2018年総集編 〜ツーリング編〜
本日もご覧いただき、ありがとうございます。
今年の総集編のツーリング編であります。
と言いながら、バイクでのロングツーリングなんて、今年は片手でも余裕で数えられるくらいしか行っていませんでした。
自分でも驚いたのは、一番長いのでも近畿圏を脱していなかった、ということ。
その最も長い距離を走った今年のツーリングは、11月の終わり頃に行った明延鉱山。
■こんどは山の中、明延鉱山へ
でも、印象に残ったのは鉱山よりも、お腹が空いて海までおりてきて食べた漁港の鮮魚とれとれ市場の海鮮丼でありました。
■山の中から瀬戸内へ海の幸を食べに

海辺の景色もいいもので、何枚かバイクの写真を撮って悦に入ったりしておりました。

年賀状の写真にしても良さそうだなと思いつつ(^^)

2番めに長い距離を走ったのが、と言っても、実際に走ったロングは上に書いたのとこの2つだけという、丹後半島への星景撮影ツーリング。
■丹後半島に星を撮りに行こう

久しぶりの日本海でけっこうテンションが上りましたね。
本当は一泊したかったのですが、あいにく撮影場所の近くに宿が取れず、日帰りの強行軍でした。

まあそうは言っても、けっこうたくさんの星が撮れて、少しだけ星の撮影に自信がついたツーリングでした。
■経ヶ岬と伊根の舟屋で星空撮影



結局、ロングと言えるロングはたったこれだけでしたが、年末になってちょっと嬉しかったのが、ツーリングとは直接関係ないのですが、Motorworksに応募したツーリングの写真がカレンダに採用されたこと。
■Motorworksの Calendar Photo Competitionで入選しちゃった(^^)v

バイク関連ではこれがいちばんのトピックかも、と思えるくらい嬉しかったですねぇ。
さて、今年はもう一回だけ、自転車の総集編も書いておこうかと思います、次回が今年の最後だと思います(^^)
最後の最後まで粘着質に書きますが、もう少しだけお付き合いくださいね(^^)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今年の総集編のツーリング編であります。
と言いながら、バイクでのロングツーリングなんて、今年は片手でも余裕で数えられるくらいしか行っていませんでした。
自分でも驚いたのは、一番長いのでも近畿圏を脱していなかった、ということ。
その最も長い距離を走った今年のツーリングは、11月の終わり頃に行った明延鉱山。
■こんどは山の中、明延鉱山へ
でも、印象に残ったのは鉱山よりも、お腹が空いて海までおりてきて食べた漁港の鮮魚とれとれ市場の海鮮丼でありました。
■山の中から瀬戸内へ海の幸を食べに

海辺の景色もいいもので、何枚かバイクの写真を撮って悦に入ったりしておりました。

年賀状の写真にしても良さそうだなと思いつつ(^^)

2番めに長い距離を走ったのが、と言っても、実際に走ったロングは上に書いたのとこの2つだけという、丹後半島への星景撮影ツーリング。
■丹後半島に星を撮りに行こう

久しぶりの日本海でけっこうテンションが上りましたね。
本当は一泊したかったのですが、あいにく撮影場所の近くに宿が取れず、日帰りの強行軍でした。

まあそうは言っても、けっこうたくさんの星が撮れて、少しだけ星の撮影に自信がついたツーリングでした。
■経ヶ岬と伊根の舟屋で星空撮影



結局、ロングと言えるロングはたったこれだけでしたが、年末になってちょっと嬉しかったのが、ツーリングとは直接関係ないのですが、Motorworksに応募したツーリングの写真がカレンダに採用されたこと。
■Motorworksの Calendar Photo Competitionで入選しちゃった(^^)v

バイク関連ではこれがいちばんのトピックかも、と思えるくらい嬉しかったですねぇ。
さて、今年はもう一回だけ、自転車の総集編も書いておこうかと思います、次回が今年の最後だと思います(^^)
最後の最後まで粘着質に書きますが、もう少しだけお付き合いくださいね(^^)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト
コメントの投稿
こんにちは~^_^
kachiさんはメンテナンス、ツーリング、ロードバイク・・etcと
安定ペースで一年を過ごされましたね^_^
終盤はkachiさんの作品(写真)が世界中に広がりましたし、
いや~~今年は二重丸でした!^_^
!今年の記事はもう少し有るんですね('◇')ゞ
kachiさんはメンテナンス、ツーリング、ロードバイク・・etcと
安定ペースで一年を過ごされましたね^_^
終盤はkachiさんの作品(写真)が世界中に広がりましたし、
いや~~今年は二重丸でした!^_^
!今年の記事はもう少し有るんですね('◇')ゞ
Re: タイトルなし
yosiさん、こんばんは。
> こんにちは~^_^
> kachiさんはメンテナンス、ツーリング、ロードバイク・・etcと
> 安定ペースで一年を過ごされましたね^_^
いやあほんと、なんだかんだ言っても平穏な一年、幸せな一年だったと言えそうですよね。
去年は春先にエライ目にあって、まあ夏の終わりにRTが帰ってきたことを考えるとまだ良かったんでしょうけど、総じて恵まれていますよね。
> 終盤はkachiさんの作品(写真)が世界中に広がりましたし、
> いや~~今年は二重丸でした!^_^
年末に近づくに連れてなんだかいいことが起こった気がしますね。
これであとはエンジンの異音の原因を見つけられれば文句なし! ですね(^^)
> !今年の記事はもう少し有るんですね('◇')ゞ
はい、あと一回だけ
の予定です(^^;
最後までよろしくお付き合いくださいませ(^^)
Kachi//
> こんにちは~^_^
> kachiさんはメンテナンス、ツーリング、ロードバイク・・etcと
> 安定ペースで一年を過ごされましたね^_^
いやあほんと、なんだかんだ言っても平穏な一年、幸せな一年だったと言えそうですよね。
去年は春先にエライ目にあって、まあ夏の終わりにRTが帰ってきたことを考えるとまだ良かったんでしょうけど、総じて恵まれていますよね。
> 終盤はkachiさんの作品(写真)が世界中に広がりましたし、
> いや~~今年は二重丸でした!^_^
年末に近づくに連れてなんだかいいことが起こった気がしますね。
これであとはエンジンの異音の原因を見つけられれば文句なし! ですね(^^)
> !今年の記事はもう少し有るんですね('◇')ゞ
はい、あと一回だけ
の予定です(^^;
最後までよろしくお付き合いくださいませ(^^)
Kachi//