fc2ブログ

陣馬形山夏の陣2015 ~楽しい宴会のあと、轟沈~

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

久しぶりについた陣馬形山。
すでに shumidderさんのランステが快適そうな空間を作ってくれています。
ありがたいですね~
20150724_01

そのうち、ていじんさんが買い出しから戻ってこられ、お約束のあるものをくださいました。
その紹介はもう少し先に(^^)
いや、本当にうれしかったですよ~、ありがとうございます。

しばらくしたら、TREKさんが奥さまとお嬢さんを伴って陣中見舞いに来てくださいました。
20150724_02

私の実況記事にコメントを入れてくださっていたので、ひょっとしたらお会いできるかなぁ、と淡い期待を持っていたのですが、いや、本当にお会いできてよかった!

そうしているうちにも、shumidder料理長がランステの真ん中で岩塩でお肉やいろんなものを焼いてくださっています。
これがおいしいんだ(^^)
20150724_03

テーブルの上には巷で話題のカーバイトランプ。いや、小さくてかわいいですね~
こういうの、私も好きです。一つ買ってきれいに磨いても素敵だなぁ。
20150724_04

shumidderさんが所属されているツーリングクラブの皆さんもいろいろ作ってくださっています。
20150724_05

20150724_06

20150724_07

こちらは新婚8か月くらいのにっしー & ななかげご夫妻。
もうね、後ろに素敵なランプを下げて光らせていましたよ~、うらやましいですな。
20150724_08

手前からマゲさん、carrotさん、mikkieさん、蒼海さん。
皆さんおいしいお料理をふるまってくださいます。
20150724_09

まだ明るいのにどんどんお料理が出ます。
私も野菜スープ作ったのですが、撮るの忘れた(^^;
20150724_10

しばらくしたら、明日はお嬢さんがお仕事、ということでTREKさんご一家、お帰りです。
こんどは一緒にキャンプしていろんな話しましょうね~
20150724_11

少しガスがかっていますが、少し下界が見えています。でもあんまり遠くまでは見えないなぁ。
20150724_12

夜になって宴会は続きます。
20150724_13

お料理もひと段落したshumidder料理長も焚火にあたって歓談中(^^)
しかし、半袖Tシャツで寒くないですか~
20150724_14

周囲でも立派なテントやタープでキャンプを楽しまれている方が大勢いらっしゃいます。
20150724_15

霧も出てきてなんとなく幻想的な感じですね。
20150724_16

20150724_17

その霧も晴れてきて、下界の様子も見えてきました。
20150724_18

向こうで明るく光っているのはていじんさんのケロシンランタン。灯油を燃料にしたランタンで、その燃焼音が素敵。
20150724_19

このランプ、けっこう足元を明るく照らしてくれるので、周りを歩くのも安心です。
20150724_20

今日は2:30にベッドを出た私は22:00過ぎにもうたまらなくなってしまって失礼させていただきました。
皆さん、いろいろごちそういただいて、ありがとうございました。
20150724_21


続きます。
次は朝の陣馬形山です。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

素敵な写真

こんにちは、ていじんです
先日は色々お世話になりました

しかし夜の写真、どれも素敵ですね
思わず見とれてしまいました♪
これは腕が良いのか、それともおNEWのカメラ・・・?

これで3日目の夜景、撮って欲しかった!

今度は乗鞍で写真撮って欲しいですね~

No title

野菜スープ美味しくいただきましたよ~
ちょっと寄っただけなのにあれこれ戴いて
晩御飯はいらないぐらいでしたw
霧の夜景も幻想的でいいですね

Re: 素敵な写真

ていじんさん、こんばんは。

> こんにちは、ていじんです
> 先日は色々お世話になりました

いえいえ、こちらこそ、本当にありがとうございました。
この暑い夏の間にしっかりパーツ見繕おうと思ます(^^)v

> しかし夜の写真、どれも素敵ですね
> 思わず見とれてしまいました♪
> これは腕が良いのか、それともおNEWのカメラ・・・?

ありがとうございます(^^)
腕がいいのか、Newカメラのおかげなのか、そりゃ後者でしょうね~(笑)
でも、夜景がとっても楽に撮影できるようになりましたよ~
ノイズは出ないし、ピントも暗い被写体ですっと合います。
どんどん夜景撮りたい気分です(^^)

> これで3日目の夜景、撮って欲しかった!

なんだか3日目の夜って星がすごくきれいだったようですね~
mikkieさんの記事で拝見しました。
ああいう写真が撮りたかったんですよ、残念。

> 今度は乗鞍で写真撮って欲しいですね~

では、とりあえず鍛える前はマーシャルで(笑)
家内には『ムチャすんなよ』って釘さされちゃいました(汗)

Kachi//

Re: No title

TREKさん、こんばんは。

> 野菜スープ美味しくいただきましたよ~

いや、私的にはいつもとちょっと味が違って申し訳なかったんです(^^;
玉ねぎをもっと長く傷めないといけなかった(汗)
次回はきっともっとおいしくします m(_ _)m

> ちょっと寄っただけなのにあれこれ戴いて
> 晩御飯はいらないぐらいでしたw

皆さんの料理見ると本当に自信なくしちゃいますね~
私ももっとレパートリーを拡げないと(汗)

> 霧の夜景も幻想的でいいですね

霧が出たがよかったですね~
あれで雰囲気がぐんとよくなりました。
また行きたいなぁ。
ホシノ写真も撮りたいし(^^)

Kachi//

No title

kachiさん、おはようございます。モアです。

遅い時間に珍入いたしまして。申し訳ありませんでした。

陣馬のキャンプ人口の増加と施設の充実ぶりにはびっくりしましたが。

陣馬で出会った人達に恵まれ楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

これからもよろしくお願いいたします。

自転車!楽しみですね(・∀・)完成を楽しみにしております。

Re: No title

もあさん、こんにちは。

> kachiさん、おはようございます。モアです。
> 遅い時間に珍入いたしまして。申し訳ありませんでした。

いやあ、久しぶりにお会いできてうれしかったです。
F8を1200GSに乗り換えられて、うらやましいです(^^)

> 陣馬のキャンプ人口の増加と施設の充実ぶりにはびっくりしましたが。

ほんとうですよね。
最初に皆さんとお会いしたときは私たちのグループ以外は2組くらいしかいませんでしたものね、隔世の感があります。
これからは平日に行くのが吉かもしれませんね。

> 陣馬で出会った人達に恵まれ楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
> これからもよろしくお願いいたします。

こちらこそよろしくお願いいたします。
足が速く治るといいですね。
山の写真もすごく好きなので、また見せていただきたいです(^^)

> 自転車!楽しみですね(・∀・)完成を楽しみにしております。

いまはまだ暑い時期なので、少しずつパーツ買って、少しずつ組み立てて、できれば通勤にも使ってみたいですね。
それで体を慣らして、しかる後にヒルクライムかなぁ。
楽しみです(^^)

Kachi//

色合い

陣馬ではお世話になりました。
夜景の色合いの深さが全然違いますね。
私もそこそこのカメラは所持してますが、
腕の差も大きいですねー(^^;
精進せねば。

Re: 色合い

mikkieさん、こんばんは。

> 陣馬ではお世話になりました。

いえ~、こちらこそありがとうございました。
新しいバイクも見せていただいて、ありがとうございました(^^)

> 夜景の色合いの深さが全然違いますね。

やっぱり撮像素子の余裕が違うのでしょうね。
これはコンパクトではなかなか出ないと思います(^^)v

> 私もそこそこのカメラは所持してますが、
> 腕の差も大きいですねー(^^;
> 精進せねば。

いえいえ、私なんてほとんどカメラまかせですよ~
mikkieさんが以前記事にされていた、確か富士フィルムのでしたよね、あれも明記ですから、ぜひあちこち引っ張り出してあげてください。

Kachi//
Profile

Kachi

Author:Kachi
大好きなバイクや、最近気になる健康について書いていこうと思います。
肩の力を抜いていきましょう。

Calendar
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
クリックしていただけます?

FC2Blog Ranking

Latest Entries
Latest Comments
Categories (Expanded by clicking arrow)
Latest Trackback
Monthly Archives
Count
Now Watchin'
現在の閲覧者数:
Search Form
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Send mail

Name:
Your Address:
Title:
Body:

日本ブログ村
What's popular?