次期戦闘機のフレーム選び
本日もご覧いただき、ありがとうございます。
先日、身体の方も少しずつ回復してきたと書きました。
そうなると...
そうです、虫が動き始めるのですよ、イカンですよね。
封印してきた物欲がふつふつ頭をもたげてくる。
と言いつつ、回復前からなんだかんだと調べ物はしているんですけどね。
先日のお盆休みに息子んちに行ったときも、奥さんのリクエストで立ち寄った蔦屋でこんなもん買ってきちゃった。
どうも、Cycle Sportsで連載されていた特集記事の集大成のようです。
内容ですが、自転車のフレームの素材やら設計思想やら、まあおよそ自転車に乗るのに役に立つとは思えない内容なんですが、高校の時まで理系だった私としてはこういう理屈をこねくり回しているものを暇つぶしに読むのってけっこう楽しい。

で、これを読んでいると、けっこういろんなことがふ〜んとわかったような気になる。
これで少し自転車フレームの予備知識を仕入れたうえで、次期マシンの選定をしていきます。
まあ、ネットで記事を探したり、動画を検索したり、とうとう、それだけでは足りずに中古の雑誌にまで手を出した。
Amazonのとあるマーケットプレイスで見つけた385円の雑誌。

2017年のちょい古のインプレッション集。
雑誌紹介の目次を見ると、これにお目当てのバイクのインプレッションがあったのです。

でもね、表表紙を開いてみると、あらぁ、骨折してしまった私のと同型のMourenx69そのものがリアルタイムのカタログで載ってるじゃん。
同時にお店にあったSan Remo76もあるし、なんだか感傷的になってしまうなぁ。

さて、雑誌の中身です。
中古雑誌だけあって、前所有者が自分のお目当てのバイクにマーキングや赤ペンがしてある。
その中から私自身の狙い目のバイクの記事を読んでみて、納得。

で、ショップに行って『今度の土曜日に来ますね』とお願い。

ナニもったいぶってんだ、さっさと見せろ、と言われるかもしれませんね。
でもね。
もうネタがないので、御開帳は別記事にしようと思います、すんません。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
先日、身体の方も少しずつ回復してきたと書きました。
そうなると...
そうです、虫が動き始めるのですよ、イカンですよね。
封印してきた物欲がふつふつ頭をもたげてくる。
と言いつつ、回復前からなんだかんだと調べ物はしているんですけどね。
先日のお盆休みに息子んちに行ったときも、奥さんのリクエストで立ち寄った蔦屋でこんなもん買ってきちゃった。
どうも、Cycle Sportsで連載されていた特集記事の集大成のようです。
内容ですが、自転車のフレームの素材やら設計思想やら、まあおよそ自転車に乗るのに役に立つとは思えない内容なんですが、高校の時まで理系だった私としてはこういう理屈をこねくり回しているものを暇つぶしに読むのってけっこう楽しい。

で、これを読んでいると、けっこういろんなことがふ〜んとわかったような気になる。
これで少し自転車フレームの予備知識を仕入れたうえで、次期マシンの選定をしていきます。
まあ、ネットで記事を探したり、動画を検索したり、とうとう、それだけでは足りずに中古の雑誌にまで手を出した。
Amazonのとあるマーケットプレイスで見つけた385円の雑誌。

2017年のちょい古のインプレッション集。
雑誌紹介の目次を見ると、これにお目当てのバイクのインプレッションがあったのです。

でもね、表表紙を開いてみると、あらぁ、骨折してしまった私のと同型のMourenx69そのものがリアルタイムのカタログで載ってるじゃん。
同時にお店にあったSan Remo76もあるし、なんだか感傷的になってしまうなぁ。

さて、雑誌の中身です。
中古雑誌だけあって、前所有者が自分のお目当てのバイクにマーキングや赤ペンがしてある。
その中から私自身の狙い目のバイクの記事を読んでみて、納得。

で、ショップに行って『今度の土曜日に来ますね』とお願い。

ナニもったいぶってんだ、さっさと見せろ、と言われるかもしれませんね。
でもね。
もうネタがないので、御開帳は別記事にしようと思います、すんません。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
こんにちは
そろそろ次のフレーム物色ですね。
何になるのか、自分のじゃないのにワクワクします。
モザイクのマークがDから始まるメーカーのに見えるような。。見えないような。。
物色してる最中も楽しいですよね。
そろそろ次のフレーム物色ですね。
何になるのか、自分のじゃないのにワクワクします。
モザイクのマークがDから始まるメーカーのに見えるような。。見えないような。。
物色してる最中も楽しいですよね。
No title
こんにちは。
おそらく、負傷箇所に溜まった水の中に、“物欲の虫”が泳ぎまくってるのでしょう?(笑)
雑誌を長めながら、どれにしようこれにしょう、って時、楽しいですよね。
あれ?Mourenx69の写真の横に、涙の跡が見えますが、気のせいですか?気のせいですね、そうですか(^^ゞ
ターゲットのフレームのモザイク写真、目を細めてみたら....
ふっふっふ、わかっちゃい
訳ない!f(^ー^;
引っ張りますねぇ~~~
そういうの大好き!!!ヽ(^。^)丿
おそらく、負傷箇所に溜まった水の中に、“物欲の虫”が泳ぎまくってるのでしょう?(笑)
雑誌を長めながら、どれにしようこれにしょう、って時、楽しいですよね。
あれ?Mourenx69の写真の横に、涙の跡が見えますが、気のせいですか?気のせいですね、そうですか(^^ゞ
ターゲットのフレームのモザイク写真、目を細めてみたら....
ふっふっふ、わかっちゃい
訳ない!f(^ー^;
引っ張りますねぇ~~~
そういうの大好き!!!ヽ(^。^)丿
Re: No title
しげさん、こんばんは。
> こんにちは
> そろそろ次のフレーム物色ですね。
そうなんです、ちょっと具合が良くなるとすぐに物欲走っちゃうんですよね。
でもあれですね、フレームだけだとなんとなく安く買えちゃうような気分で怖いですね、頭がインフレになっちゃう(笑)
> 何になるのか、自分のじゃないのにワクワクします。
> モザイクのマークがDから始まるメーカーのに見えるような。。見えないような。。
し〜っ! 声が大きいっww
もう自分でも言いたくて仕方ないんですけどね、そうやって喜んでくださる方がいらっしゃるのは嬉しいです、人が買おうと思っているものなんて、どうでも良さそうなもんですものね(笑)
でもやっぱり新しいものが手に入るのは、前の大事なものが壊れた悲しみを癒やしてくれるんでしょうね、う〜ん、これって単に現金なんでしょうね(^^;
> 物色してる最中も楽しいですよね。
そうなんです、納車されるまでがいちばんかなぁ。
乗り始めるとすぐになれちゃうんですけどねぇ(^^;
Eddy Merckxは1年で壊しちゃったから、今回は永く乗りたいです。
Kachi//
> こんにちは
> そろそろ次のフレーム物色ですね。
そうなんです、ちょっと具合が良くなるとすぐに物欲走っちゃうんですよね。
でもあれですね、フレームだけだとなんとなく安く買えちゃうような気分で怖いですね、頭がインフレになっちゃう(笑)
> 何になるのか、自分のじゃないのにワクワクします。
> モザイクのマークがDから始まるメーカーのに見えるような。。見えないような。。
し〜っ! 声が大きいっww
もう自分でも言いたくて仕方ないんですけどね、そうやって喜んでくださる方がいらっしゃるのは嬉しいです、人が買おうと思っているものなんて、どうでも良さそうなもんですものね(笑)
でもやっぱり新しいものが手に入るのは、前の大事なものが壊れた悲しみを癒やしてくれるんでしょうね、う〜ん、これって単に現金なんでしょうね(^^;
> 物色してる最中も楽しいですよね。
そうなんです、納車されるまでがいちばんかなぁ。
乗り始めるとすぐになれちゃうんですけどねぇ(^^;
Eddy Merckxは1年で壊しちゃったから、今回は永く乗りたいです。
Kachi//
Re: No title
ShimaQさん、こんばんは。
> こんにちは。
>
> おそらく、負傷箇所に溜まった水の中に、“物欲の虫”が泳ぎまくってるのでしょう?(笑)
やっぱりそうなんだ、あれだけ抜いたのに、まだ残っていやがったか...
そうか、いくら脚の水を抜いても物欲の虫は脳まで行っちゃってるからダメなんだな...
> 雑誌を長めながら、どれにしようこれにしょう、って時、楽しいですよね。
> あれ?Mourenx69の写真の横に、涙の跡が見えますが、気のせいですか?気のせいですね、そうですか(^^ゞ
そう、楽しいんですよ。
情報収集や、あれはこんな感じなのか、こっちはこういうところが良さそうだな、っていうのを悩むのが楽しいですよね〜
涙の跡は気のせいです(きっぱり)
根が薄情なんでしょうね、もうすっかり切り替わっています(笑)
今度の土曜日あたり納車かなぁ。
> ターゲットのフレームのモザイク写真、目を細めてみたら....
>
> ふっふっふ、わかっちゃい
>
>
> 訳ない!f(^ー^;
あら、しげさんはなんだかわかっちゃったみたいですよ〜
もう早く見せちゃいたいんですが、やっぱり全体を一気に見せたいんですよね、アホですね〜(笑)
> 引っ張りますねぇ~~~
> そういうの大好き!!!ヽ(^。^)丿
いやあ、そう言っていただけると引っ張っちゃいますよ〜
と言って、そんなにもったいぶるほどのものじゃないんですけどね(^^;
早くこないかな(^^)
Kachi//
> こんにちは。
>
> おそらく、負傷箇所に溜まった水の中に、“物欲の虫”が泳ぎまくってるのでしょう?(笑)
やっぱりそうなんだ、あれだけ抜いたのに、まだ残っていやがったか...
そうか、いくら脚の水を抜いても物欲の虫は脳まで行っちゃってるからダメなんだな...
> 雑誌を長めながら、どれにしようこれにしょう、って時、楽しいですよね。
> あれ?Mourenx69の写真の横に、涙の跡が見えますが、気のせいですか?気のせいですね、そうですか(^^ゞ
そう、楽しいんですよ。
情報収集や、あれはこんな感じなのか、こっちはこういうところが良さそうだな、っていうのを悩むのが楽しいですよね〜
涙の跡は気のせいです(きっぱり)
根が薄情なんでしょうね、もうすっかり切り替わっています(笑)
今度の土曜日あたり納車かなぁ。
> ターゲットのフレームのモザイク写真、目を細めてみたら....
>
> ふっふっふ、わかっちゃい
>
>
> 訳ない!f(^ー^;
あら、しげさんはなんだかわかっちゃったみたいですよ〜
もう早く見せちゃいたいんですが、やっぱり全体を一気に見せたいんですよね、アホですね〜(笑)
> 引っ張りますねぇ~~~
> そういうの大好き!!!ヽ(^。^)丿
いやあ、そう言っていただけると引っ張っちゃいますよ〜
と言って、そんなにもったいぶるほどのものじゃないんですけどね(^^;
早くこないかな(^^)
Kachi//