fc2ブログ

Speedplayのクリートカバーってお高いのよね

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

私が自転車で使っているペダル、Speedplay。
ペダルに表裏がなく、あまり意識しなくても『かこっ』とクリートをはめられて重宝しています。
ウォーカブルと銘打ったこのクリートですが、ペダルと嵌合する部分を保護するカバーがあって、これが案外早く摩滅するんですね。
いちど純正品をスペアとして購入しているのですが、これが『なにこれ、そんなにするの?』ってくらいお高いんであります。
本当はクェスチョンマークが付きそうですが、最近は『互換品』と称する廉価品が手に入るようになっているので、小遣い父さんにはありがたい。
※パチもんじゃないよね?

ちうことで、その互換品を探して見つけたのがこれ。
ワンペア1,000円を切っておりまして、送料も無料でした。
20210716_01.jpg

7月2日に発注して、7月9日に着荷。
やっぱり大陸産なのね。
20210716_02.jpg

至福の開封〜
20210716_03.jpg

出してみました。
パット見は純正品と寸分変わらないように見えますね。
20210716_04.jpg

でも接地面はともかく、肝心なのはクリート側に嵌る方。
シューズについている純正カバーをはずして比べてみました。
固定の強固さはパット見ではなく、細かい寸法が大事なのですが、まあそこまでしなくても、実際にはめてみたらわかるでしょうね。
20210716_05.jpg

で、はめてみました。
少なくとも、ペダルが嵌る部分の開口部はまったく問題なさそう。
20210716_06.jpg

純正品と比べても嵌合を邪魔するようなことはなさそうですね。
20210716_07.jpg

はめた様子を横から見たところ。
割に簡単にはまったけど、ちょっとはずれやすいような感じがする。
いちど履いて前方のところを体重をかけてしっかりはめ込んだら少しマシなのかな?
20210716_08.jpg

純正品はこんなふうにピタリとはまっているし。
20210716_09.jpg

まあ、実際に実戦投入するのは、今のクリートが摩滅し切るかなくなったかしたときなので少し先だと思いますが、これでしっかり着いてくれた御の字ですね。

Gaoominy バイクペダルクリートカバー
Speedplay Zero/Speedplay Lightアクションシリーズクリート用


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村




BMWランキング
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは
こっちのタイプのはとりあえず大丈夫そうですね。
私のは旧タイプだったのですが、3歩で取れました(笑)
1000円でしっかり使えるとありがたいですよね。
純正、消耗品なのに高すぎますよね。
それ以前に買いづらい気が。。(^_^;
買収先のWAHOOのペダルが出始めたので、そろそろ改善されると嬉しいです。

スピードプレイ

こんにちは
スピードプレイネタだったので反応しました。

自分は社外品の
keep on kovers Z.3 スピードプレイ専用
を使用しています。
ほぼ倍の値段ですが1年半使用して
外れた事は無いです。
エアロ形状ではないのでちょっと歩くとき
カクカクします。


Re: No title

しげさん、こんばんは。

> こんにちは
> こっちのタイプのはとりあえず大丈夫そうですね。
> 私のは旧タイプだったのですが、3歩で取れました(笑)

以前、そのこと書かれて記事が確かありましたよね。
私もこの互換品を買うのにすごく躊躇したのですが、このお値段だったら傷も浅いし、うまくいけばメッケもん、て感じでオーダーしました(^^)
大丈夫かどうかはまだ試していません(笑)

> 1000円でしっかり使えるとありがたいですよね。
> 純正、消耗品なのに高すぎますよね。
> それ以前に買いづらい気が。。(^_^;

そうなんです、消耗品がこんなに高いなんて、見てびっくりしました。
原価なんてしれていると思うのですが、金型の償却がのしかかっているんでしょうかねぇ(^^;
あまりパチもんを買うのは良くないんですが、背に腹は代えられず。と勘弁していただこうかと(^^;

> 買収先のWAHOOのペダルが出始めたので、そろそろ改善されると嬉しいです。

お、そんな動きがあるんですね。
手が届きやすくなるといいですね〜

Kachi//

Re: スピードプレイ

naodaさん、こんばんは。

> こんにちは
> スピードプレイネタだったので反応しました。
>
> 自分は社外品の
> keep on kovers Z.3 スピードプレイ専用
> を使用しています。
> ほぼ倍の値段ですが1年半使用して
> 外れた事は無いです。

ほ〜、これは耳寄りな情報をありがとうございます。
こんど発注するときは考えてみますね。
私が購入したやつ、いま見たら『入荷予定未定』に変わってしまっていますし(^^;

> エアロ形状ではないのでちょっと歩くとき
> カクカクします。

あ〜、そういうのはしょうがないですよね。
もともとトイレに行くときくらいの歩きしか考慮されていないでしょうし。
セットに付いていたキャップを付けると改善しないですかね?

Kachi//
Profile

Kachi

Author:Kachi
大好きなバイクや、最近気になる健康について書いていこうと思います。
肩の力を抜いていきましょう。

Calendar
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
クリックしていただけます?

FC2Blog Ranking

Latest Entries
Latest Comments
Categories (Expanded by clicking arrow)
Latest Trackback
Monthly Archives
Count
Now Watchin'
現在の閲覧者数:
Search Form
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Send mail

Name:
Your Address:
Title:
Body:

日本ブログ村
What's popular?