岩倉の桜のきれいなお寺
本日もご覧いただき、ありがとうございます。
京都でもそろそろ桜は散り始めていますが、撮りためた写真はそこそこあるので、も少し我慢してお付き合いくださいね〜
京都市内の桜の名所はたくさんあって、武漢ウィルスも終息しつつあり、まあものすごい観光客でごった返しておりまして、地元民の私らは人のいなさそうなところを探して桜を楽しんでおります(^^;
そんな『人があんまりいないところ』の一つ、岩倉に行ってきました。
ここ、毎年春に来ますが、混雑しているの觀たことがありません。
こんな立派な枝垂れ桜があるのに。

ちゃんとライトアップもしてるんですよ。

奥さんと一緒に愛でます(^^)

大書院の前にも美しい桜。


裏手の桜山にもたくさんの桜が植わっていましたが、夕方で日が暮れてしまい、写真撮影はもちろん、花見もできなくなったのが残念(^^;

まだちっとだけ桜の記事が続きます(^^;

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

BMWランキング
京都でもそろそろ桜は散り始めていますが、撮りためた写真はそこそこあるので、も少し我慢してお付き合いくださいね〜
京都市内の桜の名所はたくさんあって、武漢ウィルスも終息しつつあり、まあものすごい観光客でごった返しておりまして、地元民の私らは人のいなさそうなところを探して桜を楽しんでおります(^^;
そんな『人があんまりいないところ』の一つ、岩倉に行ってきました。
ここ、毎年春に来ますが、混雑しているの觀たことがありません。
こんな立派な枝垂れ桜があるのに。

ちゃんとライトアップもしてるんですよ。

奥さんと一緒に愛でます(^^)

大書院の前にも美しい桜。


裏手の桜山にもたくさんの桜が植わっていましたが、夕方で日が暮れてしまい、写真撮影はもちろん、花見もできなくなったのが残念(^^;

まだちっとだけ桜の記事が続きます(^^;

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

BMWランキング
スポンサーサイト