fc2ブログ

緊急事態宣言下で在宅勤務したときの生活リズム

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

世界中で猛威をふるっているCOVID-19。
4月17日には日本全国に緊急事態宣言が発せられ、私が住む京都も当然のことながら対象地域です、特定警戒都道府県に指定されました。
会社もわりに早くから在宅勤務をスタートしていましたが、私も現在、在宅勤務中です。
不謹慎と言われるのを承知で言いますと、在宅勤務と言うと少し嬉しかったりしたのですが、実際にやってみるといい面とよくない面がはっきりわかります。
いい面はなんと言っても手を煩わせる電話が激減すること。
横にいるのは奥さんだけなので実に静かに仕事ができるし、クラシック音楽なんかをBGMにして心穏やかに仕事ができるから非常に捗る。たぶん、ミスも桁違いに少ないと感じます。
一方、やっぱり一歩も外に出ないでいると3日くらいで体調に変調が来ました。
買い物にもいかないと一日の歩く歩数なんて500歩くらいで、事務職と言いながら、普段、会社で5,000歩ほど歩いていることがそこそこ体調維持に役立っていることを実感している次第。

ということで、やっぱり少しは身体を動かそうと、昼食とったあとに外を歩くことにしました。

玄関を出ると、奥さんの実家からもらってきたアナベルが新芽を出していました。
このアナベル、昨年の夏にもらってきて、冬に入る頃にはすっかり葉っぱが落ちて、もう枯れちゃったのかと思っていたのですが、そう見せかけて越冬してお目覚めしたようです、強いですね。
20200424_01

ちょっと歩くと、もう散っちゃったかと思っていた桜がまだ少し残っていました。
20200424_02

今年は、先日の又兵衛桜は観に行ったけど、地元の桜はほとんど観ることができていなかったので、嬉しかった。
20200424_03

続きを読む

スポンサーサイト



Profile

Kachi

Author:Kachi
大好きなバイクや、最近気になる健康について書いていこうと思います。
肩の力を抜いていきましょう。

Calendar
03 | 2020/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
クリックしていただけます?

FC2Blog Ranking

Latest Entries
Latest Comments
Categories (Expanded by clicking arrow)
Latest Trackback
Monthly Archives
Count
Now Watchin'
現在の閲覧者数:
Search Form
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Send mail

Name:
Your Address:
Title:
Body:

日本ブログ村
What's popular?