fc2ブログ

ざぎんでぶしゃぶしゃ...???

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

もうぼちぼち、ええかげんに正月気分をやめれと言われそうですが、まあも少しだけ(^^;

新年明けて3日めの朝、昨年の11月に引っ越した息子は今年本厄(え〜〜〜!?)。
やっぱり氏神様にお参りに行っとかないとイカンねということで、行ってきました。
諏訪神社であります。
20190119_01

とうとう平成最後のお正月になってしまいましたね。
拙宅の息子も将来『平成一桁』とか言われるのかな(^^;
20190119_02

お参りしたあと、かねてから奥さんと行こう行こうと言っていた銀座へと繰り出すことに。
豊四季駅から東武線に乗ります。
こんなローカル駅感満載の駅舎ですが...
20190119_03

ホームはというと、おお、さすが近代的! と舌を巻いた。新幹線のホームもかくやという趣です、古い駅舎を残して肝心なところはこうやって安全対策をバッチリしているとは素晴らしい。
20190119_04





銀座で入ったお店は『しゃぶせん』。
20190119_05

ホントは『ざくろ』に行きたいところですが、お高くてとてもとても(^^;
でも、『しゃぶせん』はざくろの系列、お味は折り紙付きです。
20190119_06

ウィスキーに似た色のこれは烏龍茶(^^)
20190119_07

あ〜、しゃぶしゃぶなんてひっさしぶりだなぁ〜
20190119_08

きた〜
若い頃だったらとてもこれじゃ足りなかったんですが、この年になるともうこれで十分(^^)
いただいたあとに、この出汁に塩と胡椒だけを加えて飲むスープがまた絶品です。
20190119_09

デザート。
20190119_10

あ〜、美味しかった、ごちそうさまでした。
20190119_11

食べたあと、ビルの中を探検して...
20190119_12

お隣のビルのNISSANショールームへ。
20190119_13

コンセプトカーのようです。
20190119_14

ノートやGT−Rなんかと同じモチーフの、NISSANの顔。
20190119_15

いつも思うんですが、このフェンダーとタイヤの隙間でどれくらいのサスストロークがあるんでしょうねぇ。
まあ、コンセプトカーだからね。
20190119_16

ハイブリッドか。
20190119_17

VISION gran turismoというそうな。
20190119_18

メーターにはバッテリーゲージがありますね。
20190119_19

随所にカーボン素材が使われているのがかっこいいですねぇ。
20190119_20

そして、2階だったかにはGT−Rが。
20190119_21

初代が発売されたときは600万か700万くらいだったと思いましたが、いまは1,000万をかる〜く超えるプライスタグを下げます。
20190119_22

キャリパーはbremboですね。
20190119_23

マニュアルミッションでなくてもこの短いシフトノブは素敵。
やっぱりシフトノブはこんなふうに短いほうがいいな。
20190119_24

買えもしない私が言うのもナンですが、このクルマで『う〜ん』と思うのがこのステアリングの真中にでかでかと貼り付けられた『GT−R』のバッジ。
なんか子供のおもちゃみたい、なんて言ったらみんなからフクロにされるのかな(^^;
20190119_25

このクルマのキモの一つ、エンジン。
案外おとなしい外観ですね。でも、これがスゴイんですね。
20190119_26

ハンドビルドした職人さんの名前がついている。
こりゃ、職人さんも誇らしいでしょうね。
20190119_27

そうやって銀座を堪能してから外に出ると、和光さんの時計台。
これ、昭和7年の築らしい。
何回もゴジラに壊されていたような(^^;
20190119_28

またまたSTARBUCKSでお茶を飲んだあと...
20190119_29

銀座をあとにします。
20190119_30

最後に向かったのは、都内某所の、息子がアルバイトしている会社。
ほ〜、かっこいいなぁ。
20190119_31

いつもの通勤路を通って駅に向かい...
20190119_32

帰ってきました。
20190119_33

楽しい時間はあっという間に過ぎるもの。
東京から京都に帰るクルマの中、富士山も雲に隠れて見えない道中、夫婦二人は言葉少なに運転を続けましたとさ(^^;

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

お疲れさまでした~。

日産のコンセプトカーは、正にゲームに出てきそうな外観ですね~。
テールも迫力のあるデザインです。(^-^)

市販のGT-Rのメーターはわりと普通なんですね、ちょっと意外でした、もっと凝ったメーターなのかと思っていました。(^-^;

かなり遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。m(_ _)m

Re: No title

るーのぼさん、こんばんは。

> お疲れさまでした~。
>
> 日産のコンセプトカーは、正にゲームに出てきそうな外観ですね~。
> テールも迫力のあるデザインです。(^-^)

どうも、これは公道を走ることを前提にしたコンセプトカーのようですね。
フェラーリのF40あたりよりもだいぶアクの強いデザインですね。
出たら興奮するでしょうね^ - ^

> 市販のGT-Rのメーターはわりと普通なんですね、ちょっと意外でした、もっと凝ったメーターなのかと思っていました。(^-^;

そうそう、私もそう思いました。
室内を見る限り、そんなにスペシャルな感じはなかったですね。
確かに意外でした(^.^)

> かなり遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。m(_ _)m

こちらこそよろしくお願いします。
と言いながら、なかなかお会いできないですね〜
どこかでお会いできるのを楽しみにしています^ - ^

Kachi//
Profile

Kachi

Author:Kachi
大好きなバイクや、最近気になる健康について書いていこうと思います。
肩の力を抜いていきましょう。

Calendar
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
クリックしていただけます?

FC2Blog Ranking

Latest Entries
Latest Comments
Categories (Expanded by clicking arrow)
Latest Trackback
Monthly Archives
Count
Now Watchin'
現在の閲覧者数:
Search Form
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Send mail

Name:
Your Address:
Title:
Body:

日本ブログ村
What's popular?