fc2ブログ

湖北の名もない池に出会った

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

オイルレベルグラスの交換の合間、まだRTが動かせない休日に、家内を仕事に送っていってからちょっと湖北方面にクルマで走りにいってきました。
あてのない、ちょっとぶらっと行こうか、という程度のソロドライブ。

何となく北のほうに行きたいなと思って周山街道を北上。
最初に着いたのは京都の茅葺の郷、美山。
手前の白い花は蕎麦の花かな?
20160919_01

いまも生活の用に供されている家々。白川郷もそうですが、こうやって維持されているのが尊い。
20160919_02

田舎道をずんずん進みます。
このまっすぐに天に向かってのびる樹の中を進むのが京都の山道の特徴。
窓を開けて走っているととっても気持ちがいい。
緑のむせるような香りが車内に入ってきます。
20160919_03

そして、湖北エリアに入ると、ところどころでこんなまっすぐな、北海道のような道にも出会えます。
日なたにいると暑いくらい。
20160919_04

ナビにも頼らず、細い道を上がっていくとこんな池を発見。
20160919_05

べた凪の水面に周囲の木々が写って美しい。橋はだいぶ傷んでいるようです。
これは静かないいところですね。
20160919_06

そこからさらに山のほうに上がっていくと、琵琶湖を一望できる高台に到着。
20160919_07

スマホで確認してみると、マキノ方面のようです。
湖に突き出ている岬は海津大崎です。
20160919_08

地図で見るとなんてことのない川ですが、なんだか周囲が湿地で囲まれているようにも見えます。
20160919_09

平和ですねぇ。
20160919_10

ひょっこりひょうたん島のような小さな島は竹生島です。無人島ではなく、船で渡ることもできる、中にお社がある島です。いちど行ってみたい。
20160919_11

と、こうしてさらに先に進むと料金所に出くわしました。
ところが、その日、家内にお小遣いをもらうのを忘れていたのを思い出しました。
財布の中には350円しかありません。

ということで、うきうきしながら走っていたソロドライブはこれにて終了~ (^^;

こんど、ちゃんとおカネ用意してまた来よう。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

kachiさん お邪魔します
14144です

写真だけ見ると 日本昔話の様な(^^)
綺麗な景色ですねぇ~

何だかとっても何処かへ行きたくなりましたぁ(^^)

まだまだ暑いけど 夕暮れ時は随分と涼しく成りましたもんねぇ~♪

最後の「お小遣い貰い忘れて、350円」に夫婦ともども大笑いしてしまいました(*^^*)

こういうあてもないドライブで思わぬ絶景に出会うと、得した気分になりますよね〜。

Re: No title

14144さん、こんばんは。

> kachiさん お邪魔します
> 14144です
>
> 写真だけ見ると 日本昔話の様な(^^)
> 綺麗な景色ですねぇ~

京都は昔話のようなところがけっこうありますけど、さしづめこの美山なんかはその筆頭でしょうねぇ。
西の白川郷ってところかな(*^_^*)

> 何だかとっても何処かへ行きたくなりましたぁ(^^)
>
> まだまだ暑いけど 夕暮れ時は随分と涼しく成りましたもんねぇ~♪

そうそう、朝晩は楽になりましたね!
下旬になるときゅうに涼しくなるから今から楽しみです(*^_^*)
秋は走りましょう!

Kachi//

Re: タイトルなし

まーぼーさん、こんばんは。

> 最後の「お小遣い貰い忘れて、350円」に夫婦ともども大笑いしてしまいました(*^^*)

お恥ずかしい(;^_^A
通行料金は確認しませんでしたが、ミラちゃんにお薬を食べさせるための補助食を買わないといけなかったので、グッと我慢でした(笑)
いい大人が千円も持ってないとは恥ずかしいですねぇ(;^_^A

> こういうあてもないドライブで思わぬ絶景に出会うと、得した気分になりますよね〜。

そうなんですよね〜〜
だからぶらり一人旅が好きなんですよ(*^_^*)
これは一生抜けないだろうなぁ(;^_^A

Kachi//

No title

風情ある景色の写真を拝見しながら、
あてもなく田舎道をぶらり、良い雰囲気だなぁ~~
と思い見てましたが、350円とは心許なかったですね(笑)

エマージェンシー用に財布の隅に
お金を入れてませんでしたか?
私は小さく折りたたんで
お守りと一緒に入れています。(^^;)

Re: No title

yosiさん、連投ありがとうございます(^^)

> 風情ある景色の写真を拝見しながら、
> あてもなく田舎道をぶらり、良い雰囲気だなぁ~~
> と思い見てましたが、350円とは心許なかったですね(笑)

知らぬが仏とはこういうことを言うのでしょうねぇ。
財布の中身を確認した途端に心細くなりましたよ(笑)
まあクレジットカードがあるので無一文とは言えないんでしょうけど、やっぱり日本では現金がまだまだ強いですからねぇ。

> エマージェンシー用に財布の隅に
> お金を入れてませんでしたか?
> 私は小さく折りたたんで
> お守りと一緒に入れています。(^^;)

実は私も数年前まで免許証入れに5000円ほどをしのばせていたんですが、忘れたころにそれを見つけて『ラッキー』とか言いながら使って以来空っぽです(笑)
やっぱりエマージェンシー用のキャッシュは必要ですよね(^^;

Kachi//
Profile

Kachi

Author:Kachi
大好きなバイクや、最近気になる健康について書いていこうと思います。
肩の力を抜いていきましょう。

Calendar
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
クリックしていただけます?

FC2Blog Ranking

Latest Entries
Latest Comments
Categories (Expanded by clicking arrow)
Latest Trackback
Monthly Archives
Count
Now Watchin'
現在の閲覧者数:
Search Form
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Send mail

Name:
Your Address:
Title:
Body:

日本ブログ村
What's popular?