ロードバイク 2022年3月の走行距離
本日もご覧いただき、ありがとうございます。
3月のロードバイク走行距離です。
2月の実績のとき、3月の目標を書きましたよね...
・ローラー 350km
・実走 100km
さあて、3月の実績はどうだったんでしょう。

■ローラー 19回 272.64km
■実走 1回 85.37km(表上は2回ですが、往復なので 1回カウントとします)
う〜ん、予想はしていたけど届かなかったなぁ。
Garmin Connectから毎週概要がメールで送られてくるから、それで進捗はなんとなく把握できていて、まだ足りないよな〜という自覚はあったんですよ。
でもね、4月から異動するための引き継ぎなんかで忙しくてね、休日にクタってなることが多かった(^^;
まあこれから暖かくなって走る機会も増えるでしょう。
んで、体組成です。

先月からは誤差範囲ですね。
体重は200g増えたけど、体脂肪率がちょっとだけ落ちていて筋肉量が増えているから、傾向としてはいいのかもね。
3月31日で定年を迎えて、引き続き仕事はするけど、4月に入って少し時間ができたらいいな。
そしたらもっと走る時間が作れる(^^)
これからもっと人生楽しまないとね!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

BMWランキング
3月のロードバイク走行距離です。
2月の実績のとき、3月の目標を書きましたよね...
・ローラー 350km
・実走 100km
さあて、3月の実績はどうだったんでしょう。

■ローラー 19回 272.64km
■実走 1回 85.37km(表上は2回ですが、往復なので 1回カウントとします)
う〜ん、予想はしていたけど届かなかったなぁ。
Garmin Connectから毎週概要がメールで送られてくるから、それで進捗はなんとなく把握できていて、まだ足りないよな〜という自覚はあったんですよ。
でもね、4月から異動するための引き継ぎなんかで忙しくてね、休日にクタってなることが多かった(^^;
まあこれから暖かくなって走る機会も増えるでしょう。
んで、体組成です。

先月からは誤差範囲ですね。
体重は200g増えたけど、体脂肪率がちょっとだけ落ちていて筋肉量が増えているから、傾向としてはいいのかもね。
3月31日で定年を迎えて、引き続き仕事はするけど、4月に入って少し時間ができたらいいな。
そしたらもっと走る時間が作れる(^^)
これからもっと人生楽しまないとね!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

BMWランキング
スポンサーサイト