fc2ブログ

落車前に新調していたサマーグローブ

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

先日の京北行きの落車で傷めた肋骨はだいぶ良くなってきているとはいえ、まだまだ痛みは取れず、あと2週間位は痛みが残るかなぁ、という感じです。

さて、これは落車ツーリングの前々日くらいの話なのですが、あさっての土曜日、どうやら晴れそうなので今のうちに用意しとこうと思ってヘルメットとサマーグローブを出そうと思ったら、あら? 右手がないぞ?
このグローブ、もう3年ほど前、GarminのEDGE520Jといっしょに購入したもので、特に手の甲の側がサマージャージと同じ薄い素材でできているのでとても涼しく...
20200729_01

一方、手のひら側は転倒時に路面に手をつくところ、ハンドルを握るときに強く押し付けられるところにパッドが入っていてとっても具合が良かった。
20200729_02

ところがこれの右手側がどこを探しても見つからない。

しようがないので、近場のショップに向かってイチバン良さげなものを物色。
手のひら側はちゃんとパッドが入っているんだけど、手の甲側は今まで使っていパールイズミのものよりちょっと厚め。
まあ試しに使ってみましょう。
20200729_03

Lizard SkinsのARAMUS GCというモデルらしい。
こういうものにまったく知識がない私、はめた感じだけで選んできちゃった。
20200729_04

手の甲側。
なんだか暑そうだなぁ。
20200729_05

手のひら側。
かなりしっかりしたパッド入り。
指の部分はこちらのほうが少し長いかな、もう少し短くてもいいんだけど。
20200729_06

で、面白いのがこの小指ー薬指、中指ー人差し指の間に渡っているこれ。
なにかと思ったら、ここに反対側の手の指を引っ掛けて脱げば、グローブが裏返しにならないという構造みたいです。
これはなかなかナイスアイデア。
20200729_07

と、このグローブを嵌めて京北を走っていて落車したのですが、手は無傷ですみました。
早くまたこれをはめて走りたいですよ、ええ。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

バイクも自転車も手袋は重要な『消耗品』ですよね〜
ボクが乗ってたのはMTBなので指先までありましたが ロードだとそのヒモ便利ですね。

、、、、て 迂闊にも最後に笑っちゃいましたょ(ノ_<)怪我をオチにするなんてズルい

Re: タイトルなし

#92さん、こんばんは。

> バイクも自転車も手袋は重要な『消耗品』ですよね〜
> ボクが乗ってたのはMTBなので指先までありましたが ロードだとそのヒモ便利ですね。

そうなんです、とっても大事。
いまはもう、自転車乗るときもバイク乗るときも、グローブとヘルメット無しでは怖くて乗れません。
まあ実際に、幾度となくそれで救われていますからねぇ、感謝感謝です(^^)

> 、、、、て 迂闊にも最後に笑っちゃいましたょ(ノ_<)怪我をオチにするなんてズルい

あれ〜、そこ笑うところでしたか(笑)
まあ、今回はお尻とヒジで着地したので、グローブはまったく無傷でした、ハイ。
さ〜早く治すぞ〜(^^)

Kachi//
Profile

Kachi

Author:Kachi
大好きなバイクや、最近気になる健康について書いていこうと思います。
肩の力を抜いていきましょう。

Calendar
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
クリックしていただけます?

FC2Blog Ranking

Latest Entries
Latest Comments
Categories (Expanded by clicking arrow)
Latest Trackback
Monthly Archives
Count
Now Watchin'
現在の閲覧者数:
Search Form
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Send mail

Name:
Your Address:
Title:
Body:

日本ブログ村
What's popular?