シールプラーを買ってきた
本日もご覧いただき、ありがとうございます。
先日途中でとん挫したオイルレベルグラスの交換作業。
敗因は、一にも二にもオイルレベルグラスが車体から外れなかったことですが、コメントでいただいたたくさんのアドバイスを拝見してやることが見えてきました。
この場をお借りして御礼申し上げます、ありがとうございました。
やっぱりメンテナンスするのであればその作業に適したツールを使ったほうが事故の危険は激減するし、何より効率がよろしいはず。
ということで、アストロプロダクツでツールを購入してまいりました。
このツールでダメだったら、車体を壊さないように注意してグラスの金属部分の周囲を潰して抜くことを考えましょう。
購入したのはアストロプロダクツブランドのシールプラー。
税込み600円台のたいへんお安いツール。

裏に諸元が書かれています。
カーボンスチールというのは先端のシールに引っ掛かる部分のことでしょう。きっと硬い。

少し角度が違う二つの先端があります。
さて、これで成功するかな?


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
先日途中でとん挫したオイルレベルグラスの交換作業。
敗因は、一にも二にもオイルレベルグラスが車体から外れなかったことですが、コメントでいただいたたくさんのアドバイスを拝見してやることが見えてきました。
この場をお借りして御礼申し上げます、ありがとうございました。
やっぱりメンテナンスするのであればその作業に適したツールを使ったほうが事故の危険は激減するし、何より効率がよろしいはず。
ということで、アストロプロダクツでツールを購入してまいりました。
このツールでダメだったら、車体を壊さないように注意してグラスの金属部分の周囲を潰して抜くことを考えましょう。
購入したのはアストロプロダクツブランドのシールプラー。
税込み600円台のたいへんお安いツール。

裏に諸元が書かれています。
カーボンスチールというのは先端のシールに引っ掛かる部分のことでしょう。きっと硬い。

少し角度が違う二つの先端があります。
さて、これで成功するかな?


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト