この3連休はどこかに行こうかな
本日もご覧いただき、ありがとうございます。
先日、RTのトップケースを支えているサブフレームが破断して修理をしたため、陣馬形山のキャンプツーリングに行けませんでした。
季節もいいことですし、10月は会社行事もいくつか入っているのでこの3連休はちょっと足を延ばしてみようと思います。
どこにしようかいろいろ考えていたのですが、今回はちょっと岐阜から北陸にかけて、いつもコメントをいただき、私もいつも記事を拝見しているふらふらさんが紹介されていたスポットをいくつか辿ってみようと思います。
ルートは以下のような感じ。
大きな地図で見る
一つ目の目的地は、岐阜のせせらぎ街道の途中にある Cafe AGUSTA。
大きな地図で見る
二つ目の目的地は、ソーセージのおいしいキュルノンチュエ。
大きな地図で見る
そして三つ目は合掌造りの集落。
大きな地図で見る
これら三つのポイントはいずれも京都から走ると、大回りすることなくひとつのルート上に乗せられるおあつらえ向きのワンデイツーリングコースで、高速/一般道トータルの走行距離も約630キロ。無理なく走れる距離(?)です。
当日の天気予報はいまのところ雨のち晴れ。
ちょっとゆっくり目に出てちょうどいいくらいかもしれません。
もし回復しないようなら信州方面にハンドルを向けてもいいと思います。
このコースは八ヶ岳から野辺山方面、八ヶ岳を一望できる平沢、畑の中の一本木、やまなしの木、そしてメルヘン街道を走って帰る、ただ走るだけのツーリングになりそうな気配(^^;
大きな地図で見る

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
先日、RTのトップケースを支えているサブフレームが破断して修理をしたため、陣馬形山のキャンプツーリングに行けませんでした。
季節もいいことですし、10月は会社行事もいくつか入っているのでこの3連休はちょっと足を延ばしてみようと思います。
どこにしようかいろいろ考えていたのですが、今回はちょっと岐阜から北陸にかけて、いつもコメントをいただき、私もいつも記事を拝見しているふらふらさんが紹介されていたスポットをいくつか辿ってみようと思います。
ルートは以下のような感じ。
大きな地図で見る
一つ目の目的地は、岐阜のせせらぎ街道の途中にある Cafe AGUSTA。
大きな地図で見る
二つ目の目的地は、ソーセージのおいしいキュルノンチュエ。
大きな地図で見る
そして三つ目は合掌造りの集落。
大きな地図で見る
これら三つのポイントはいずれも京都から走ると、大回りすることなくひとつのルート上に乗せられるおあつらえ向きのワンデイツーリングコースで、高速/一般道トータルの走行距離も約630キロ。無理なく走れる距離(?)です。
当日の天気予報はいまのところ雨のち晴れ。
ちょっとゆっくり目に出てちょうどいいくらいかもしれません。
もし回復しないようなら信州方面にハンドルを向けてもいいと思います。
このコースは八ヶ岳から野辺山方面、八ヶ岳を一望できる平沢、畑の中の一本木、やまなしの木、そしてメルヘン街道を走って帰る、ただ走るだけのツーリングになりそうな気配(^^;
大きな地図で見る

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
