fc2ブログ

甲賀方面の桜は早すぎて不発だったけど...

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

3月25日、桜もだいぶ咲き始めたので、まだ早いかな〜と思いながら、甲賀の方に向かうことにしました。
20230325-105502_IMG_2366.jpg

高野川のほとりはこんな感じ。
鴨川沿いよりも高野川沿いのほうが密度が高いんですよね。
20230325-105535_IMG_2368.jpg

到着したのはお昼すぎ。
お腹が空いたので、まずは腹ごしらえ。
目的地のすぐ横にあったカフェに入ってみることに。
20230325-131416_IMG_2371.jpg



Hakunamatataというお店らしい。
Hakunamatataといえば、ライオンキングで聞いた覚えがある。
20230325-131614_IMG_2372.jpg

小さなお店なのですが、メニューがたくさん(^^;
おすすめをお訊きして、 チキン南蛮のプレートをいただくことに(^^)
美味しくいただきました、ごちそうさまでした。
20230325-133158_IMG_2373.jpg

このお店、ナイスなママさんと、お嬢さんなのかアルバイトの女の子なのか、マスク越しでも素敵な笑顔が可愛らしい女性のコンビがいい感じで、また来たいお店でした。

で、お店のすぐ横のうぐい川のほとりが桜の群生地。
その桜がお目当てだったのですが、まだ蕾の状態。
20230325-135938_IMG_2376.jpg

これが一斉に咲いたらさぞかし壮観でしょうねぇ。
あと一週間くらいで咲きそうなので、こんどは奥さんを連れてこよう。
20230325-140000_IMG_2377.jpg

けっこう寒いので、今日のところは帰ることにしました。
野洲川を西に走っていくと、すぐに青土ダムに。
その一角に駐車場。
ここも桜が咲いたらそうとう楽しめそうです。
20230325-140629_IMG_2378.jpg

桜のつぼみはうぐい川と同じくらいかなぁ。
20230325-140658_IMG_2379.jpg

反対側も桜じゃないですか?
20230325-140746_IMG_2381.jpg

青土ダム南岸をさらに下流に向かうと、すぐにダム堤体に到着。
青土ダムはロックフィルダム。
左岸よりの堤体のところには洪水吐があり、それを間近に觀られるのですが、これはその洪水吐の上の、違うものらしい(^^;
実際に洪水吐に水が落ちていく様子は、Webの画面で見ていてもけっこう怖い感じがするので、現場で見たらきっとすごい迫力なんでしょうね。
20230325-141055_IMG_2382.jpg

うぐい川の桜が不発に終わったので、ちょっと視点を変えて帰りは静原から上賀茂に抜ける江文峠を通って帰ることにしました。
20230325-155835_IMG_2385.jpg

ちょうど満開かなぁ。
20230325-155845_IMG_2386.jpg

更に進んで、鴨川の上賀茂付近までおりてきました。
いや〜、いいですね〜、満開です。
曇だったのがちょっと残念ですが(^^;
20230325-161030_IMG_2389.jpg

それでもこの桜の密度です。
素晴らしい(^^)
20230325-161219_IMG_2393.jpg

この日は、甲賀の桜は不発だったけど、戻ってからけっこう楽しめた。
なんだよ、遠くまで行かなくたって、地元で十分楽しめたじゃん(^^;
20230325-161518_IMG_2396.jpg

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村




BMWランキング
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

毎年Kachiさんのブログの中で花見をして「ああ〜、春やなぁ♪」と思っています(笑)
関東は満開の土日が雨に祟られ、見頃を逃してしまいました(T_T)

No title

こんにちは。
タイトルにある「早すぎて不発だったけど...」の割には、写ってる写真はとっても綺麗なんですけど...😅
灯台下暗しですね😁

うちの方は、地元はもうおしまい。
来週のclubの仲間と行く富士5湖の桜が間に合うかどうかってとこです。
桜さんには、もう暫くお待ちください!(^人^) と祈ってるところです

Re: タイトルなし

まーぼーさん、こんばんは。

> 毎年Kachiさんのブログの中で花見をして「ああ〜、春やなぁ♪」と思っています(笑)
> 関東は満開の土日が雨に祟られ、見頃を逃してしまいました(T_T)

なんだか関東方面は雨が重なったようですね、残念。
でもご心配なく。
明日から桜三昧、怒涛の四連荘です、覚悟してご覧ください(爆)

Kachi//

Re: No title

ShimaQさん、こんばんは。

> こんにちは。
> タイトルにある「早すぎて不発だったけど...」の割には、写ってる写真はとっても綺麗なんですけど...😅
> 灯台下暗しですね😁

まったくですよ〜
なにも何時間もかけてあんな遠くまでいかなくても、近くでしっかり見られるんですよね(^^;
でもね、京都は人が多すぎるんですよ〜
やっぱりゆっくり観ようと思うと足を伸ばさないといかんのですよね(^^;

> うちの方は、地元はもうおしまい。
> 来週のclubの仲間と行く富士5湖の桜が間に合うかどうかってとこです。
> 桜さんには、もう暫くお待ちください!(^人^) と祈ってるところです

富士五湖の方だったらまだイケるんじゃいですかね。
富士山からの冷たい空気がおりてくる... なんてことはないのかな(^^;
富士山の雪と桜の美しいコントラストが觀られるといいですね〜
私もいちど倶楽部の皆さんと走りたいもんです(^^)

Kachi//

No title

うぐい川の桜、今日車で妻と見てきました。
ちょうど見頃を迎えているようで満開の桜の景観を楽しむことができました^^

Re: No title

大和さん、こんばんは(^^)

> うぐい川の桜、今日車で妻と見てきました。
> ちょうど見頃を迎えているようで満開の桜の景観を楽しむことができました^^

そうそう、実は私も先日土曜日に奥さんと一緒に言ってきて、満開を満喫してきたんです。
キレイでしたよね〜
もうちょっとでニアミスできたかもしれなかったのに、惜しい!
記事が少し遅れ気味ですけど、2〜3回あとにアップされる予定です(^^;

Kachi//
Profile

Kachi

Author:Kachi
大好きなバイクや、最近気になる健康について書いていこうと思います。
肩の力を抜いていきましょう。

Calendar
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
クリックしていただけます?

FC2Blog Ranking

Latest Entries
Latest Comments
Categories (Expanded by clicking arrow)
Latest Trackback
Monthly Archives
Count
Now Watchin'
現在の閲覧者数:
Search Form
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Send mail

Name:
Your Address:
Title:
Body:

日本ブログ村
What's popular?