ソケットアダプタってものを買ってみた
本日もご覧いただき、ありがとうございます。
ちょっと遅きに失した感がありますが、ソケットアダプタをAmazonに発注しました。
ほしかったのは6.35mm→9.5mmのアダプタだけだったんですが、そのほかに9.5→6.35、9.5→12.7、12.7→9.5の4つがセットになったものがわずか800円というのがあって、思わずポチってしまいました。
で、翌々日には着荷、あいかわらず早い、急ぐもんじゃなかったのですが、文句はありません。

至福の開封〜


本命のこの子。

他のも見ておこうと思って立ててみた次のアダプタに異常を発見。
オス側の固定用ボールがない?

いまのところ使う予定がないとはいえ、いずれ使うときにソケットが固定されないと使い物にならないので、こりゃ交換してもらわないと。
今まで数多くAmazonから購入してきましたけど、初めてハズレを引いた(^^;
Amazonのアプリからカスタマサービス、返品・交換とたどっていくと、担当者の方とのチャットが開始され、数度のやり取りの後、無事返品交換の交渉が成立。
チャットが終了してちょっとしてからメール着信。
それを開いたのがこれ。
ほう、便利になったねぇ。
Webからの申込みをしたら、土日関係なくJPが集荷に来てくれるアポイントメントも成立。
もちろん、着払いです。

約束の日に待ち構えていると、10:00頃だったか、ぴんぽ〜ん。
この製品が到着したときに入っていたパッケージに返品IDを書いた紙を入れ、封をしていない状態でしたが、JPさんはそのまま受け取ってくれ、ええ、ちゃんと封しときますから大丈夫ですよ、といって持っていってくれました。
しかも、宛先はもちろんですが、差出人の住所、氏名、連絡先なんかぜ〜んぶすでに書き込まれた送付伝票が用意されていて、控えだけもらっておしまい。
こちらはほとんど手間らしい手間をかけなくても上げ膳据え膳で返品が完了していまいました。
いやあ素晴らしい。

それと相前後して、代わりのアダプタも到着。

今回は不良品の混入はありませんでした。チェックしたのかな?

さて、じゃあこのお値段のアダプタってちゃんと使える代物なの?
ということで、自転車用のトルクレンチを出してきました。

用意するのはこれの他に、今回到着したソケットアダプタと...

RTのエンジンのバルブ調整の固定ナットをしめるための10ミリのソケット。

連結して問題ないことを確認。
ガタもなく、しっかりとした構造のようです。
まあ締め付けトルクが8N・mと軽いのでそんなに剛性が必要とは言えませんが、少なくとも精度が悪いのはNGなので、これはOKでしょう。
実際に使うのはだいぶ先だと思うけど、これでする作業が楽しみであります。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ちょっと遅きに失した感がありますが、ソケットアダプタをAmazonに発注しました。
ほしかったのは6.35mm→9.5mmのアダプタだけだったんですが、そのほかに9.5→6.35、9.5→12.7、12.7→9.5の4つがセットになったものがわずか800円というのがあって、思わずポチってしまいました。
で、翌々日には着荷、あいかわらず早い、急ぐもんじゃなかったのですが、文句はありません。

至福の開封〜


本命のこの子。

他のも見ておこうと思って立ててみた次のアダプタに異常を発見。
オス側の固定用ボールがない?

いまのところ使う予定がないとはいえ、いずれ使うときにソケットが固定されないと使い物にならないので、こりゃ交換してもらわないと。
今まで数多くAmazonから購入してきましたけど、初めてハズレを引いた(^^;
Amazonのアプリからカスタマサービス、返品・交換とたどっていくと、担当者の方とのチャットが開始され、数度のやり取りの後、無事返品交換の交渉が成立。
チャットが終了してちょっとしてからメール着信。
それを開いたのがこれ。
ほう、便利になったねぇ。
Webからの申込みをしたら、土日関係なくJPが集荷に来てくれるアポイントメントも成立。
もちろん、着払いです。

約束の日に待ち構えていると、10:00頃だったか、ぴんぽ〜ん。
この製品が到着したときに入っていたパッケージに返品IDを書いた紙を入れ、封をしていない状態でしたが、JPさんはそのまま受け取ってくれ、ええ、ちゃんと封しときますから大丈夫ですよ、といって持っていってくれました。
しかも、宛先はもちろんですが、差出人の住所、氏名、連絡先なんかぜ〜んぶすでに書き込まれた送付伝票が用意されていて、控えだけもらっておしまい。
こちらはほとんど手間らしい手間をかけなくても上げ膳据え膳で返品が完了していまいました。
いやあ素晴らしい。

それと相前後して、代わりのアダプタも到着。

今回は不良品の混入はありませんでした。チェックしたのかな?

さて、じゃあこのお値段のアダプタってちゃんと使える代物なの?
ということで、自転車用のトルクレンチを出してきました。

用意するのはこれの他に、今回到着したソケットアダプタと...

RTのエンジンのバルブ調整の固定ナットをしめるための10ミリのソケット。

連結して問題ないことを確認。
ガタもなく、しっかりとした構造のようです。
まあ締め付けトルクが8N・mと軽いのでそんなに剛性が必要とは言えませんが、少なくとも精度が悪いのはNGなので、これはOKでしょう。
実際に使うのはだいぶ先だと思うけど、これでする作業が楽しみであります。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト