12年と8ヶ月、お世話になりました。このブログ終わります。
本日もご覧いただき、ありがとうございます。
このブログも2011年1月からスタートしてはや12年と8ヶ月を経過しました。
※↓↓↓最初のRTの写真

今年のはじめの記事でも『今年はそろそろブログの写真容量がいっぱいになりそう』てなことを書いていましたが、ついにその時期が来たようです。
実際にはあと数十MBは残っているのですがもう潮時かなと。
それにしても、飽きっぽい私がよく続いたものだと自分でも驚いています。
記事の数は、この記事を除いて2,467本に達し、アップロードした写真はサムネイルを含めて68,016枚、サムネイルを除くと約34,000枚くらいということです。
で、いろいろ考えたのですが、最終的にHATENAブログに行くことにしました。
新しいブログは以下です。
▶ Garage Kachi R1150RTいじくり日記と時々ツーリング Season2
まあ、ブログサービスが換わっても中身が変わるわけではないのですが、ちょっと気分的には新鮮な感じがしています。
引き続き観てもいいよ、とおっしゃる方はぜひブックマークの追加をよろしくお願い致します。
あ、このブログは、私の備忘録でもあるのでこのまま残しておきます。
引き続き何かの機会にご覧いただけるとすごく嬉しいです(^^)
ではみなさま、新しいプラットフォームでまたお会いしましょう(^^)v


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

BMWランキング
このブログも2011年1月からスタートしてはや12年と8ヶ月を経過しました。
※↓↓↓最初のRTの写真

今年のはじめの記事でも『今年はそろそろブログの写真容量がいっぱいになりそう』てなことを書いていましたが、ついにその時期が来たようです。
実際にはあと数十MBは残っているのですがもう潮時かなと。
それにしても、飽きっぽい私がよく続いたものだと自分でも驚いています。
記事の数は、この記事を除いて2,467本に達し、アップロードした写真はサムネイルを含めて68,016枚、サムネイルを除くと約34,000枚くらいということです。
で、いろいろ考えたのですが、最終的にHATENAブログに行くことにしました。
新しいブログは以下です。
▶ Garage Kachi R1150RTいじくり日記と時々ツーリング Season2
まあ、ブログサービスが換わっても中身が変わるわけではないのですが、ちょっと気分的には新鮮な感じがしています。
引き続き観てもいいよ、とおっしゃる方はぜひブックマークの追加をよろしくお願い致します。
あ、このブログは、私の備忘録でもあるのでこのまま残しておきます。
引き続き何かの機会にご覧いただけるとすごく嬉しいです(^^)
ではみなさま、新しいプラットフォームでまたお会いしましょう(^^)v


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

BMWランキング
スポンサーサイト
コメントの投稿
早速新しいブログでコメント…と思ったらコメント欄が無かったのでこちらで(^_^;)
長いこと休まず続けてこられた、まずこれが素晴らしいですよね〜
私はかなり休み休みになってますので…
新ブログも勿論ブックマークしました(^^)
ブログ村のほうも変更(新ブログ追加)して頂けると助かります。
私、いつもブログ村のマイページから飛んで拝見しているもんで…
長いこと休まず続けてこられた、まずこれが素晴らしいですよね〜
私はかなり休み休みになってますので…
新ブログも勿論ブックマークしました(^^)
ブログ村のほうも変更(新ブログ追加)して頂けると助かります。
私、いつもブログ村のマイページから飛んで拝見しているもんで…
No title
タイトルを見てドキッとしましたがお引越しと分かりホッとしました!
今後もお気に入りに登録させて頂きますので宜しくお願い致しますm(__)m
今後もお気に入りに登録させて頂きますので宜しくお願い致しますm(__)m
Re: タイトルなし
まーぼーさん、こんばんは(^^)
> 早速新しいブログでコメント…と思ったらコメント欄が無かったのでこちらで(^_^;)
ありゃりゃ?
Web版だと小さな『コメントを書く』というボタンが広告の下辺りにありまして、モバイル版だとけっこう大きなボタンがあるので、それをクリック・タップしていただければいけると思います。
ちょっとわかりにくいかもしれませんね(^^;
でも、こちらでのコメントももちろん大歓迎ですよ!
> 長いこと休まず続けてこられた、まずこれが素晴らしいですよね〜
> 私はかなり休み休みになってますので…
なんだか書かないと落ち着かないようになっちゃったんですよね(笑)
半分義務みたいな感じがないでもないですが、プレッシャじゃないからいいのかな〜と思っています(^^)
> 新ブログも勿論ブックマークしました(^^)
> ブログ村のほうも変更(新ブログ追加)して頂けると助かります。
> 私、いつもブログ村のマイページから飛んで拝見しているもんで…
早速のブックマーク、ありがとうございます(^^)
実はブログ村の方は同じアカウントで新しいブログも登録しておりまして、まだ圏外にいるんですよ(^^;
ただ、Outランキングでは25位くらいにいます(18:15現在)ので、そこでフォローに入れられないかな〜と思います(^^)
もしだめだったらお知らせくださいね(^^)
Kachi//
> 早速新しいブログでコメント…と思ったらコメント欄が無かったのでこちらで(^_^;)
ありゃりゃ?
Web版だと小さな『コメントを書く』というボタンが広告の下辺りにありまして、モバイル版だとけっこう大きなボタンがあるので、それをクリック・タップしていただければいけると思います。
ちょっとわかりにくいかもしれませんね(^^;
でも、こちらでのコメントももちろん大歓迎ですよ!
> 長いこと休まず続けてこられた、まずこれが素晴らしいですよね〜
> 私はかなり休み休みになってますので…
なんだか書かないと落ち着かないようになっちゃったんですよね(笑)
半分義務みたいな感じがないでもないですが、プレッシャじゃないからいいのかな〜と思っています(^^)
> 新ブログも勿論ブックマークしました(^^)
> ブログ村のほうも変更(新ブログ追加)して頂けると助かります。
> 私、いつもブログ村のマイページから飛んで拝見しているもんで…
早速のブックマーク、ありがとうございます(^^)
実はブログ村の方は同じアカウントで新しいブログも登録しておりまして、まだ圏外にいるんですよ(^^;
ただ、Outランキングでは25位くらいにいます(18:15現在)ので、そこでフォローに入れられないかな〜と思います(^^)
もしだめだったらお知らせくださいね(^^)
Kachi//
Re: No title
いぃ爺ライダー さん、こんばんは(^^)
> タイトルを見てドキッとしましたがお引越しと分かりホッとしました!
へんなタイトルでごめんなさい!
なんだかやめられないので、終了!といっても別のところで継続でした(^^)
> 今後もお気に入りに登録させて頂きますので宜しくお願い致しますm(__)m
ありがとうございます(^^)
あちらでもコメントをいただけますととても嬉しいです(^^)
まだコメント入っていないんですよ(笑)
これからもよろしくお願いいたします(^^)
Kachi//
> タイトルを見てドキッとしましたがお引越しと分かりホッとしました!
へんなタイトルでごめんなさい!
なんだかやめられないので、終了!といっても別のところで継続でした(^^)
> 今後もお気に入りに登録させて頂きますので宜しくお願い致しますm(__)m
ありがとうございます(^^)
あちらでもコメントをいただけますととても嬉しいです(^^)
まだコメント入っていないんですよ(笑)
これからもよろしくお願いいたします(^^)
Kachi//
No title
こんにちは
そして、さよ〜〜なら〜〜
場内から、終了を惜しむ声、悲しみと寂しさの涙を啜る声が聞こえてきます。
長い間、お疲れ様でした。
いや、ホント、惜しい人を亡くしました(って、元気か?)(T . T)
またいつか(多分、数分後)、どこかで、お目にかかれることを楽しみにしています。
そして、さよ〜〜なら〜〜
場内から、終了を惜しむ声、悲しみと寂しさの涙を啜る声が聞こえてきます。
長い間、お疲れ様でした。
いや、ホント、惜しい人を亡くしました(って、元気か?)(T . T)
またいつか(多分、数分後)、どこかで、お目にかかれることを楽しみにしています。
Re: No title
ShimaQさん、こんにちは〜(^^)
> こんにちは
>
> そして、さよ〜〜なら〜〜
> 場内から、終了を惜しむ声、悲しみと寂しさの涙を啜る声が聞こえてきます。
> 長い間、お疲れ様でした。
> いや、ホント、惜しい人を亡くしました(って、元気か?)(T . T)
いや〜、勝手に死なせないでくださいな〜(爆)
お疲れ様と言ってもまだまだ続くよわがブログ、です(^^)
なんだか新しいブログ立てるのって、期待半分、不安半分だったりするんですよね(^^;
いままで読んでくださっていた人たち、こっちも読んでくださるかな〜とか(^^)
> またいつか(多分、数分後)、どこかで、お目にかかれることを楽しみにしています。
いつも連投に次ぐ連投をありがとうございます(^^)
私ももう少ししたらそっち行きます(笑)
Kachi//
> こんにちは
>
> そして、さよ〜〜なら〜〜
> 場内から、終了を惜しむ声、悲しみと寂しさの涙を啜る声が聞こえてきます。
> 長い間、お疲れ様でした。
> いや、ホント、惜しい人を亡くしました(って、元気か?)(T . T)
いや〜、勝手に死なせないでくださいな〜(爆)
お疲れ様と言ってもまだまだ続くよわがブログ、です(^^)
なんだか新しいブログ立てるのって、期待半分、不安半分だったりするんですよね(^^;
いままで読んでくださっていた人たち、こっちも読んでくださるかな〜とか(^^)
> またいつか(多分、数分後)、どこかで、お目にかかれることを楽しみにしています。
いつも連投に次ぐ連投をありがとうございます(^^)
私ももう少ししたらそっち行きます(笑)
Kachi//
心境の変化かと思いました
大量の美しい写真と、詳しくて長い文章で容量もだいぶ使ったんでしょうね。
もちろん、新しいところについていきますが、パスワードとかいるのかな?どうするんでしょう。
今現在、私は北海道ツーリングからフェリーで帰ってきて舞鶴に宿泊してます。
以前はそのまま深夜の中国道で広島まで帰っていたんですが、今回初めて宿泊しました。
歳が歳ですし、相棒がベスパだったもんですから。
今回でロングツーリングを卒業しましたが、引き続き2泊3日位のツーリングは続けようと思ってます。
でももう行くところがない❗️
もちろん、新しいところについていきますが、パスワードとかいるのかな?どうするんでしょう。
今現在、私は北海道ツーリングからフェリーで帰ってきて舞鶴に宿泊してます。
以前はそのまま深夜の中国道で広島まで帰っていたんですが、今回初めて宿泊しました。
歳が歳ですし、相棒がベスパだったもんですから。
今回でロングツーリングを卒業しましたが、引き続き2泊3日位のツーリングは続けようと思ってます。
でももう行くところがない❗️
Re: 心境の変化かと思いました
kub1951さん、おはようございます(^^)
> 大量の美しい写真と、詳しくて長い文章で容量もだいぶ使ったんでしょうね。
お褒めのお言葉をありがとうございます(^^)
容量を食ったのは写真なんですよね、具体的な容量制限が定められているのは写真の容量で、10GBまでなんですよ。
テキストは青天井みたいなので、引っ越しは純粋にアップロードできる写真が限界になったってことなんですよね😅
> もちろん、新しいところについていきますが、パスワードとかいるのかな?どうするんでしょう。
新しいブログはもちろんパスワードも何もいらないですよ、よろしければ覗いてやってください😊
もちろん、コメントも残していただけます👍
> 今現在、私は北海道ツーリングからフェリーで帰ってきて舞鶴に宿泊してます。
> 以前はそのまま深夜の中国道で広島まで帰っていたんですが、今回初めて宿泊しました。
おお、このタイミングで北海道とは羨ましい!
私はもう30年近く行っていませんよ。
しかと舞鶴にお泊まりとは、時間が許せばそちらまでひとっ走りできたんですけどね、残念😳
> 歳が歳ですし、相棒がベスパだったもんですから。
> 今回でロングツーリングを卒業しましたが、引き続き2泊3日位のツーリングは続けようと思ってます。
> でももう行くところがない❗️
ベスパで北海道とはまたツウなことを!
ツーリングに限らず、バイクは若さを保つのにいいそうなので、私もまだまだ乗っていくつもりです。
そのうち私もそちら方面に走りに行きたいなーと思っていますので、お会いできると素敵ですね。
これからも新ブログをよろしくお願いいたします😊
Kachi//
> 大量の美しい写真と、詳しくて長い文章で容量もだいぶ使ったんでしょうね。
お褒めのお言葉をありがとうございます(^^)
容量を食ったのは写真なんですよね、具体的な容量制限が定められているのは写真の容量で、10GBまでなんですよ。
テキストは青天井みたいなので、引っ越しは純粋にアップロードできる写真が限界になったってことなんですよね😅
> もちろん、新しいところについていきますが、パスワードとかいるのかな?どうするんでしょう。
新しいブログはもちろんパスワードも何もいらないですよ、よろしければ覗いてやってください😊
もちろん、コメントも残していただけます👍
> 今現在、私は北海道ツーリングからフェリーで帰ってきて舞鶴に宿泊してます。
> 以前はそのまま深夜の中国道で広島まで帰っていたんですが、今回初めて宿泊しました。
おお、このタイミングで北海道とは羨ましい!
私はもう30年近く行っていませんよ。
しかと舞鶴にお泊まりとは、時間が許せばそちらまでひとっ走りできたんですけどね、残念😳
> 歳が歳ですし、相棒がベスパだったもんですから。
> 今回でロングツーリングを卒業しましたが、引き続き2泊3日位のツーリングは続けようと思ってます。
> でももう行くところがない❗️
ベスパで北海道とはまたツウなことを!
ツーリングに限らず、バイクは若さを保つのにいいそうなので、私もまだまだ乗っていくつもりです。
そのうち私もそちら方面に走りに行きたいなーと思っていますので、お会いできると素敵ですね。
これからも新ブログをよろしくお願いいたします😊
Kachi//
No title
こんにちは
お引越しなんですね安心しました
メカやツーリングや写真と参考にさせてもらってました
新しいブログも登録しました、これからもよろしくお願いします
お引越しなんですね安心しました
メカやツーリングや写真と参考にさせてもらってました
新しいブログも登録しました、これからもよろしくお願いします
Re: No title
TREKさん、こんにちは(^^)
> こんにちは
> お引越しなんですね安心しました
はい、引っ越しです😊
私もこれだけの記事、消す気になれないですね、最近は自転車とかの話の方が多いですけど、やっぱりRTと走ってきた思い出もいっぱい入ってますからね☺️
> メカやツーリングや写真と参考にさせてもらってました
> 新しいブログも登録しました、これからもよろしくお願いします
さっそくブックマークありがとうございます😊
今までと同じペースで書ければいいんですけど、さて、どうなりますかとか、これからもよろしくお願いいたします👍
Kachi//
> こんにちは
> お引越しなんですね安心しました
はい、引っ越しです😊
私もこれだけの記事、消す気になれないですね、最近は自転車とかの話の方が多いですけど、やっぱりRTと走ってきた思い出もいっぱい入ってますからね☺️
> メカやツーリングや写真と参考にさせてもらってました
> 新しいブログも登録しました、これからもよろしくお願いします
さっそくブックマークありがとうございます😊
今までと同じペースで書ければいいんですけど、さて、どうなりますかとか、これからもよろしくお願いいたします👍
Kachi//