fc2ブログ

4年、24,000キロぶりのエアクリーナ交換

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

バルブクリアランス調整でカウルを剥いだついでにエアクリーナも交換しましょ。
もともとバルブクリアランス調整と一緒にやるつもりでしたけどね。

前回エアクリーナを交換したのは2016年のやっぱりGW前
記事を見てみると距離が記録されていませんでしたけど、ちょうどその頃の給油記録を見てみると105,500キロ過ぎ。もう24,000キロほどを走っているから、もう換えてもよござんしょ。
20200408_01

まずはエアダクトを外せるようにボルトを一本はずす。
結局ダクトははずさなかったですが、まあ段取りの一つということで。
20200408_02

エアクリーナボックスの蓋を外すために邪魔なETC車載器をどけて。
20200408_03

吸気温度センサーのコネクタも。
20200408_04

蓋をはずすとエアクリーナが現れました。
20200408_05

オンロードでこれだけ砂が入っているのですから...
20200408_06

オフロードを走るバイクのエアクリーナなんてもっと頻繁に交換しないといけないんでしょうね。
20200408_07

エアクリーナを取り出したエアクリーナボックスの中はご覧のとおり。
こんな大きな枯れ葉が入っていたのは初めて。
過去にはハチやトンボも入っていましたね。
20200408_08

掃除機で吸うもの吸って、ホコリも拭っておきましょう。
20200408_09

これもMotorworksから購入したエアクリーナ。
一度違うやつも使ってみたいという気がしますが、気がついたら買っちゃっているんですね。
20200408_10

セットOK。
20200408_11

今回はちゃんとODOを記録しておきましょう。
バルブクリアランス調整と同じ129,748km。
20200404_29

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Profile

Kachi

Author:Kachi
大好きなバイクや、最近気になる健康について書いていこうと思います。
肩の力を抜いていきましょう。

Calendar
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
クリックしていただけます?

FC2Blog Ranking

Latest Entries
Latest Comments
Categories (Expanded by clicking arrow)
Latest Trackback
Monthly Archives
Count
Now Watchin'
現在の閲覧者数:
Search Form
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Send mail

Name:
Your Address:
Title:
Body:

日本ブログ村
What's popular?