fc2ブログ

最近のシートポストはORTLIEBのサドルバッグを取り付けるのタイヘンなのよね

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

今年は、関西はいままででも最も早いレベルの梅雨入り宣言がされたあと、なんとなく空梅雨っぽく感じていたのですが、6月の下旬からこの7月はじめにかけては雨の日が続き、ようやく梅雨らしい感じになってきました。
その代わり、週末も漏れなく雨続きで、ほとんど自転車に乗れていません。
そんなときはローラーを回しつつ、晴れて乗れるようになったときに備えて準備をしておきましょうかね。

心配性の私は、30キロを超えるくらいのライドのときは、かならずパンク修理に使うもの一式を持っていくことにしています。
パッチやインフレータだけではなく、タイヤとチューブまで持っていくので、サドルバッグは欠かせない。
そのサドルバッグ、ORTLIEBのもので、サドルのレールにネジ止めされたアタッチメントにバッグのレールをはめ、シートポストに前端を固定するというものですが、旧来のシートポストだと問題なくとめられるけど、いまの自転車についているシートポストはオフセットがされていて、何もしないとこんなふうに隙間が空いてしまうのであります。
これでも大丈夫だとは思うのですが、どうも硬いアタッチメントの角っこがカーボン素材のシートポストに押し付けられるのは削られそうでイヤだなぁと。
実は前車の Eddy MerckxのMourenx69でも同じような、もっと大きな隙間ができていて、これもけっこう苦労して取り付けられるようにしました。
20210704_01.jpg

いままではこんなふうにゴムシートを挟んで走っていたのですが、やっぱり取り付けが面倒くさい。
ということで、Mourenx69のときと同じようにちょっと工夫してみることにしました。
20210704_02.jpg

出してきたのは、今まで拙ブログでも何回が登場してきたウレタンブロック。
先に書いたMourenx69の取り付けのときや、RTのギアシフトリンケージにも使ったことがある余り物。けっこういろんなところで活躍してくれるな(^^)
20210704_03.jpg

これをくさび形に切り出します。ちょうどシートポストとアタッチメントの隙間を埋められるような形です。
20210704_04.jpg

続きを読む

スポンサーサイト



Profile

Kachi

Author:Kachi
大好きなバイクや、最近気になる健康について書いていこうと思います。
肩の力を抜いていきましょう。

Calendar
06 | 2021/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
クリックしていただけます?

FC2Blog Ranking

Latest Entries
Latest Comments
Categories (Expanded by clicking arrow)
Latest Trackback
Monthly Archives
Count
Now Watchin'
現在の閲覧者数:
Search Form
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Send mail

Name:
Your Address:
Title:
Body:

日本ブログ村
What's popular?