fc2ブログ

雨がちっともやまないので小技で時間をつぶす

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

せっかくニューバイクが入ったというのに、納車から一週間というもの、まあ雨ばっかりでちっとも晴れやしない(^^;
ニューバイクの初ライドを雨の中でするわけにはいきませんねぇ。

ということで、こういうときは小技をチョチョイやりましょう。

前車のTREK1500につけていたボトルケージ、機能的にはこれをつけてもいいんですが、どう見ても浮いちゃうなというわけで、Amazonで小物を物色。
カーボンのフレームに似合うのってどんなの?
Mourenxのフレームの表面処理はマット処理なので、あんまりテカったものよりも同じうようなマット仕上げがいいのかなぁ、と思って目についたのがこのケージ。
20190710_01

サイズも大丈夫の模様。
20190710_02

注文した翌日には着荷〜
20190710_03

至福のスッカスカ開封〜〜
20190710_04




中身であります。
そう、2つ注文したのであります。
20190710_05

このお値段ですからね、どんな仕上がりなんでしょう、てんで、観察してみます。
20190710_06

横から見たところ、これ、ホントにカーボンなのかな? なんちゃってカーボン?
どうなんだろ?
20190710_07

上から。
20190710_08

ボトルの底が入るところ、成形というか、切り出しというか編み込みというか、ちょっといびつですね。ま、機能に問題はありますまい。
20190710_09

ボトルが入るところ、こちらはきれいに仕上げられていますね。
20190710_10

ボディに固定するボルトが2つずつ付属しています。
精度は悪くなさそうですが、バイクに付いているボルトのほうが黒に塗装されていて良さげ、そっちを使うことにします。
20190710_11

さて、じゃあ取り付けましょうかね。
念のために締め付けトルクを見ておきましょう。
バイクに付いてきたマニュアルを見ると、まあなんと軽い、2N・mだそうで。
20190710_12

指で止まるところまで軽く締めまして。
20190710_13

このあいだ購入したトルクレンチでコクっと。
20190710_14

今まで使っていたボトルもぴったり入ります。素晴らしい。
ボトルはそろそろ新調してもいいかな、またこれも物色してみましょう。
20190710_15

あ〜しかし、いつになったら雨止むんだろうねぇ。
ちっとも乗れやしない。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは!
走れないとやっぱろ小物とか欲しくなりますよね^_^
私もなんやかんや物色してしまいます(笑)

それにしてもカッコいいボトルケージですね。
このお値段でこの見た目なら十二分ですね^_^

Re: No title

こーでぃーさん、こんばんは。

> こんばんは!
> 走れないとやっぱろ小物とか欲しくなりますよね^_^
> 私もなんやかんや物色してしまいます(笑)

ほんと、この長雨はヤバイですよね〜(^^;
いらぬことを考えてしまう(笑)
新しいものを買って気分が高まっているとなおさらですよ。
この週末の3連休も雨ですよ、どうしましょ〜(^^;

> それにしてもカッコいいボトルケージですね。
> このお値段でこの見た目なら十二分ですね^_^

おお、ローディー先輩のコーディーさんにそうおっしゃっていただけると嬉しいですね〜、ありがとうございます。
私はどうもこういうアクセサリ関係の審美眼が悪く、これ似合うかなぁとちょっと心配だったのですよ。
まあ規格があるから当然なんでしょうけど、ボトルもピッタリあってくれたので満足でした。
あとは走行中にパリンと割れてボトル脱落、ってならないことを祈るだけですね、なんせお安いですから(^^;

Kachi//
Profile

Kachi

Author:Kachi
大好きなバイクや、最近気になる健康について書いていこうと思います。
肩の力を抜いていきましょう。

Calendar
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
クリックしていただけます?

FC2Blog Ranking

Latest Entries
Latest Comments
Categories (Expanded by clicking arrow)
Latest Trackback
Monthly Archives
Count
Now Watchin'
現在の閲覧者数:
Search Form
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Send mail

Name:
Your Address:
Title:
Body:

日本ブログ村
What's popular?