DC-ACコンバーターをポチった
本日もご覧いただき、ありがとうございます。
少し前のことですが、ソースネクストでDC-ACインバーターが売られていてポチりました。
お値段 2,980円也。
特段珍しいものでもなく、記事にするのもナンなのですが、お付き合いください。
ソースネクストの箱です。

実はソースネクスト、もう何年前だったか、40インチの液晶テレビがまだ25万くらいしていたころ、超安値でアメリカはWestinghouseの液晶テレビを購入した通販会社です。
箱を開けると紙をくしゃっとした緩衝材がはさまれていて、まあ、梱包としてはこんなものでしょう。

パッケージ全体です。

家電量販店で壁のフックに引っ掛けられて売られている感じのものですね。
中身は本体とシガープラグコードのみのシンプルパッケージです。
出力はACのコンセントと、USBソケットが備わります。


Logitec製。もうこの手のものは十中八九中華製ですね。さて、どれくらいもつでしょう。
台湾製の方が格段に信頼性は高い気はするのですが。

パッケージの裏には取扱説明書、必要十分な内容でしょう。

さて、このインバーターですが、いちばんの目的はツーリング中のカメラのバッテリーの充電。
以前、蒼海さんがトップケースに外から電源を引き込む加工をされていましたが、そのアイデアをお借りしようかと考えています。
冬になってしまってなかなか遠出する機会も減ってきそうですが、まあ、クルマの中でPCも使えるし、いろんな使い方を考えてみましょう。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
少し前のことですが、ソースネクストでDC-ACインバーターが売られていてポチりました。
お値段 2,980円也。
特段珍しいものでもなく、記事にするのもナンなのですが、お付き合いください。
ソースネクストの箱です。

実はソースネクスト、もう何年前だったか、40インチの液晶テレビがまだ25万くらいしていたころ、超安値でアメリカはWestinghouseの液晶テレビを購入した通販会社です。
箱を開けると紙をくしゃっとした緩衝材がはさまれていて、まあ、梱包としてはこんなものでしょう。

パッケージ全体です。

家電量販店で壁のフックに引っ掛けられて売られている感じのものですね。
中身は本体とシガープラグコードのみのシンプルパッケージです。
出力はACのコンセントと、USBソケットが備わります。


Logitec製。もうこの手のものは十中八九中華製ですね。さて、どれくらいもつでしょう。
台湾製の方が格段に信頼性は高い気はするのですが。

パッケージの裏には取扱説明書、必要十分な内容でしょう。

さて、このインバーターですが、いちばんの目的はツーリング中のカメラのバッテリーの充電。
以前、蒼海さんがトップケースに外から電源を引き込む加工をされていましたが、そのアイデアをお借りしようかと考えています。
冬になってしまってなかなか遠出する機会も減ってきそうですが、まあ、クルマの中でPCも使えるし、いろんな使い方を考えてみましょう。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト