fc2ブログ

Golfの車検の時期がやってきた

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

またこの季節が巡ってまいりました。
拙宅の車 Volkswagen Golf Variantの車検であります。
2008年式なのでもう13年、6回目の車検です。
車検の予約は別途やるとして、まずは自分でチェックできるところをチェックしておきましょう。
また、光軸とサイドスリップ調整はディーラーに依頼済み、7月の初めに持っていきます。

さて、灯火器類や観られるところを観ちゃいましょう。

まずはリア周り。
奥さんはお出かけ中なので、自分でチェックするには反射を使わんといかん、ということで、ガレージの反射でチェック。
20210702_01.jpg

ヘッドライト。
ハイ・ロー両方とハイビームの中にあるポジション、OKです。
20210702_02.jpg

ウィンカーもOK。
20210702_03.jpg



後ろもテールランプ、ウィンカーOK、左側にはリバースランプ、右側にはリアフォグです。
20210702_04.jpg

ライセンスランプも切れていませんね、これはいちど右側が切れたことがあります。
20210702_05.jpg

サイドミラーに組み込まれたウィンカーも大丈夫。
20210702_06.jpg

20210702_07.jpg

先日交換した左側のドライブシャフトブーツもパッカンすることなくちゃんと仕事してくれていますね。
20210702_08.jpg

エンジンオイルは交換後5,000キロ走ったところ。
本当は早めの交換のほうがいいんでしょうが、純正のオイルは1年または15,000キロのインターバル指定。まあもう少しは大丈夫でしょう。
20210702_09.jpg

色もまあこれくらいならね。
20210702_10.jpg

ウォッシャ液は水道水を入れるだけにしています。
ウォッシャ液はどうも好きになれない。汚くなるんだもん。
20210702_11.jpg

車検とは直接関係ないけど、バッテリの健康状態もチェック。
チェック窓から見えるインジケータは緑、まだまだいけますね。
すでに前回交換から3年半、3万7千キロを走っていますが、まーぼーさんからいただいたサルフェーション除去装置のおかげで延命されているようで、嬉しい限りです。
20210702_12.jpg

ディーラーに行ったときに、前後ワイパーも、もう5年くらい使いっぱなしなので、これも交換してもらいましょう。
今回の点検は112,003キロで実施。
こんなに長く乗るとは思わなかったなぁ。
20210702_13.jpg

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村




BMWランキング
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは。

> 2008年式なのでもう13年、6回目の車検です。
> 今回の点検は112,003キロで実施。
> こんなに長く乗るとは思わなかったなぁ。
乗ってますねぇ。もう一踏ん張り!まだまだ乗ってあげてください。

私の乗ってた、デリカスペースギアまだまだは、兄から引き継いだものでしたが、17万kmを超え、17年目の車検直前で、天に召されりました。↓
http://shimaq.sblo.jp/article/175461134.html

そろそろ新しいのに、替...
とか言い出すと、途端に調子悪くなるんで、気をつけてくださいね(笑)

Re: No title

ShimaQさん、こんばんは。

> こんにちは。
>
> > 2008年式なのでもう13年、6回目の車検です。
> > 今回の点検は112,003キロで実施。
> > こんなに長く乗るとは思わなかったなぁ。
> 乗ってますねぇ。もう一踏ん張り!まだまだ乗ってあげてください。

先日の旅行のときに、クルマの中で奥さんと話していたんですよ。
なんだかこのクルマ、ぜんぜん飽きなくていいよね〜、よく走ってくれるし、いい子だよね〜、って。
実際、エンジンもまだまだ元気で燃費もいいし、足まわりだって大丈夫ですよん(^^)

> 私の乗ってた、デリカスペースギアまだまだは、兄から引き継いだものでしたが、17万kmを超え、17年目の車検直前で、天に召されりました。↓
> http://shimaq.sblo.jp/article/175461134.html

記事、拝見しました。
いやあ、泣けますね。
機械とはいえ、思い入れがあると別れが辛いですよね。
思い入れがあればなおのこと。
そんな機械だったら、持ち主の言葉も理解しそうですよね(T_T)

> そろそろ新しいのに、替...
> とか言い出すと、途端に調子悪くなるんで、気をつけてくださいね(笑)

はい、肝に銘じます。
まあ、うちは夫婦そろってクルマのことかわいがっているので、まだしばらく頑張ってくれると思います(^^)
定年して退職金もらったら、いちどお金かけて悪いところみんな治そうかな、なんて思っているんです(^^)

Kachi//

VW GOLF

同じ5型ゴルフ乗りとして思わずコメントさせていただきました。
ウチのは15年目の車検を先日済ませました。走行距離はほぼ同じくらいです。
定番で不調になるところを一通り乗り越えてきて、最近は好調に走ってくれています。
私もこのゴルフをとても気に入っているのでもうしばらく乗っていたいと思っています。
メーターの青い照明も好きなんですよねー

Re: VW GOLF

h37さん、はじめまして、ようこそお越しくださいました(^^)

> 同じ5型ゴルフ乗りとして思わずコメントさせていただきました。
> ウチのは15年目の車検を先日済ませました。走行距離はほぼ同じくらいです。

記事、拝見しました。
GTIなんですね、いいですね〜
拙宅のはComfortlineで、1.4リットルなんですが、2008年式なので、170PSの力持ちバージョンです(^^)

> 定番で不調になるところを一通り乗り越えてきて、最近は好調に走ってくれています。

定番の不調とおっしゃると、やっぱりDSGのメカトロモジュールあたりでしょうか。
拙宅も乗り始めて数ヶ月で不具合が出てそっくり交換してもらいました。
それ以外はトラブルらしいトラブルはない、とってもいい子です(^^)

> 私もこのゴルフをとても気に入っているのでもうしばらく乗っていたいと思っています。
> メーターの青い照明も好きなんですよねー

なんだか飽きないんですよね〜、不思議な車です。
メーターの青、たしかにいいですよね。
我らが5の次の6からメーター色が白になりましたよね。
夜でも眼に優しいところが良いなと私も思います。
まだあと10万キロ走りたいな〜と思っています(^^)

Kachi//
Profile

Kachi

Author:Kachi
大好きなバイクや、最近気になる健康について書いていこうと思います。
肩の力を抜いていきましょう。

Calendar
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
クリックしていただけます?

FC2Blog Ranking

Latest Entries
Latest Comments
Categories (Expanded by clicking arrow)
Latest Trackback
Monthly Archives
Count
Now Watchin'
現在の閲覧者数:
Search Form
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Send mail

Name:
Your Address:
Title:
Body:

日本ブログ村
What's popular?