fc2ブログ

フューエルホースを注文した

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

去年の12月の初め頃にフューエルホースのクイックコネクタからのガソリンリークを修理したときに発見したホースクラック。
このときに交換したホースは本来はガソリンタンク内でガソリンに浸かった状態で使うもののためでしょう、わりに短い期間でクラックが入っていたのでとっとと交換しないといけない。

今回も以前、発注したことがあるホースガレージドットコムに発注することにしました。

いくつか候補、特にブリジストンのホースが内径8.1ミリでちょうど良さそうだしお値段も安かったのですが、よく見たらガソリン用ではなくオイル用でだめでした(^^;
やっぱりSTARFLEXですね、内径8ミリなんですが、クイックコネクタにはめるときはちょっときついんだよな。
20210125_01

ついでなので、Motorworksで調達したのと同じようなホースバンドがあった。
20210125_02

最大径15.5ミリのものが今回購入するホースでピタリと来るでしょう。ダクトのちょっと膨らんでいる部分を乗り越えないといけませんからね。
20210125_03

買い物かごに入ったのはホース1メートルとクランプ4個。
20210125_04

これで発注完了。
土日に間に合えばいいな、と布団に入って寝たのでした。
20210125_05

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村




BMWランキング
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

そういえばこの前名前書き忘れてました(;^ω^)

フューエルホースとかは一式で替えたいけれどFIってタンク下すの敷居高いんですよね~
キャブ車と違って。
しかも一式変えると純正だと年式旧いと高騰してるし(´;ω;`)ウゥゥ
私もkachiさん見習って社外品で段取りしようかな

Re: No title

ジャスパーさん、こんばんは。

> そういえばこの前名前書き忘れてました(;^ω^)

あー、やっぱりジャスパーさんでしたか、勘が合っててよかったです(^^)

> フューエルホースとかは一式で替えたいけれどFIってタンク下すの敷居高いんですよね~
> キャブ車と違って。
> しかも一式変えると純正だと年式旧いと高騰してるし(´;ω;`)ウゥゥ
> 私もkachiさん見習って社外品で段取りしようかな

もう純正品で、国産車でも部品が高くなりましたよね。
最近はバイクの出荷台数も少ないらしくて、単価が上がってるんですかねぇ。
なんでも、このたび生産終了するYAMAHAのSR400って、軽二輪のカテゴリで販売台数第3位なのに、2500台足らずしか売れてなかったらしいです。
節約できるところで節約しないと維持するの大変ですよね(^^;

Kachi//

あー!こないだ替えたばかりのホースの余りが1メートル以上あって(プロが揃えた五層構造のええやつ)
置いててもしょうがないので差し上げたのに〜 (ノД`)

そんな事 知る由もないですよね(¬_¬)

Re: タイトルなし

#92さん、こんばんは。

> あー!こないだ替えたばかりのホースの余りが1メートル以上あって(プロが揃えた五層構造のええやつ)
> 置いててもしょうがないので差し上げたのに〜 (ノД`)

あら〜、これは残念、でもこういうのは自分で調達しないとですね〜、お気遣いありがとうございます
でもあれですよ、ホースはまた2年後くらいに使うことになると思いますよ〜

> そんな事 知る由もないですよね(¬_¬)

そうですね、でも知っていてもなかなか『ください』をは言いにくいもんです(笑)
お気持ちだけ、ありがたくいただいておきます(^^)

Kachi//
Profile

Kachi

Author:Kachi
大好きなバイクや、最近気になる健康について書いていこうと思います。
肩の力を抜いていきましょう。

Calendar
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
クリックしていただけます?

FC2Blog Ranking

Latest Entries
Latest Comments
Categories (Expanded by clicking arrow)
Latest Trackback
Monthly Archives
Count
Now Watchin'
現在の閲覧者数:
Search Form
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Send mail

Name:
Your Address:
Title:
Body:

日本ブログ村
What's popular?