fc2ブログ

Japan SeaのSeaside Cruisingと、忘れてはいけないもの

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

東に進むと、栗田駅付近で少し海を離れ...
20210320_01

奈具海岸付近で再び海沿いに。
20210320_02

この天気なので、流石にバイク多い。
20210320_03

水平線まで見通せてなんと気持ちのいいクルージングだろう。
20210320_04



あのへんは夏は海水浴場になるんでしょうね。
20210320_05

舞鶴の街に入ると海上自衛隊の、これは何の船だろう?
あの六角形の蓋みたいなものがついているところを見ると、イージス艦かな?
20210320_06

一昨年、Cross Road Meetingがあった赤レンガパーク。
去年はやっぱり武漢ウィルス禍で開催されませんでしたが、今年はあるかなぁ。
20210320_07

舞鶴を過ぎてもしばらく海沿いを走ります。
20210320_08

今の季節がいちばんいいかもなぁ。
20210320_09

そして山の中に入っていきます。
20210320_10

R162の名田庄あたりに合流すると逆光に輝く川面。
なんだか眩しくて思わず止めて写真に収めた。
20210320_11

周山街道をひた走り、到着したのは...
20210320_12

タンタシオン・ダンジュ。
20210320_13

この日は3月14日。
奥さんにこれを買って帰るために早く戻ったのであります。
20210320_14

喜んでくれましたとさ。
20210320_15

こういうことをしておけば、また『ツーリング行ってくるね〜』とか『乗鞍上ってくるね〜』って言いやすくなるんだよね。
こういうコストはおしんではいけない。
ということで、この日の走行は280キロほど。ガソリンは13リットルを飲み込んで、燃費は21.6km/リットルでありました。
この調子でFCR-062を投入しつつ、さらに長距離を走ればさらにエンジンの調子が上向くかなぁ。
20210320_16

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村




BMWランキング
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Profile

Kachi

Author:Kachi
大好きなバイクや、最近気になる健康について書いていこうと思います。
肩の力を抜いていきましょう。

Calendar
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
クリックしていただけます?

FC2Blog Ranking

Latest Entries
Latest Comments
Categories (Expanded by clicking arrow)
Latest Trackback
Monthly Archives
Count
Now Watchin'
現在の閲覧者数:
Search Form
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Send mail

Name:
Your Address:
Title:
Body:

日本ブログ村
What's popular?