Motorworksの Calendar Photo Competitionで入選しちゃった(^^)v
本日もご覧いただき、ありがとうございます。
スロットルケーブル交換の記事の途中ですが...
実はですね。
いつもパーツでお世話になっているイギリスの Motorworksの来年のカレンダー・フォト・コンペに応募したのですよ。
そしたら、10月の終わりくらいにその Motorworksから『優秀賞に入賞したので10ポンドの買い物券とGoody bagとカレンダをお送りします』とメールが入りました。
まあ、優秀賞だから、紙面は飾らないんだろうなぁと思ってたのです。
で、12月4日の火曜日、もう忘れていた頃に郵便受けにちょっとぶ厚めの郵便物が入っていました。
これが Motorworksから来た封筒。

入っていたのは副賞の数々と...

件のカレンダー。

で、2枚ほどめくってみると、裏面なのですが、私の写真が大きく掲載されていたのです。
これは嬉しかったですね〜

さて副賞であります。
まずはこれ。

ネックウォーマーですね。
先日、Cycle Sportsを買ったら同じようなものが入っていました、2枚も手元に来ちゃった(笑)

ステッカーとキーフォルダ。
これは前回の Motorworksからのパーツ購入のときに同梱されていたものと同じです。

こちらはクロス。
素材はなんだろう、綿じゃない。ウールのようにも思えますが、何に使うことを想定しているのかな?
なんだか、もったいなくて使えないなぁ(笑)

そしてこれが 10ポンドのクーポン。
Motorworksでのお買い物に使えるやつです(^^)v

いやあ、まさかカレンダーに掲載されるとは思ってもいませんでしたので嬉しいですね〜
ちなみに、この写真は2016年の秋に能登に行ったときに撮った写真です(^^)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スロットルケーブル交換の記事の途中ですが...
実はですね。
いつもパーツでお世話になっているイギリスの Motorworksの来年のカレンダー・フォト・コンペに応募したのですよ。
そしたら、10月の終わりくらいにその Motorworksから『優秀賞に入賞したので10ポンドの買い物券とGoody bagとカレンダをお送りします』とメールが入りました。
まあ、優秀賞だから、紙面は飾らないんだろうなぁと思ってたのです。
で、12月4日の火曜日、もう忘れていた頃に郵便受けにちょっとぶ厚めの郵便物が入っていました。
これが Motorworksから来た封筒。

入っていたのは副賞の数々と...

件のカレンダー。

で、2枚ほどめくってみると、裏面なのですが、私の写真が大きく掲載されていたのです。
これは嬉しかったですね〜

さて副賞であります。
まずはこれ。

ネックウォーマーですね。
先日、Cycle Sportsを買ったら同じようなものが入っていました、2枚も手元に来ちゃった(笑)

ステッカーとキーフォルダ。
これは前回の Motorworksからのパーツ購入のときに同梱されていたものと同じです。

こちらはクロス。
素材はなんだろう、綿じゃない。ウールのようにも思えますが、何に使うことを想定しているのかな?
なんだか、もったいなくて使えないなぁ(笑)

そしてこれが 10ポンドのクーポン。
Motorworksでのお買い物に使えるやつです(^^)v

いやあ、まさかカレンダーに掲載されるとは思ってもいませんでしたので嬉しいですね〜
ちなみに、この写真は2016年の秋に能登に行ったときに撮った写真です(^^)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
入賞おめでとうございます。(^^)v
しかもカレンダーの写真に採用なんて凄いですね。
これって全世界にKachiさんの写真をお披露目するってことですよね。
凄いことですよね~♪
ほんとにおめでとうございます。(^^)v
しかもカレンダーの写真に採用なんて凄いですね。
これって全世界にKachiさんの写真をお披露目するってことですよね。
凄いことですよね~♪
ほんとにおめでとうございます。(^^)v
No title
おめでとうございます。
カレンダーの写真なんてすごいです。
蒼海さんのコメントとほぼ同じになりますが...(笑)
その掲載された作品、大きくのっけてください。
カレンダーの写真なんてすごいです。
蒼海さんのコメントとほぼ同じになりますが...(笑)
その掲載された作品、大きくのっけてください。
No title
入賞、すごいですね! しかもけっこういい賞品が送られてきてうらやましい。
航空便で送る関係上、あまりでかいのや重たいのは送れなかったでしょうね。
薄手の長いネックウォーマー、市販のやつを僕も持ってますが、首に巻く他に頭にかぶったり、いろいろ使いみちがあります。通気性が良くて意外に温かいですよ。
スロットルケーブルもほしいし、オイルフィルターも在庫が切れたし、またMotorWorksのお世話になりそうです。
航空便で送る関係上、あまりでかいのや重たいのは送れなかったでしょうね。
薄手の長いネックウォーマー、市販のやつを僕も持ってますが、首に巻く他に頭にかぶったり、いろいろ使いみちがあります。通気性が良くて意外に温かいですよ。
スロットルケーブルもほしいし、オイルフィルターも在庫が切れたし、またMotorWorksのお世話になりそうです。
No title
すごいです、一生の宝物ですね~。
自分ももっと、良い写真を撮らないといけません。(`・ω・´)
その前に、ツーリングに行けてない状態を何とかしないと・・・。(^-^;
良かったですね~、おめでとうございます♪
自分ももっと、良い写真を撮らないといけません。(`・ω・´)
その前に、ツーリングに行けてない状態を何とかしないと・・・。(^-^;
良かったですね~、おめでとうございます♪
Re: No title
蒼海さん、こんばんは。
> 入賞おめでとうございます。(^^)v
> しかもカレンダーの写真に採用なんて凄いですね。
ありがとうございます。
いやあ、優秀賞なんてたくさんある中のひとつで、まさか紙面を飾ると思っていなかったのでめっちゃ嬉しかったです(^^)
> これって全世界にKachiさんの写真をお披露目するってことですよね。
> 凄いことですよね~♪
> ほんとにおめでとうございます。(^^)v
確かに世界のMotorworksユーザーの中でカレンダーを注文した人に見ていただけますよね〜
今ごろになってそんな実感が湧いてきました(笑)
ほんと、嬉しいです、ありがとうございます(^^)
Kachi//
> 入賞おめでとうございます。(^^)v
> しかもカレンダーの写真に採用なんて凄いですね。
ありがとうございます。
いやあ、優秀賞なんてたくさんある中のひとつで、まさか紙面を飾ると思っていなかったのでめっちゃ嬉しかったです(^^)
> これって全世界にKachiさんの写真をお披露目するってことですよね。
> 凄いことですよね~♪
> ほんとにおめでとうございます。(^^)v
確かに世界のMotorworksユーザーの中でカレンダーを注文した人に見ていただけますよね〜
今ごろになってそんな実感が湧いてきました(笑)
ほんと、嬉しいです、ありがとうございます(^^)
Kachi//
Re: No title
ganmodokiさん、こんばんは。
> おめでとうございます。
>
> カレンダーの写真なんてすごいです。
> 蒼海さんのコメントとほぼ同じになりますが...(笑)
ありがとうございます。
どれくらいの応募があったかわからないのですが、選ばれたのは嬉しいですねぇ。
> その掲載された作品、大きくのっけてください。
写真ですが、記事の最後に貼ったリンクの記事の中にありますよ〜
一度ご覧になってみてください(^^)v
Kachi//
> おめでとうございます。
>
> カレンダーの写真なんてすごいです。
> 蒼海さんのコメントとほぼ同じになりますが...(笑)
ありがとうございます。
どれくらいの応募があったかわからないのですが、選ばれたのは嬉しいですねぇ。
> その掲載された作品、大きくのっけてください。
写真ですが、記事の最後に貼ったリンクの記事の中にありますよ〜
一度ご覧になってみてください(^^)v
Kachi//
Re: No title
ぷんとさん、こんばんは。
> 入賞、すごいですね! しかもけっこういい賞品が送られてきてうらやましい。
> 航空便で送る関係上、あまりでかいのや重たいのは送れなかったでしょうね。
ありがとうございます。
副賞自体は決して高級なものじゃないんですが、なんか、そうそう手に入らなさそうなものなので嬉しいですねぇ。
使わないで飾っておいちゃうかも(笑)
> 薄手の長いネックウォーマー、市販のやつを僕も持ってますが、首に巻く他に頭にかぶったり、いろいろ使いみちがあります。通気性が良くて意外に温かいですよ。
これ、首に巻いてみましたけど、たしかに温かいですね。
バイクだけではなくて、自転車や普段遣いでも行けそうです。
> スロットルケーブルもほしいし、オイルフィルターも在庫が切れたし、またMotorWorksのお世話になりそうです。
私もそろそろまた注文しないといけなさそうです。
ディーラーで買うと高いですからね、ありがたい存在です(^^)
Kachi//
> 入賞、すごいですね! しかもけっこういい賞品が送られてきてうらやましい。
> 航空便で送る関係上、あまりでかいのや重たいのは送れなかったでしょうね。
ありがとうございます。
副賞自体は決して高級なものじゃないんですが、なんか、そうそう手に入らなさそうなものなので嬉しいですねぇ。
使わないで飾っておいちゃうかも(笑)
> 薄手の長いネックウォーマー、市販のやつを僕も持ってますが、首に巻く他に頭にかぶったり、いろいろ使いみちがあります。通気性が良くて意外に温かいですよ。
これ、首に巻いてみましたけど、たしかに温かいですね。
バイクだけではなくて、自転車や普段遣いでも行けそうです。
> スロットルケーブルもほしいし、オイルフィルターも在庫が切れたし、またMotorWorksのお世話になりそうです。
私もそろそろまた注文しないといけなさそうです。
ディーラーで買うと高いですからね、ありがたい存在です(^^)
Kachi//
Re: No title
るーのぼさん、こんばんは。
> すごいです、一生の宝物ですね~。
ありがとうございます。
そう、宝物なんですよ〜
カレンダーもそうなんですけど、副賞だって高級品じゃないけどなんだか大切にしたい気分なんですよね。
> 自分ももっと、良い写真を撮らないといけません。(`・ω・´)
> その前に、ツーリングに行けてない状態を何とかしないと・・・。(^-^;
ツーリングはなかなかいけませんね、私もそうです。
まあ、たまに行くからいいんでしょうけど、やっぱりもっとたくさん、そして遠くに行ってみたこともないような景色を見て写真に撮りたいですよね。
是非奥様と一緒にあちこち旅してください(^^)
> 良かったですね~、おめでとうございます♪
ありがとうございます。
来年も応募しようかな(笑)
Kachi//
> すごいです、一生の宝物ですね~。
ありがとうございます。
そう、宝物なんですよ〜
カレンダーもそうなんですけど、副賞だって高級品じゃないけどなんだか大切にしたい気分なんですよね。
> 自分ももっと、良い写真を撮らないといけません。(`・ω・´)
> その前に、ツーリングに行けてない状態を何とかしないと・・・。(^-^;
ツーリングはなかなかいけませんね、私もそうです。
まあ、たまに行くからいいんでしょうけど、やっぱりもっとたくさん、そして遠くに行ってみたこともないような景色を見て写真に撮りたいですよね。
是非奥様と一緒にあちこち旅してください(^^)
> 良かったですね~、おめでとうございます♪
ありがとうございます。
来年も応募しようかな(笑)
Kachi//
No title
おはようございます、ていじんです
写真入選とは素晴らしい!
カメラ小僧「Kachi」さんの面目躍如ですね
これで世界のカメラ小僧にレベルアップ(笑)
写真入選とは素晴らしい!
カメラ小僧「Kachi」さんの面目躍如ですね
これで世界のカメラ小僧にレベルアップ(笑)
快挙ですね^_^
お~~こりゃすごい!
優秀賞おめでとう御座います!
kachiさんの写真(作品)が世界中に広まるんですよね~^_^
写真を見た人たちが日本の原風景に
思いを馳せてくれるんではないでしょうか?
こりゃ複数購入して、親戚、友人、知人、ほか関係者に
配らないといけませんね~
私にも一つ・・(笑)
優秀賞おめでとう御座います!
kachiさんの写真(作品)が世界中に広まるんですよね~^_^
写真を見た人たちが日本の原風景に
思いを馳せてくれるんではないでしょうか?
こりゃ複数購入して、親戚、友人、知人、ほか関係者に
配らないといけませんね~
私にも一つ・・(笑)
Re: No title
ていじんさん、こんばんは。
> おはようございます、ていじんです
>
> 写真入選とは素晴らしい!
> カメラ小僧「Kachi」さんの面目躍如ですね
> これで世界のカメラ小僧にレベルアップ(笑)
カメラ小僧は褒め言葉だと思っておきます(笑)
いやあ、本当にカレンダに載るなんて思ってもみませんでしたから、えらい嬉しいですよ〜
ていじんさんには昇格までさせていただいて、これでこれからのツーリング写真にもリキが入るというものです(^^)
来年も応募しようかな、と調子に乗ってきましたよ(笑)
Kachi//
> おはようございます、ていじんです
>
> 写真入選とは素晴らしい!
> カメラ小僧「Kachi」さんの面目躍如ですね
> これで世界のカメラ小僧にレベルアップ(笑)
カメラ小僧は褒め言葉だと思っておきます(笑)
いやあ、本当にカレンダに載るなんて思ってもみませんでしたから、えらい嬉しいですよ〜
ていじんさんには昇格までさせていただいて、これでこれからのツーリング写真にもリキが入るというものです(^^)
来年も応募しようかな、と調子に乗ってきましたよ(笑)
Kachi//
Re: 快挙ですね^_^
yosiさん、こんばんは。
> お~~こりゃすごい!
> 優秀賞おめでとう御座います!
> kachiさんの写真(作品)が世界中に広まるんですよね~^_^
ありがとうございます〜
Motorworksは世界中のユーザーを相手にしていると私も思っていますから、やっぱりそうなんでしょうね、嬉しいなあ(^^)
> 写真を見た人たちが日本の原風景に
> 思いを馳せてくれるんではないでしょうか?
実はですね。
私はこれともう1枚応募したのですが、そっちのほうが日本の原風景って感じで好きだったんですよ。
そういう意味ではちょっと残念なんですよねぇ。
でも、海外の方が日本に興味を持ってくださるきっかけになってくれたら嬉しいですね(^^)
> こりゃ複数購入して、親戚、友人、知人、ほか関係者に
> 配らないといけませんね~
> 私にも一つ・・(笑)
あら〜
yosiさんが何冊も買ってくださるのかと思っちゃいました(笑)
そうか、こんどパーツを購入するとき、5冊くらい頼んじゃおうかな(笑)
Kachi//
> お~~こりゃすごい!
> 優秀賞おめでとう御座います!
> kachiさんの写真(作品)が世界中に広まるんですよね~^_^
ありがとうございます〜
Motorworksは世界中のユーザーを相手にしていると私も思っていますから、やっぱりそうなんでしょうね、嬉しいなあ(^^)
> 写真を見た人たちが日本の原風景に
> 思いを馳せてくれるんではないでしょうか?
実はですね。
私はこれともう1枚応募したのですが、そっちのほうが日本の原風景って感じで好きだったんですよ。
そういう意味ではちょっと残念なんですよねぇ。
でも、海外の方が日本に興味を持ってくださるきっかけになってくれたら嬉しいですね(^^)
> こりゃ複数購入して、親戚、友人、知人、ほか関係者に
> 配らないといけませんね~
> 私にも一つ・・(笑)
あら〜
yosiさんが何冊も買ってくださるのかと思っちゃいました(笑)
そうか、こんどパーツを購入するとき、5冊くらい頼んじゃおうかな(笑)
Kachi//
No title
素晴らしいですねー
遠い異国のお店のカレンダーになるなんて
能登での写真ってトコに、勝手に個人的ヨロコビを感じてたりします(笑
バイク&旅&写真と、趣味がつながって、さらにそれが世界につながった感じでなんかステキです♪
結果が出ちゃうと、カメラ部門へさらなる資金投入が迷いなくできるのでは?
もう一本レンズでも・・・(笑
遠い異国のお店のカレンダーになるなんて
能登での写真ってトコに、勝手に個人的ヨロコビを感じてたりします(笑
バイク&旅&写真と、趣味がつながって、さらにそれが世界につながった感じでなんかステキです♪
結果が出ちゃうと、カメラ部門へさらなる資金投入が迷いなくできるのでは?
もう一本レンズでも・・・(笑
Re: No title
ふらふらさん、こんばんは。
> 素晴らしいですねー
> 遠い異国のお店のカレンダーになるなんて
いやあ、たしかに西洋のお眼鏡にかなったというのは嬉しいですね〜
実は、今回は2枚応募したのですが、もう1枚は日本の雪化粧をした里山がバックのやつで、そっちもけっこう気に入っていたんです。
来年、もう一回送っちゃおうかな(笑)
> 能登での写真ってトコに、勝手に個人的ヨロコビを感じてたりします(笑
> バイク&旅&写真と、趣味がつながって、さらにそれが世界につながった感じでなんかステキです♪
おっと、そうでした、これは能登の写真、名舟の港ですね。
ひなびた素敵な港でした。
能登の世界への露出に貢献できたのなら嬉しいんですが、海外のバイクのコミュニティにも同じ写真を投稿したところ、けっこうたくさんのコメントをいただけたので、西洋の方にはインパクトがあるのかもしれませんね(^^)
> 結果が出ちゃうと、カメラ部門へさらなる資金投入が迷いなくできるのでは?
> もう一本レンズでも・・・(笑
う〜、たしかにもう一本ほしいんですが、もう軍資金がありませぬ(笑)
まあ、レンズで引き寄せられない、遠ざけられない風景は足を動かしてフレーミングしましょう(^^;
Kachi//
> 素晴らしいですねー
> 遠い異国のお店のカレンダーになるなんて
いやあ、たしかに西洋のお眼鏡にかなったというのは嬉しいですね〜
実は、今回は2枚応募したのですが、もう1枚は日本の雪化粧をした里山がバックのやつで、そっちもけっこう気に入っていたんです。
来年、もう一回送っちゃおうかな(笑)
> 能登での写真ってトコに、勝手に個人的ヨロコビを感じてたりします(笑
> バイク&旅&写真と、趣味がつながって、さらにそれが世界につながった感じでなんかステキです♪
おっと、そうでした、これは能登の写真、名舟の港ですね。
ひなびた素敵な港でした。
能登の世界への露出に貢献できたのなら嬉しいんですが、海外のバイクのコミュニティにも同じ写真を投稿したところ、けっこうたくさんのコメントをいただけたので、西洋の方にはインパクトがあるのかもしれませんね(^^)
> 結果が出ちゃうと、カメラ部門へさらなる資金投入が迷いなくできるのでは?
> もう一本レンズでも・・・(笑
う〜、たしかにもう一本ほしいんですが、もう軍資金がありませぬ(笑)
まあ、レンズで引き寄せられない、遠ざけられない風景は足を動かしてフレーミングしましょう(^^;
Kachi//