クルマ用のドライブレコーダーを発注した
本日もご覧いただき、ありがとうございます。
バイクの事故があってから、加害者側の誠意がまったくなく、示談は進展していません。
まあ、腹をくくっていかなきゃ仕方ありません。
そんなことをしていたら、とうとうゴールデンウィークが目の前に。
当初は今回のゴールデンウィークはおとなしくしておこうかと思っていたのですが、急遽、奥さんと東京に行くことで盛り上がってきました。
しかし、無謀な運転をするドライバーにバイクを壊された直後に長距離を運転するには、それなりの勇気が必要。
そんなときに、だいぶ前に登録したYUPITERUのEメールDMがきました。
お、GWのセールですと?

そんな中に、レーダーディテクターとドライブレコーダーのセット販売が。

ほかにもドライブレコーダー単体なんかも特価販売だそうです。

で、このお値段、実際に市販されている最安値と比べてどうなの? と kakaku.comで調べてみると、おお、どうやら安そうです。

まあしかし、この一機種で決め打ちもどうなのよ、ということで、価格を調べたついでにどんな機種があるかを調べてみました。
まあ、あるわあるわ、これを一つ一つ、機能を調べ、お値段を調べてみました。

で結局、最終的に絞られたのはコムテックの ZDR-012と、今回DMが来た YUPITERUの DRY-AS400WGcの二機種。
その中から、最終的にYUPITERUに決定しました。
発売は 2015年 3月とほぼ 2年前ですが、GPSがついていたり、実際に実用に耐えるかどうかは疑問ですが、前車のスタート感知、レーン逸脱警告、車間距離接近警告などが付いている点で、ちょっと遊べるかな、と。
kakaku.com上での口コミもなかなか良好、ただ、付属機能の調整はちょっと面倒のようです。
4月28日の午前零時過ぎにWebで発注。
すぐに自動返信メールが着信しました。

世間のGWの全営業日、金曜日の日中に早くも商品発送のメールが届きました。
DMにはクーポンがついていて、それを使ってさらに1,000円値引き(^^)v

連絡メールの中にあるリンクから配送業者のサイトに行くと、もう定番ですね、いまの配送状態を見ることができます。

さらに、Yahoo地図で荷物がいまどこにいるかまでわかっちゃうって。

どうやら、東京行きには間に合いそうです。
ちゃんときれいにつけるには少し時間がかかりそうですが、これで安心して走れそうですねぇ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
バイクの事故があってから、加害者側の誠意がまったくなく、示談は進展していません。
まあ、腹をくくっていかなきゃ仕方ありません。
そんなことをしていたら、とうとうゴールデンウィークが目の前に。
当初は今回のゴールデンウィークはおとなしくしておこうかと思っていたのですが、急遽、奥さんと東京に行くことで盛り上がってきました。
しかし、無謀な運転をするドライバーにバイクを壊された直後に長距離を運転するには、それなりの勇気が必要。
そんなときに、だいぶ前に登録したYUPITERUのEメールDMがきました。
お、GWのセールですと?

そんな中に、レーダーディテクターとドライブレコーダーのセット販売が。

ほかにもドライブレコーダー単体なんかも特価販売だそうです。

で、このお値段、実際に市販されている最安値と比べてどうなの? と kakaku.comで調べてみると、おお、どうやら安そうです。

まあしかし、この一機種で決め打ちもどうなのよ、ということで、価格を調べたついでにどんな機種があるかを調べてみました。
まあ、あるわあるわ、これを一つ一つ、機能を調べ、お値段を調べてみました。

で結局、最終的に絞られたのはコムテックの ZDR-012と、今回DMが来た YUPITERUの DRY-AS400WGcの二機種。
その中から、最終的にYUPITERUに決定しました。
発売は 2015年 3月とほぼ 2年前ですが、GPSがついていたり、実際に実用に耐えるかどうかは疑問ですが、前車のスタート感知、レーン逸脱警告、車間距離接近警告などが付いている点で、ちょっと遊べるかな、と。
kakaku.com上での口コミもなかなか良好、ただ、付属機能の調整はちょっと面倒のようです。
4月28日の午前零時過ぎにWebで発注。
すぐに自動返信メールが着信しました。

世間のGWの全営業日、金曜日の日中に早くも商品発送のメールが届きました。
DMにはクーポンがついていて、それを使ってさらに1,000円値引き(^^)v

連絡メールの中にあるリンクから配送業者のサイトに行くと、もう定番ですね、いまの配送状態を見ることができます。

さらに、Yahoo地図で荷物がいまどこにいるかまでわかっちゃうって。

どうやら、東京行きには間に合いそうです。
ちゃんときれいにつけるには少し時間がかかりそうですが、これで安心して走れそうですねぇ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト