嵯峨野でリアディレーラーが逝った!
本日もご覧いただき、ありがとうございます。
梅雨の雨もなかなか降らない本格的な夏の前。
沖縄だったか九州だったかでは梅雨明けが宣言されたこの三連休一日目の土曜日。
少し暑い中での走行にも体を慣らしておこうと思って、夕方16:00ごろから京北に向かおうと自転車を出して走り始めました。
距離を走るので、ボトルは2本。

夜練で走った広沢の池の前を抜け、暑い割には調子いいなと気分はいい走行です。

清凉寺門前。
この時すでに閉門後のため、中には入れません。

嵯峨野の街も、すでに営業時間を過ぎていると見えて、あいているお店はありません。
この街の雰囲気を独り占めしているようで、いい雰囲気を満喫できます。

坂を上がって、清滝トンネル方面に向かいます。これくらいの坂は楽勝であります。

あの赤い鳥居のたもとあたりに、保津峡に向かう峠の急坂の入口があります。あそこで一休みしよう。

愛宕神社一の鳥居。
向こう側の平野屋さんは、なんかのクルマのカタログにも使われたことがあったんじゃないかな。

振り向くと、鮎の宿つたやさん。

いちどはいってみたいけど、今日はぐっと我慢。

で、保津峡に向かう急坂を上り始めました。

坂が急にきつくなってきたので、フロントディレイラーをインナーに落した直後、後ろでがちっという音がしたと思ったら、漕げなくなりました。
危うく転倒を免れてみてみると、うぉ、なんじゃこりゃ。

下を向いているはずのディレーラーのプーリーが空を向いている!

おいおい、来週は乗鞍だぞ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
梅雨の雨もなかなか降らない本格的な夏の前。
沖縄だったか九州だったかでは梅雨明けが宣言されたこの三連休一日目の土曜日。
少し暑い中での走行にも体を慣らしておこうと思って、夕方16:00ごろから京北に向かおうと自転車を出して走り始めました。
距離を走るので、ボトルは2本。

夜練で走った広沢の池の前を抜け、暑い割には調子いいなと気分はいい走行です。

清凉寺門前。
この時すでに閉門後のため、中には入れません。

嵯峨野の街も、すでに営業時間を過ぎていると見えて、あいているお店はありません。
この街の雰囲気を独り占めしているようで、いい雰囲気を満喫できます。

坂を上がって、清滝トンネル方面に向かいます。これくらいの坂は楽勝であります。

あの赤い鳥居のたもとあたりに、保津峡に向かう峠の急坂の入口があります。あそこで一休みしよう。

愛宕神社一の鳥居。
向こう側の平野屋さんは、なんかのクルマのカタログにも使われたことがあったんじゃないかな。

振り向くと、鮎の宿つたやさん。

いちどはいってみたいけど、今日はぐっと我慢。

で、保津峡に向かう急坂を上り始めました。

坂が急にきつくなってきたので、フロントディレイラーをインナーに落した直後、後ろでがちっという音がしたと思ったら、漕げなくなりました。
危うく転倒を免れてみてみると、うぉ、なんじゃこりゃ。

下を向いているはずのディレーラーのプーリーが空を向いている!

おいおい、来週は乗鞍だぞ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト
コメントの投稿
こんなの初めて
おはようございます、ていじんです
いやリヤディレイラー、こんな状況初めて見ました
これ大丈夫なんでしょうか?
来週乗鞍までの修理、Kachiさんならいけるか!
その後の記事、楽しみにしてます
いやリヤディレイラー、こんな状況初めて見ました
これ大丈夫なんでしょうか?
来週乗鞍までの修理、Kachiさんならいけるか!
その後の記事、楽しみにしてます
Re: こんなの初めて
ていじんさん、こんばんは。
> おはようございます、ていじんです
>
> いやリヤディレイラー、こんな状況初めて見ました
> これ大丈夫なんでしょうか?
私もこんなの初めてですよ^_^;
もちろん、これではもうどうにもならないですねぇ。
修正しようかとも思ったんですが、プーリーガイドの一部が引きちぎれているのでちと無理っぽいです。
> 来週乗鞍までの修理、Kachiさんならいけるか!
>
> その後の記事、楽しみにしてます
お任せください^_^
もうすぐに行動したので、どうにか間に合いそうです^_^
もちろん、ネタにしますよ〜〜(^.^)
Kachi//
> おはようございます、ていじんです
>
> いやリヤディレイラー、こんな状況初めて見ました
> これ大丈夫なんでしょうか?
私もこんなの初めてですよ^_^;
もちろん、これではもうどうにもならないですねぇ。
修正しようかとも思ったんですが、プーリーガイドの一部が引きちぎれているのでちと無理っぽいです。
> 来週乗鞍までの修理、Kachiさんならいけるか!
>
> その後の記事、楽しみにしてます
お任せください^_^
もうすぐに行動したので、どうにか間に合いそうです^_^
もちろん、ネタにしますよ〜〜(^.^)
Kachi//
No title
kachiさん お邪魔します
14144です
あちゃ~~!これ何がどうなっちゃってるんでしょうか?
来週末までに修正&調整・・・
けど一週間前に解って良かったぁ~(^^)
当日現地でそれ起こったらチョットヤバかったですよねぇ~!車は入れませんし・・・
私も先週末 ペダルの不具合が有ったんです。
お互い早目に解って良かったですね(^^)
では!来週末 よろしくお願いします。m(__)m
14144です
あちゃ~~!これ何がどうなっちゃってるんでしょうか?
来週末までに修正&調整・・・
けど一週間前に解って良かったぁ~(^^)
当日現地でそれ起こったらチョットヤバかったですよねぇ~!車は入れませんし・・・
私も先週末 ペダルの不具合が有ったんです。
お互い早目に解って良かったですね(^^)
では!来週末 よろしくお願いします。m(__)m
No title
うは~大変ですねFacebookでも見ましたが
何が何だか(笑)最初から歪んでいて(それかどこか緩んでいて)
ホイールに巻き込んだ感じでしょうか?
ハンガー変えてプーリー部分を交換すれば復活しそうですが
歪んでるかもしれないのでディレーラー交換の方がよさそうですね
スポークは大丈夫でしょうか?
何にしても珍しいですね(笑)乗鞍までに奇跡の復活祈ってます
何が何だか(笑)最初から歪んでいて(それかどこか緩んでいて)
ホイールに巻き込んだ感じでしょうか?
ハンガー変えてプーリー部分を交換すれば復活しそうですが
歪んでるかもしれないのでディレーラー交換の方がよさそうですね
スポークは大丈夫でしょうか?
何にしても珍しいですね(笑)乗鞍までに奇跡の復活祈ってます
Re: No title
14144さん、こんばんは。
> kachiさん お邪魔します
> 14144です
>
> あちゃ~~!これ何がどうなっちゃってるんでしょうか?
写真で見るとわけわかんないでしょ?
なんだかひざが逆に折れちゃったみたいな感じなんです、おそろし(^^;
> 来週末までに修正&調整・・・
はい、今週中ごろにはたぶん治っていると思います。
もう意地でも行きますよ~、乗鞍。
> けど一週間前に解って良かったぁ~(^^)
>
> 当日現地でそれ起こったらチョットヤバかったですよねぇ~!車は入れませんし・・・
本当にそう思いますねぇ。
不幸中の幸いといっていいかな。
何が起こるかわからないですねぇ。
> 私も先週末 ペダルの不具合が有ったんです。
> お互い早目に解って良かったですね(^^)
この際、本番前に出るところ全部出てくれたほうがかえってありがたかったりして。
ほんと、上っている最中に何かあったらタイヘンですからねぇ。
> では!来週末 よろしくお願いします。m(__)m
こちらこそよろしくお願いいたします。
いまから楽しみです(^^)
Kachi//
> kachiさん お邪魔します
> 14144です
>
> あちゃ~~!これ何がどうなっちゃってるんでしょうか?
写真で見るとわけわかんないでしょ?
なんだかひざが逆に折れちゃったみたいな感じなんです、おそろし(^^;
> 来週末までに修正&調整・・・
はい、今週中ごろにはたぶん治っていると思います。
もう意地でも行きますよ~、乗鞍。
> けど一週間前に解って良かったぁ~(^^)
>
> 当日現地でそれ起こったらチョットヤバかったですよねぇ~!車は入れませんし・・・
本当にそう思いますねぇ。
不幸中の幸いといっていいかな。
何が起こるかわからないですねぇ。
> 私も先週末 ペダルの不具合が有ったんです。
> お互い早目に解って良かったですね(^^)
この際、本番前に出るところ全部出てくれたほうがかえってありがたかったりして。
ほんと、上っている最中に何かあったらタイヘンですからねぇ。
> では!来週末 よろしくお願いします。m(__)m
こちらこそよろしくお願いいたします。
いまから楽しみです(^^)
Kachi//
Re: No title
TREKさん、こんばんは。
> うは~大変ですねFacebookでも見ましたが
> 何が何だか(笑)最初から歪んでいて(それかどこか緩んでいて)
> ホイールに巻き込んだ感じでしょうか?
おっしゃる通り、少し内側に歪んだんでいたんでしょうね。
どこかにディレーラーをぶつけた記憶はないのですが、知らないうちにどこかにヒットしたのか、どこかに右側を立て懸けるときにヘンな力がかかってしまったのか、どちらかですね。
そのあと、スポークに引っ掛かったってところだと思います。
せっかくTREKさんにいただいたのに、すみません、私の整備不良です。
> ハンガー変えてプーリー部分を交換すれば復活しそうですが
> 歪んでるかもしれないのでディレーラー交換の方がよさそうですね
> スポークは大丈夫でしょうか?
プーリー部分だけでも交換がきくんですか、まあでもディレーラー本体がどうなっているかちょっとわからないですからねぇ、一部引きちぎれていますし(^^;
念のためにディレーラーは発注しておきました。
> 何にしても珍しいですね(笑)乗鞍までに奇跡の復活祈ってます
ありがとうございます。
現在のところ、イケるはずです。
木曜日には完治して、あと二日間は練習できる見込みです!
次週、よろしくお願いしますね!
Kachi//
> うは~大変ですねFacebookでも見ましたが
> 何が何だか(笑)最初から歪んでいて(それかどこか緩んでいて)
> ホイールに巻き込んだ感じでしょうか?
おっしゃる通り、少し内側に歪んだんでいたんでしょうね。
どこかにディレーラーをぶつけた記憶はないのですが、知らないうちにどこかにヒットしたのか、どこかに右側を立て懸けるときにヘンな力がかかってしまったのか、どちらかですね。
そのあと、スポークに引っ掛かったってところだと思います。
せっかくTREKさんにいただいたのに、すみません、私の整備不良です。
> ハンガー変えてプーリー部分を交換すれば復活しそうですが
> 歪んでるかもしれないのでディレーラー交換の方がよさそうですね
> スポークは大丈夫でしょうか?
プーリー部分だけでも交換がきくんですか、まあでもディレーラー本体がどうなっているかちょっとわからないですからねぇ、一部引きちぎれていますし(^^;
念のためにディレーラーは発注しておきました。
> 何にしても珍しいですね(笑)乗鞍までに奇跡の復活祈ってます
ありがとうございます。
現在のところ、イケるはずです。
木曜日には完治して、あと二日間は練習できる見込みです!
次週、よろしくお願いしますね!
Kachi//