フロントブレーキホース交換 ~ こんなところにナットが隠れているなんて(^^; ~
本日もご覧いただき、ありがとうございます。
先日挑戦して中途半端に終わってしまったブレーキホースの交換。
記事をアップしたところ、たくさんのアドバイスをいただきました。
ありがとうございます。
どうやらあのゴムの中にナット状のものがあるらしい。

どこだろう...

下から見上げると、あっ!

ほんとだ! あった~!

いやはや、こういうことを知らずにバイクをいじるな、っていうことですねぇ。
みなさん、アドバイスありがとうございます。
これでどうやらやれそうです。
おまけにもう一つ。
前回は車体側のナットが緩まなくて意気消沈して『新しいほうもネジザウルスでわしづかみにするのは抵抗あるな』なんて書いちゃいましたけど、よく見てみたらちゃんとレンチがかかるナット形状なっていました(^^;
考えてみりゃ当たり前ですよね。あほか、オレ(^^;

どうにもこうにも詰めが甘すぎるKachiでありました(自虐)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
先日挑戦して中途半端に終わってしまったブレーキホースの交換。
記事をアップしたところ、たくさんのアドバイスをいただきました。
ありがとうございます。
どうやらあのゴムの中にナット状のものがあるらしい。

どこだろう...

下から見上げると、あっ!

ほんとだ! あった~!

いやはや、こういうことを知らずにバイクをいじるな、っていうことですねぇ。
みなさん、アドバイスありがとうございます。
これでどうやらやれそうです。
おまけにもう一つ。
前回は車体側のナットが緩まなくて意気消沈して『新しいほうもネジザウルスでわしづかみにするのは抵抗あるな』なんて書いちゃいましたけど、よく見てみたらちゃんとレンチがかかるナット形状なっていました(^^;
考えてみりゃ当たり前ですよね。あほか、オレ(^^;

どうにもこうにも詰めが甘すぎるKachiでありました(自虐)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト