fc2ブログ

クルマ用のドライブレコーダーを発注した

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

バイクの事故があってから、加害者側の誠意がまったくなく、示談は進展していません。
まあ、腹をくくっていかなきゃ仕方ありません。

そんなことをしていたら、とうとうゴールデンウィークが目の前に。
当初は今回のゴールデンウィークはおとなしくしておこうかと思っていたのですが、急遽、奥さんと東京に行くことで盛り上がってきました。
しかし、無謀な運転をするドライバーにバイクを壊された直後に長距離を運転するには、それなりの勇気が必要。

そんなときに、だいぶ前に登録したYUPITERUのEメールDMがきました。
お、GWのセールですと?
20170429_01

そんな中に、レーダーディテクターとドライブレコーダーのセット販売が。
20170429_02

ほかにもドライブレコーダー単体なんかも特価販売だそうです。
20170429_03

で、このお値段、実際に市販されている最安値と比べてどうなの? と kakaku.comで調べてみると、おお、どうやら安そうです。
20170429_04

まあしかし、この一機種で決め打ちもどうなのよ、ということで、価格を調べたついでにどんな機種があるかを調べてみました。
まあ、あるわあるわ、これを一つ一つ、機能を調べ、お値段を調べてみました。
20170429_05

で結局、最終的に絞られたのはコムテックの ZDR-012と、今回DMが来た YUPITERUの DRY-AS400WGcの二機種。
その中から、最終的にYUPITERUに決定しました。
発売は 2015年 3月とほぼ 2年前ですが、GPSがついていたり、実際に実用に耐えるかどうかは疑問ですが、前車のスタート感知、レーン逸脱警告、車間距離接近警告などが付いている点で、ちょっと遊べるかな、と。
kakaku.com上での口コミもなかなか良好、ただ、付属機能の調整はちょっと面倒のようです。

4月28日の午前零時過ぎにWebで発注。
すぐに自動返信メールが着信しました。
20170429_06

世間のGWの全営業日、金曜日の日中に早くも商品発送のメールが届きました。
DMにはクーポンがついていて、それを使ってさらに1,000円値引き(^^)v
20170429_07

連絡メールの中にあるリンクから配送業者のサイトに行くと、もう定番ですね、いまの配送状態を見ることができます。
20170429_08

さらに、Yahoo地図で荷物がいまどこにいるかまでわかっちゃうって。
20170429_09

どうやら、東京行きには間に合いそうです。
ちゃんときれいにつけるには少し時間がかかりそうですが、これで安心して走れそうですねぇ。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

僕も車には付けています。
ユピテルの安いやつだけど。
今のところお世話にはなってないのが救いです。
バイク用も安くなったら欲しいですね。

ドラレコ、あったほうが安心ですよね〜。
その気になれば後から「楽しむ動画」としても使えますしね。

装着自体は簡単だと思いますので、チャチャっと終わらせて、気をつけて東京までドライブして下さいね(^^)

Re: No title

Ryuさん、こんばんは。

> 僕も車には付けています。
> ユピテルの安いやつだけど。

最近は安くなってきましたね。
私、実はスマホのアプリでドライブレコーダを入れていたんですが、それがあまり使い勝手がよくなくて、ほとんど使っていなかった矢先に今回の事故に遭ったんですよ。
なので、本当に後悔しましたねぇ。
やっぱり専用きのほうがいいですね。

> 今のところお世話にはなってないのが救いです。
> バイク用も安くなったら欲しいですね。

やっぱりバイク様な数が出ないから少し高めですよね。
防水にもしないといけないし。
本当にお世話になりたくはないですけど、これで安心できるかな。
動画レコーダとしても使えそうですし(^^)

Kachi//

Re: タイトルなし

まーぼーさん、こんばんは。

> ドラレコ、あったほうが安心ですよね〜。
> その気になれば後から「楽しむ動画」としても使えますしね。

そうそう、あんまり役に立つ場面には遭いたくないですけど、動画記録にも使えますものね。
これはいいかもしれない(^^)
そうすると、SDカードの容量がもう少し大きいほうがいいですね。

> 装着自体は簡単だと思いますので、チャチャっと終わらせて、気をつけて東京までドライブして下さいね(^^)

本日、装着いたしました(^^)
シガライターソケットの蓋またがとうとう埋まってしまいました。
意外と配線も目立たなく処理できました。
何となくわくわくりますね、子供みたい(笑)

Kachi//

追伸です。

連投ごめんなさい。
思い出した!
私もユピテル製ドラレコユーザーですが、
Gセンサーの感度がデフォルトではかなり敏感で、ちょっとした段差を越えた衝撃ですぐにイベント録画モードになって難儀した覚えがあります。
少し走られて頻繁にイベント録画に移行するようでしたら、少しGセンサーの設定を甘めに設定し直したほうが良いかも?

No title

ゴールデンウィークセール、魅力的ですね
会員登録してしまいました

以前からドライブレコーダーが欲しかったので
Kachiさんのレビューを待つか、もう購入してしまうか迷い中です

Re: 追伸です。

まーぼーさん、こんにちは。

> 連投ごめんなさい。

いえいえ、大歓迎ですよ〜〜(^.^)

> 思い出した!
> 私もユピテル製ドラレコユーザーですが、
> Gセンサーの感度がデフォルトではかなり敏感で、ちょっとした段差を越えた衝撃ですぐにイベント録画モードになって難儀した覚えがあります。
> 少し走られて頻繁にイベント録画に移行するようでしたら、少しGセンサーの設定を甘めに設定し直したほうが良いかも?

なるほど。
昨晩取り付けたんですが、走る用事がなくてまだ試していないんですよ。
デフォルトではすべての機能がオンになっているようなので、いろいろ警報が鳴りまくって煩わしいかもしれませんね。
これからお買い物に行くので、注意して観察して見ます。
アドバイスありがとうございました(^.^)

Kachi//

Re: No title

ぐっちさん、こんにちは。

> ゴールデンウィークセール、魅力的ですね
> 会員登録してしまいました

これ、私も何がきっかけで会員登録したか覚えていないんですけど、結構頻繁にセールのメールが来るので、チェックしていると時々いいものがありますよ^ - ^

> 以前からドライブレコーダーが欲しかったので
> Kachiさんのレビューを待つか、もう購入してしまうか迷い中です

私のレビューを待っていらっしゃるとゴールデンウィークのセール期間が終わっちゃうかも(^^;)
なにしろ、つけたはいいけどちゃんと試せていないんですよ(^^;)
ちょっと動画だけとって見ましたけど、画質は良いようですよ。
ネットで見ると、コムテックの方がもう少しいい気がしますけど、まあ、お値段とのバランスですよね、、
あると安心ですからね、あまりお世話にはなりたくないですけど(^-^;

Kachi//

No title

ドラレコ付けられたんですね~
私は車用にはアマゾンのタイムセールで2000円程度のやっすいやつ付けてます(^_^;)
もっと研究してから買えば良かったかも?

バイク用も入手しました、先日Kachiさんが記事にされていたBIKER PROにしました、が...
即初期不良で交換となりましたw
その内記事にします。

No title

おお、確かにいろいろお買い得価格ですね~
ワタシも思わず会員登録してしまいました
しかし優柔不断な性格なのでGW中には決断できそうもないです・・
レビュー楽しみにしてま~す

Re: No title

ganmodokiさん、こんばんは。

> ドラレコ付けられたんですね~
> 私は車用にはアマゾンのタイムセールで2000円程度のやっすいやつ付けてます(^_^;)
> もっと研究してから買えば良かったかも?

2,000円くらいであるんですか?!
これは耳寄りな...
私ももうちょっとリサーチすればよかった(^^;

> バイク用も入手しました、先日Kachiさんが記事にされていたBIKER PROにしました、が...
> 即初期不良で交換となりましたw
> その内記事にします。

これは楽しみですねぇ。
Yupiteruのもよさそうなんですが、いかんせん、お値段が高いですから、やっぱりBIKER PROに食指が動きますよねぇ。
私もRTが復帰したらきっとBIKER PROにすると思いますので、記事を楽しみにしています(^^)

Kachi//

Re: No title

ふらふらさん、こんばんは。

> おお、確かにいろいろお買い得価格ですね~
> ワタシも思わず会員登録してしまいました

このラインナップ、kakaku.comよりもお得なお値段が付いているんですよねぇ。
私の場合、実はレーダーディテクターとセットのやつごずいぶん迷ったんですよ(^^)

> しかし優柔不断な性格なのでGW中には決断できそうもないです・・
> レビュー楽しみにしてま~す

りょうかいで~す。
まあ、GW以外でもしょっちゅうセールのメールがきますから、ゆっくり選んでもいいと思いますよ~
私は次はバイクの探したいんですが、やっぱりクルマに比べてお高いんですよね~

Kachi//
Profile

Kachi

Author:Kachi
大好きなバイクや、最近気になる健康について書いていこうと思います。
肩の力を抜いていきましょう。

Calendar
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
クリックしていただけます?

FC2Blog Ranking

Latest Entries
Latest Comments
Categories (Expanded by clicking arrow)
Latest Trackback
Monthly Archives
Count
Now Watchin'
現在の閲覧者数:
Search Form
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Send mail

Name:
Your Address:
Title:
Body:

日本ブログ村
What's popular?