さらに大徳寺、お食事、妙顕寺と盛りだくさんの一日
本日もご覧いただき、ありがとうございます。
岩倉をあとにした二人はお腹が空いたので私が学生の頃からちょいちょいお世話になっているマックさんの家に行ってピザを頂きました。
味にうるさい奥さんも『美味しい!』といって喜んでくれました。

お昼を食べてもまだ日は高い。
ちうことで、奥さんはちょっと窮屈になった和服を洋服に着替えて、こんどは大徳寺にやってきました。
大徳寺はたくさんの塔頭があります。
その中で最初に行ったのは黄梅院。

門をくぐったところまではこうやって写真を撮ってもいいのですが...

この白壁の内側に入ると写真撮影は禁止なので、内部の素晴らしいお庭をご覧に入れることができないのがとても残念。

そりゃもう、今まで観たお庭の中ではイチバンと言っていいんじゃないだろうか。
紅葉・黄葉、そして足もとの深い緑色の苔、枯山水、お庭を眺めていてこれほど心休まるお庭も稀じゃないかと思うくらい。
雪が降ったらまた素晴らしいんだろうなぁ。

岩倉をあとにした二人はお腹が空いたので私が学生の頃からちょいちょいお世話になっているマックさんの家に行ってピザを頂きました。
味にうるさい奥さんも『美味しい!』といって喜んでくれました。

お昼を食べてもまだ日は高い。
ちうことで、奥さんはちょっと窮屈になった和服を洋服に着替えて、こんどは大徳寺にやってきました。
大徳寺はたくさんの塔頭があります。
その中で最初に行ったのは黄梅院。

門をくぐったところまではこうやって写真を撮ってもいいのですが...

この白壁の内側に入ると写真撮影は禁止なので、内部の素晴らしいお庭をご覧に入れることができないのがとても残念。

そりゃもう、今まで観たお庭の中ではイチバンと言っていいんじゃないだろうか。
紅葉・黄葉、そして足もとの深い緑色の苔、枯山水、お庭を眺めていてこれほど心休まるお庭も稀じゃないかと思うくらい。
雪が降ったらまた素晴らしいんだろうなぁ。

スポンサーサイト