春の京都を桜さがしてポタリング
本日もご覧いただき、ありがとうございます。
3月21日の春分の日。
この日は奥さんお仕事、昼くらいから雨の予報だったので、降らないうちに桜の開花状況を見に行こうと思い立ちました。
奥さんを送っていってから、サイクルジャージじゃなくて、軽いカジュアルな格好でゆっくりポタリング気分でスタートしました。
この日はShimaQさんにいただいたHAKUBAの伸縮式カメラストラップをつけたNikon D750を下げて走ります。
これ、背中にカメラが座ってくれていい感じです、ShimaQさん、ありがとうございます(^^)

鴨川沿いの桜が一部咲いていました。
この木はほとんど満開、って感じですね〜

もう葉っぱまで出てる?
ずいぶん気が早い気がします(^^;

3月21日の春分の日。
この日は奥さんお仕事、昼くらいから雨の予報だったので、降らないうちに桜の開花状況を見に行こうと思い立ちました。
奥さんを送っていってから、サイクルジャージじゃなくて、軽いカジュアルな格好でゆっくりポタリング気分でスタートしました。
この日はShimaQさんにいただいたHAKUBAの伸縮式カメラストラップをつけたNikon D750を下げて走ります。
これ、背中にカメラが座ってくれていい感じです、ShimaQさん、ありがとうございます(^^)

鴨川沿いの桜が一部咲いていました。
この木はほとんど満開、って感じですね〜

もう葉っぱまで出てる?
ずいぶん気が早い気がします(^^;

スポンサーサイト