fc2ブログ

久しぶりに夫婦でコンサートに行った

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

12月11日の土曜日、奥さんとコンサートに行くことになりました。
その何日か前、あるテレビ番組で押尾コータローさんがゲストで出られていて、そのときに弾いたギターにふたりとも引き込まれて、たまたま見つけたコンサート情報につられて行くことにしたのでした。
コンサートは16:30開場、17:30開演でしたが、せっかく大阪まで行くんだからちょっと早めに行こうと言って到着したのが14:30頃。
ちょっとお腹に入れていこうと言ってカフェで一休み。
20211211-1514_IMG_8721.jpg

近くのホテルの中を探検したりして時間つぶします。
いやあ、私はクリスチャンでもなんでもないのですが、やっぱりこの雰囲気は好きですねぇ。
20211211-1537_IMG_8722.jpg

なんだか色が溢れていて、流れている音楽も心が躍るし、寒い冬なんだけど、その色合いにつられて心が暖かくなる気がするんですね〜
20211211-1537_IMG_8723.jpg



奥さんもサンタさんみたい(^^;
20211211-1543_IMG_8727.jpg

さてそろそろ時間ですよ。
20211211-1600_IMG_8738.jpg

当たり前ですが、コンサート中の写真はなしです。
が。
この押尾コータローさんのギターはすごいですね、驚きました。
私はほとんど初めて聴いたのですが、こんなアコースティックギターの演奏は本当に初めて。
フレットの上を右手と左手が踊るようにあっち行ったりこっち行ったりして、いつ弦を弾いているのかわからないのにちゃんとメロディが聴こえてくるばかりか、とても一人で一台のギターを弾いているとは思えない、2人か3人が弾いているみたいに音が飛び出してくる。
ときどきギターを指先で叩いて『コ〜ン』とか『カ〜ン』とか打楽器のような音も出すかと思えば、弦を叩いて甲高い金属音を出したり、もう自由自在。
ギター本体は叩くところを間違えると壊れるらしいけど、ちゃんと叩くところを間違えなければ大丈夫だそうです。
ゲストのピアノ 榊原大さん、バイオリン NAOTOさんとのコラボ、みんな大阪人だから掛け合いが面白い。
ふたりともゲストだと言いながら、ほとんど出ずっぱりでした(^^)
よく笑い、音楽にもノッた2時間半はあっという間でしたね〜

帰りは淀屋橋から京阪電車に乗って帰ります。
20211211-2050_IMG_8729.jpg

特急出町柳行き。
指定席?
20211211-2051_IMG_8731.jpg

さよう、疲れたので、追加料金を払ってプレミアムカーに乗ることにしました。
駅についたら車内清掃中に。
20211211-2051_IMG_8732.jpg

一旦しまってから乗り込めました。
20211211-2051_IMG_8734.jpg

左側2列、右側1列の余裕たっぷりのシートにゆったり座れて楽ちん楽ちん。
20211211-2053_IMG_8735.jpg

社内で写真を撮っているシュールな光景(笑)
オレ、白髪増えたなぁ。
こころなしか前髪も薄くなった気が...
20211211-2108_IMG_8740.jpg

コンサートを終えて会場を出るとき、こんなものをいただきました。
20211211-2254_IMG_8744.jpg

いい音楽聞いて、美味しいケーキもいただいて、満足な一日でした(^^)
20211211-2254_IMG_8745.jpg

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村




BMWランキング
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ラジオマンジャック

押尾コータローさんのギター、凄いですよね。
ギターで会話もできるみたいだし。
私は、NHK FMの番組「ラジオマンジャック」のリスナーで、
時々その番組に参加している押尾コータローさんの喋りと演奏しか聞いていませんが(笑)

No title

こんにちは。
 
コンサートかぁ、いいなぁ。
最近行ってないなぁ。
生で観る(聴く)ってのがいいんですよねぇ。

押尾コータローさん!youtubeとかでたまに観ますが、いいですよねぇ。

音楽は世界を救う!なんてってσ(^◇^;)

お土産まででるんですか?そのコンサート!
なかなか良くできたコンサートですねヽ(^。^)丿
 
こういう時の帰りは全席指定特急乗りたくなりますよね。
私は、京王線の全席指定特急、一度だけ乗りました。野村監督の最後の勇姿?swallows50周年OB戦の帰り(^_^)

Re: ラジオマンジャック

やいとさん、こんばんは。

> 押尾コータローさんのギター、凄いですよね。
> ギターで会話もできるみたいだし。

へ〜、そうなんですか、そういえばそんなこと言っていたような気もする(笑)
まあとにかく自由自在ですよね、びっくりコキ麻呂でした(^^)

> 私は、NHK FMの番組「ラジオマンジャック」のリスナーで、
> 時々その番組に参加している押尾コータローさんの喋りと演奏しか聞いていませんが(笑)

ラジオマンジャックって言うと、名前が昔々のウルフマンジャックのパクリかと思ってましたが、けっこう長寿番組みたいですね(^^)
私はあまり聴いたことはありませんが、押尾さんも出られるんですね、今度訊いてみようかな。
とにかく大阪人同士がメイン・ゲストで出ると掛け合いが面白いですよね、また行きたいですわ(^^)

Kachi//

Re: No title

ShimaQさん、三連投! 誠にありがとうございます(^^)v

> こんにちは。
>  
> コンサートかぁ、いいなぁ。
> 最近行ってないなぁ。
> 生で観る(聴く)ってのがいいんですよねぇ。

そうなんですよね〜
数年前にサラ・ブライトマンのコンサートも行ったんですが、そのときは不覚にも泣いてしまいました(笑)
それくらいグッと来るんですよね〜

> 押尾コータローさん!youtubeとかでたまに観ますが、いいですよねぇ。

やっぱりお好きなんですね!
もしかしたら、と思っていましたが。
私は今回まともに聴いたのははじめてでしたが、いや引き込まれましたよ〜

> 音楽は世界を救う!なんてってσ(^◇^;)

あ〜、確かに似たようなことおっしゃっていましたね。
そうもジョン・レノンが大好きなようで、Imagineの意味合いを熱く語っていましたね〜(^^;

> お土産まででるんですか?そのコンサート!
> なかなか良くできたコンサートですねヽ(^。^)丿

何ていうんですか、ブロックケーキみたいなやつで、ブランドとしてはそこそこ有名所だったようですよ。
もちろん美味しかったです(^^)
 
> こういう時の帰りは全席指定特急乗りたくなりますよね。
> 私は、京王線の全席指定特急、一度だけ乗りました。野村監督の最後の勇姿?swallows50周年OB戦の帰り(^_^)

あ〜、そういう記念のときって、観戦の興奮のあとどっと疲れて『ぜったい座りてぇ』ってなりますよね。
我々もよく笑ってよくノッて、すっかり疲れました(笑)
でも心地よい疲労なんですよね。
だからなおのこと座ってゆっくりしたいという(^^)
次は何に行けるかな〜(^^)

Kachi//

なんばハッチは徒歩圏内です!お近くまで来られてたんですね。
ボクも先日 城ホールでFM802系のコンサートに行ってきました。
改めて YouTubeやイヤホンで聴くよりずっといいわ と思いました。

Re: タイトルなし

#92さん、こんばんは。

> なんばハッチは徒歩圏内です!お近くまで来られてたんですね。

おや! そうだったんですね、あんな都心にお住まいとは、羨ましい(^^)

> ボクも先日 城ホールでFM802系のコンサートに行ってきました。
> 改めて YouTubeやイヤホンで聴くよりずっといいわ と思いました。

やっぱり臨場感が違いますよね〜
何でも生が良いです。
私はコンサートって数えるほどしか行ったことがないのですが、リタイヤしたらちょいちょい行きたいものです。
定年してからのほうが若返ったりして(笑)

Kachi//
Profile

Kachi

Author:Kachi
大好きなバイクや、最近気になる健康について書いていこうと思います。
肩の力を抜いていきましょう。

Calendar
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
クリックしていただけます?

FC2Blog Ranking

Latest Entries
Latest Comments
Categories (Expanded by clicking arrow)
Latest Trackback
Monthly Archives
Count
Now Watchin'
現在の閲覧者数:
Search Form
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Send mail

Name:
Your Address:
Title:
Body:

日本ブログ村
What's popular?