ディーラーにスロットルケーブルが届いた
本日もご覧いただき、ありがとうございます。
前回のスロットルケーブル交換時に発見した、右側ケーブルの破損。
修理しつつ、同時にディーラーにパーツを発注していたのですが、2週間ほどしてやっと入荷の連絡をいただきました。
発注のとき、イギリスのMotorworksに発注するかディーラーに発注するかちょっとだけ迷ったのですが、たしかにケーブル単体だといまの為替レートでもMotorworksのほうが少し安いのですが、やはりイギリスからの空輸だと運賃がそこそこかかってさほどディーラーで購入するのと変わらなかったので、今回はディーラーに発注しました。
ただ、もしかすると着荷はMotorworksのほうが早かったかもね。
最近の、というかここ数年のMotorworksからの荷物って、在庫があるものだったら発注からほぼ一週間で届くことが多く、日本のディーラーのように『一週間に一回の注文〜一週間に一回の入荷(京都の場合)』じゃない。
まあこれは余談。
電話を頂いたその日にディーラーまで取りに行ってきました。

右側のスロットルケーブル。

意外に短いんですよね。

これがちぎれてしまった部分。
ちょっと脆い印象なんですよね。左側も一回ちぎれているんですよ。

なので、左側も念のために頼んでおきました。


これ、しばらく交換しなくていいといいんだけど。
時間作って交換しちゃいましょう。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

BMWランキング
前回のスロットルケーブル交換時に発見した、右側ケーブルの破損。
修理しつつ、同時にディーラーにパーツを発注していたのですが、2週間ほどしてやっと入荷の連絡をいただきました。
発注のとき、イギリスのMotorworksに発注するかディーラーに発注するかちょっとだけ迷ったのですが、たしかにケーブル単体だといまの為替レートでもMotorworksのほうが少し安いのですが、やはりイギリスからの空輸だと運賃がそこそこかかってさほどディーラーで購入するのと変わらなかったので、今回はディーラーに発注しました。
ただ、もしかすると着荷はMotorworksのほうが早かったかもね。
最近の、というかここ数年のMotorworksからの荷物って、在庫があるものだったら発注からほぼ一週間で届くことが多く、日本のディーラーのように『一週間に一回の注文〜一週間に一回の入荷(京都の場合)』じゃない。
まあこれは余談。
電話を頂いたその日にディーラーまで取りに行ってきました。

右側のスロットルケーブル。

意外に短いんですよね。

これがちぎれてしまった部分。
ちょっと脆い印象なんですよね。左側も一回ちぎれているんですよ。

なので、左側も念のために頼んでおきました。


これ、しばらく交換しなくていいといいんだけど。
時間作って交換しちゃいましょう。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

BMWランキング
スポンサーサイト