RIDの燃料系の動きがおかしい
本日もご覧いただき、ありがとうございます。
先日来、RIDの燃料系の動きがおかしい気がします。
いつも、ガソリンスタンドで燃料補給をすると、私はトリップメータをゼロリセットします。
ですから、昨日時点で前回給油から260kmを後にしていることになります。

前回の給油から今日までは通勤100%使用ですが、燃料計はまだ4目盛を残しています。

いつもに比べてなんだかずいぶん燃費がいいなぁ、と思っていたら、走っている最中に目盛が3に減り、さらに2まで下がって、また4に戻る、ということを繰り返しています。
RIDの燃料系の動きは燃料タンク内のフローと、ほかにもフロートからの残量を取り出す電流のリーク等によっても変動することがあるそうで(海王さんのブログより)、ちょっとこの先様子を見なければなりません。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
先日来、RIDの燃料系の動きがおかしい気がします。
いつも、ガソリンスタンドで燃料補給をすると、私はトリップメータをゼロリセットします。
ですから、昨日時点で前回給油から260kmを後にしていることになります。

前回の給油から今日までは通勤100%使用ですが、燃料計はまだ4目盛を残しています。

いつもに比べてなんだかずいぶん燃費がいいなぁ、と思っていたら、走っている最中に目盛が3に減り、さらに2まで下がって、また4に戻る、ということを繰り返しています。
RIDの燃料系の動きは燃料タンク内のフローと、ほかにもフロートからの残量を取り出す電流のリーク等によっても変動することがあるそうで(海王さんのブログより)、ちょっとこの先様子を見なければなりません。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト