fc2ブログ

R423でイギリスの田舎を味わおう

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

先日、宴会のオイル交換から4,000キロを走ったRTのオイル交換にエルフさんに行った時のこと。
R423、この道は学生のころから兵庫県の自宅から京都に行くときにいつも使っていた道です。
途中には、以前乗っていたTDM850や、同じエンジンを積むTRX850やXTZ750のオーナー様の集まり【10 Valves】の皆さんのオフ会が開かれる妙見山があったり、素敵なワインディングが縦横無尽に走っていて、R162周山街道と並んで関西圏のライダーにはけっこう有名な道です。

エルフさんから帰る途中、左手に見慣れない造りの建物が...。

ちょっと寄ってみましょう。

入口の門のところに案内板があります。
20111001DreamtonVillage1

どうやら "Dreamton village" という村のようです。
20111001DreamtonVillage2

建物の感じはどことなく私が大好きなイギリスはコッツウォルズ(Cotswolds)地方のボートン・オン・ザ・ウォーター(Bourton-on-the-Water)を彷彿とさせます。
20111001DreamtonVillage3

なかなかいい雰囲気ですね。
20111001DreamtonVillage4

新しくたてられているはずですが、上手にエイジングしていて、イギリスの田舎の建物をよく再現しています。
20111001DreamtonVillage6

British Storeではアンチークの小物なんかが置かれているようです。
20111001DreamtonVillage5

GPSを持っていなかったので正確な位置が記録できていませんが、帰宅してネットで調べてみると、ここのブログがみつかりました。
所在地は【京都府亀岡市西別院町柚原水汲12】と書かれています。
GoogleMapで検索してみると、ほぼ近いところを示すので、参考になると思います。
京都側からアクセスすると、【一志】という会社を過ぎた先の右手に見えてくるはずなので、たぶん見逃すことはありません。
レストラン、カフェもあって、お食事もできるようです。

ツーリングの途中でちょっと寄ってもいい感じですね。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

なんだか良さげな場所ですね。一見したところイギリス旅行の思い出でも日記にしたのかと思っちゃいました。^^;

イギリス風の何かを食べさせてもらえるのでしょうかね?
って、食べ物にしか興味が無いのか?^^;

Re: No title

蒼海さん、こんばんは。

> なんだか良さげな場所ですね。一見したところイギリス旅行の思い出でも日記にしたのかと思っちゃいました。^^;

けっこう上手に作ってあるんですよ~、ここが。
まだオープンして1年たっていないようで、まだまだこれから『らしく』していく途上なんだと思います。

> イギリス風の何かを食べさせてもらえるのでしょうかね?
> って、食べ物にしか興味が無いのか?^^;

すみません、メニューも撮っておけばよかったですね(笑)
時間がなかったので、店の中まで入れませんでした。
今度、もう少し突っ込んだ取材(?)してみますね~。

Kachi//

No title

良い雰囲気ですね~
英国のクラシックカーで行ったら絵になるでしょーね
日本人は英国モノに親しみを感じる気がします
素朴な感じが良いのですかね
家や庭、クルマ、バイクも

Re: No title

ふらふらさん、こんばんは。

> 良い雰囲気ですね~
> 英国のクラシックカーで行ったら絵になるでしょーね
> 日本人は英国モノに親しみを感じる気がします
> 素朴な感じが良いのですかね
> 家や庭、クルマ、バイクも

いやぁ、いただいたコメント、オール・アグリーです。
モーガンなんかでいったらキマるでしょうね。
イギリスは古いものと新しいものがいい意味で融合されていて、大好きなんです。
京都にはイギリスの貴族ご出身のご婦人がお住まいですが、自然に対する考え方や接し方が日本古来の考え方と似ているような気がします、気のせいかな?
時間があるときにもう一度ゆっくり行ってみたいです。

Kachi//
Profile

Kachi

Author:Kachi
大好きなバイクや、最近気になる健康について書いていこうと思います。
肩の力を抜いていきましょう。

Calendar
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
クリックしていただけます?

FC2Blog Ranking

Latest Entries
Latest Comments
Categories (Expanded by clicking arrow)
Latest Trackback
Monthly Archives
Count
Now Watchin'
現在の閲覧者数:
Search Form
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Send mail

Name:
Your Address:
Title:
Body:

日本ブログ村
What's popular?