美山へ抜ける佐々里峠の北側は除雪中だった
本日もご覧いただき、ありがとうございます。
佐々里峠通行止めの看板があっても、そこから戻って周山経由で美山まで行く気にはならないので、行けるところまで行こうとペダルを漕ぎ続けます。
秋には見事な紅葉を見せてくれる大木の前。
いまは冬枯れです。

広河原の松上げ場です。
毎年、夏の終わりを告げる風物詩として40名の男たちが松明を投げ上げる壮大な火の祭りがあるそうです。
いちど観に来てみたい。

更に一時間走ると、先程の雪よりももっと厚い雪が残っているところに来ました。
春らしい日差しですが、まだ木々は眠っている模様。

佐々里峠通行止めの看板があっても、そこから戻って周山経由で美山まで行く気にはならないので、行けるところまで行こうとペダルを漕ぎ続けます。
秋には見事な紅葉を見せてくれる大木の前。
いまは冬枯れです。

広河原の松上げ場です。
毎年、夏の終わりを告げる風物詩として40名の男たちが松明を投げ上げる壮大な火の祭りがあるそうです。
いちど観に来てみたい。

更に一時間走ると、先程の雪よりももっと厚い雪が残っているところに来ました。
春らしい日差しですが、まだ木々は眠っている模様。

スポンサーサイト