
20120607_09

今回破損したミラーのハウジングです。

内側から観察しても、幸い、クラックはありません。これなら傷の補修だけで十分再利用できます。
20120607_10

ミラーハウジングが割れたミラーからベースを外し...
20120607_11

新しいほうのミラーハウジングに付け替えます。
20120607_12

オレンジレンズユニットはレンズの部分のみが割れているので、そのベース部分はいずれ出番があるかもしれません(ないことを祈りますが)。このまま保管しておきましょう。
20120607_13

これで、ミラーハウジングにちょっと傷は残すものの、とりあえず整備不良のレッテルを貼られることはなさそうです。
ミラーハウジングの修復作業は材料を買ってきて改めてやらないといけませんね。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

これは上手い具合にいきそうですね。
塗装はもう慣れたもの?でしょうから、跡形もなく綺麗に治りそうで良かったです。(^_^)v

Re: No title

蒼海さん、おはようございます。

> これは上手い具合にいきそうですね。

ありがとうございます。
壊れたミラー、盗っておいてよかったです(^^;
観察すると、ミラー全体でもさらにばらすことができそうなことがわかって、けっこう収穫ありましたね~

> 塗装はもう慣れたもの?でしょうから、跡形もなく綺麗に治りそうで良かったです。(^_^)v

そうしたいところですね~
気温も上がってきたし、真夏の30度を超える環境になる前のいい条件のうちに塗ってしまいたいですね。
今度の土日は仕込みかな。
実は補修用の材料もそろえつつあります(^^)
お見せできるような仕上がりになることを祈っていてくださいませ(^^)

Kachi//

No title

こんにちは~
ニコイチって奴ですねw
部品も取って置くもんですね、上手い事再生出来て良かったです

以前の塗料がまだあるのでしょうか?
それだったら早く直りそうですね

Re: No title

TREKさん、こんばんは。

> ニコイチって奴ですねw
> 部品も取って置くもんですね、上手い事再生出来て良かったです

ほんとですね~
前に壊したとき、捨てようかどうかどうしようか迷ったんですが、置いておいてよかったです(^^)
置いておいたからまた転がしちゃったのかな~
まあ、パーツ取りに使えたからヨシですね。

> 以前の塗料がまだあるのでしょうか?
> それだったら早く直りそうですね

塗料はまだ半分くらい残っています(^o^)
ちょうどいいくらいですね。
この週末、作業ができるかな?

Kachi//
Profile

Kachi

Author:Kachi
大好きなバイクや、最近気になる健康について書いていこうと思います。
肩の力を抜いていきましょう。

Calendar
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
クリックしていただけます?

FC2Blog Ranking

Latest Entries
Latest Comments
Categories (Expanded by clicking arrow)
Latest Trackback
Monthly Archives
Count
Now Watchin'
現在の閲覧者数:
Search Form
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Send mail

Name:
Your Address:
Title:
Body:

日本ブログ村
What's popular?