fc2ブログ

【閲覧注意】 15年間洗ってないジャケットを洗濯する ~食事のあとにご覧ください~

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

先日、ウィンタージャケットのファスナーのつまみを修理した記事をアップしましたが、15年洗っていないとコメントを入れたところ、まーぼーさんから『洗濯したところをぜひ記事に!』とご推薦をいただきました。
洗濯しないと『探偵ナイトスクープに洗いに行ってもらうよ~』といわれてしまったので、ナイトスクープに投稿される前に自分で洗ってみることにしました(笑)

これが15年間一度も洗っていないジャケットです。
そうとうに汚れているはずですが、黒いからよくわからない(^^;
20170127_01

まず、インナーは外してしまいます。
これがこのジャケットの温かさの要。この白い生地が体温を反射してくれるそうで、いってみれば魔法瓶のような効果を発揮しているようです。
20170127_02

まず、洗面器にお湯をはり、洗濯用洗剤を適量投入。ちょっと多かったかな?
20170127_03

そこに、おもむろにジャケットをつけます。
20170127_04

全体を沈めてしばらく置きます。
20170127_05

手押しあらをしていると、ジャケットの中から白い細かい何かが浮いてきました。透湿防水フィルムが劣化(風化)して粉状になったものです。
20170127_06

手押し洗いを続けていると、お湯がどんどん濁ってきました。
20170127_07

いちど洗剤から上げてみると、汚れた水はこんなになっていました。
きったないですねぇ。
20170127_08

汚れた水を流すと繊維の間に挟まっていた埃類なのか、あるいは排気ガスの粉塵の塊なのか、よくわかりませんが、けっこう粒の大きな汚れも落ちたようです。
20170127_09

この後、5回のすすぎをした後でもこれくらい水は汚れています。ジャケットが重いために脱水機にかけることができず、なかなか汚れた水がしぼりきれないから仕方ないですね。
20170127_10

らちが明かないので、浴室にハンガーでつるし、シャワーで満遍なく水をかけて流してやっとこれくらいまできれいになりました。まだ少し濁っていますが、キリがないので、ここで終わりっ。
20170127_11

これを流してもこの汚れです、さすが15年放置(^^;
20170127_12

さてさて、これだけでは終わりませんよ。
もうひとつ、主に通勤のときに使っているオーバーパンツ。
これはウィンタージャケットよりもさらに古く、広島勤務時代、確か1999年の暮れくらいに購入したもので、これもいちども洗っていない、実に17年!
20170127_13

これも同様にして洗ったら...
20170127_14

やっぱりジャケットよりさらに汚かった。これ、底にオーバーパンツが沈んでいるのではありませんよ(^^;
20170127_15

よくもまあ、こんなにこ汚いものを毎日着て走っていたものだと我ながら呆れましたが、洗って干していると、洗剤のいい香りがしますね。
20170127_16

おおかた水が切れたらリビングのストーブの近くで乾燥。
これで通勤も気持ちよくイケます。

最後におまけ。
洗う前にポケット中のものを出してみたのですが、先日補修したファスナーの破断したつまみが出てきました。
20170127_17

20170127_18

20170127_19

いずれもYKKのようですが、イタリアのジャケットでも日本のものが使われているのですね。でも、ちょっとこの破断の仕方は残念かな。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

すみません、忠告を無視して朝食中に見てしまいました。(爆)
でも、普通に食べれたしお腹も痛くなりませんでしたよ!(超爆)

正直、もっともっと黒い液体が排出されると思ったんですけどね。
まぁ、それでも十分汚いか。(爆)
しかし、オーバーパンツは17年経過って…うちのRTよか旧いじゃないですか!
息子さんがヨチヨチ歩きの時から洗ってないってスゴイっす!

ところで、Kachiさんインナーも洗った…んですよね?
インナーこそ汗を吸ったりして汚れてるはずですからねぇ。
洗ってないようでしたら、余った年賀状を活用してかえる妻がナイトスクープに依頼文を書く準備をしておりますが…( ̄ー ̄)ニヤリ

Re: No title

まーぼーさん、こんばんは。

> すみません、忠告を無視して朝食中に見てしまいました。(爆)
> でも、普通に食べれたしお腹も痛くなりませんでしたよ!(超爆)

もう~、閲覧注意って書いたのに~(爆)
でも、あの汚れを見て平気で食事できるのって、まーぼーさんもそうとう耐性がありますねぇ(核爆)

> 正直、もっともっと黒い液体が排出されると思ったんですけどね。
> まぁ、それでも十分汚いか。(爆)

ええ、じゅうぶんに汚いですとも。
まあ、実のところ、私ももっと真っ黒になるかと期待に胸を膨らませていたんですよ。
上半身はちょっと肩すかしでした(^^;

> しかし、オーバーパンツは17年経過って…うちのRTよか旧いじゃないですか!
> 息子さんがヨチヨチ歩きの時から洗ってないってスゴイっす!

まこと、気が付いたら17年ですよ、よく洗わずに着ていたものですねぇ。
でもね、このころは、日本のメーカー品はまだ Made in Japanで品質も確かでしたよ。
だから17年も使っていられるんですね(^^)v

> ところで、Kachiさんインナーも洗った…んですよね?
> インナーこそ汗を吸ったりして汚れてるはずですからねぇ。

い、いえ、洗っていませぬ(^^;

> 洗ってないようでしたら、余った年賀状を活用してかえる妻がナイトスクープに依頼文を書く準備をしておりますが…( ̄ー ̄)ニ
ヤリ

いやあ、それだけは(汗)
必ずこの土日にありますから(^^;

そういえば、夏のメッシュジャケットも、去年はまだ洗ってなかったな。
一昨年は洗ったんだけど、大丈夫かな?

Kachi//

No title

う~~~ん
15年物、17年物・・・
黒色のウェアーは洗わなくても良いのかぁ~(笑)
私は白色を買いましたから、年に一度は洗いますし、
ヘルメットもですから失敗でした・・(^^;)

まーぼーさんご指摘の通り、インナーは
どうしたんかな?って心配しておりました。(笑)
なんならテレビ西日本の『高田課長』にも
行ってもらいましょうか?
ローカルでスミマセン('◇')ゞ

Re: No title

yosiさん、こんばんは。

> う~~~ん
> 15年物、17年物・・・
> 黒色のウェアーは洗わなくても良いのかぁ~(笑)

いえ、そんなことはないと思います(笑)
黒くて目立たなくても汚れが溜まるのは自明ですからねぇ。
良い子には反面教師として見ていただきたいです(^^;

> 私は白色を買いましたから、年に一度は洗いますし、
> ヘルメットもですから失敗でした・・(^^;)

それが健全です(^^;
拙宅の奥さんは、このジャケットのこと、くさいし、暗いところで見たらダースベーダーみたいでいやっ! てにべもないです(^^;

> まーぼーさんご指摘の通り、インナーは
> どうしたんかな?って心配しておりました。(笑)
> なんならテレビ西日本の『高田課長』にも
> 行ってもらいましょうか?
> ローカルでスミマセン('◇')ゞ

あ、九州ローカルで流れるだけだったらいいですよ(爆)
でも、かえる妻さんに年賀状の余りを使われる前に泡食って洗っちゃいました^_^
もう1日早くコメントいただいていたら置いておいたんですけどねぇ(^^;

Kachi//

No title

探偵ナイトスクープで笑ちゃいました(笑)
汚れも随分貯めこみましたね~
冬ジャケは重いから洗うのも大変ですね

以前夏ジャケを北海道帰りにフェリーの中で洗って
乾燥機にかけたらビニール?部分が縮んで変な風になったの思い出しました(笑)

Re: No title

TREKさん、こんばんは。

> 探偵ナイトスクープで笑ちゃいました(笑)

あぶないあぶない。
全国ネットで流された日にゃあ、実名は出るわ、顔は出るわ、家の中を片付けにゃならんわでたいへんなことになるところでした(笑)

> 汚れも随分貯めこみましたね~
> 冬ジャケは重いから洗うのも大変ですね

実のところ、冬だし、内側はそんなに汚れていないだろうなんて思っていたんですよ。
外側はやっぱり排気ガスなんかですすけているだろうなぁとは思っていましたが、やっぱり汚かった(^^;
重いから洗うのが億劫というのはよいいいわけですね(^^;

> 以前夏ジャケを北海道帰りにフェリーの中で洗って
> 乾燥機にかけたらビニール?部分が縮んで変な風になったの思い出しました(笑)

おお、旅の途中で洗われましたか(笑)
縮んじゃったって、まさか乾燥機にまでかけちゃいました?
脱水機もかなり暴れたんじゃないですか(笑)
プロテクタなんかが入っているジャケットはなかなか洗うのたいへんですよね。
もっとまめにならないといけませんが、どうも手が出にくい(^^;

Kachi//
Profile

Kachi

Author:Kachi
大好きなバイクや、最近気になる健康について書いていこうと思います。
肩の力を抜いていきましょう。

Calendar
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
クリックしていただけます?

FC2Blog Ranking

Latest Entries
Latest Comments
Categories (Expanded by clicking arrow)
Latest Trackback
Monthly Archives
Count
Now Watchin'
現在の閲覧者数:
Search Form
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Send mail

Name:
Your Address:
Title:
Body:

日本ブログ村
What's popular?