だいぶ陽が長くなってきました
本日もご覧いただき、ありがとうございます。
春分の日も過ぎ、だんだん日が長くなってきました。
最近は会社の勤務時間が終了しても太陽が山の向こうの高いところにまだ顔を出しているようになりました。
たまに定時で即、家路につくと、ちょっとそのままどこかにふらっと走ってから帰りたくなるものです。
そんな時に出会える府警にも、短いけれどもちょっとした旅情を誘うような風景があったりします。
この風景もそんな風景の一つ。周山街道をちょっと流してから帰った時に見た風景です。

何の変哲もない、すとんと撮っただけの写真ですが、山の向こうに沈んだ陽を追いかけるように一筋の飛行機雲がゆっくりと伸びていきます。
ジェット音など聞こえるはずもなく、聞こえるのは風が木の葉を揺らす音くらいで、人工的な音は何にも聞こえない中で見ると、なんだか空に吸い込まれそうな感覚に陥ります。
こんな風景を見ると、この週末はどこかにワンデイツーリングに行きたいな、と思うのですが、天気予報はまたまたあいにくの雨。
ここ数週間、ずっと雨なんですよね。
残念。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
春分の日も過ぎ、だんだん日が長くなってきました。
最近は会社の勤務時間が終了しても太陽が山の向こうの高いところにまだ顔を出しているようになりました。
たまに定時で即、家路につくと、ちょっとそのままどこかにふらっと走ってから帰りたくなるものです。
そんな時に出会える府警にも、短いけれどもちょっとした旅情を誘うような風景があったりします。
この風景もそんな風景の一つ。周山街道をちょっと流してから帰った時に見た風景です。

何の変哲もない、すとんと撮っただけの写真ですが、山の向こうに沈んだ陽を追いかけるように一筋の飛行機雲がゆっくりと伸びていきます。
ジェット音など聞こえるはずもなく、聞こえるのは風が木の葉を揺らす音くらいで、人工的な音は何にも聞こえない中で見ると、なんだか空に吸い込まれそうな感覚に陥ります。
こんな風景を見ると、この週末はどこかにワンデイツーリングに行きたいな、と思うのですが、天気予報はまたまたあいにくの雨。
ここ数週間、ずっと雨なんですよね。
残念。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト