山寺 善峯寺で紅葉と下界の景色を堪能
善峯寺に行こう 〜到着直前は激坂!
本日もご覧いただき、ありがとうございます。
いつの間にか肌寒いを通り越して寒くなってきた11月の初め。
例年の11月より寒いなと思いつつ、昔はこんなだったのかなぁ、という思いも。
少しの間自転車にも乗れていないし、かる〜く50キロくらいの距離でいいとこないかな、と思っていたら、そうだ、善峯寺に行ってみよう、と思い立ちました。
実は前回行って記事にしたとき、そのお寺の名前を忘れていたのですが、今回、行こうと思った瞬間に善峯寺と思い出した(^^;
スタートは08:30すぎとちょっと出遅れ気味。
でもまあ、あまり早いと寒いしね。

事前にEDGE520Jにルートを転送しておいてそれに従って走ると、いつもの広沢池。
雲ひとつない空に秋桜が映える。

カメラの砲列が見えたので、そのレンズの先に何があるのかと思って見てみたら鷺さんでした。
ちゃんとポーズとっているところがエライですね、人間慣れしている?

いつの間にか肌寒いを通り越して寒くなってきた11月の初め。
例年の11月より寒いなと思いつつ、昔はこんなだったのかなぁ、という思いも。
少しの間自転車にも乗れていないし、かる〜く50キロくらいの距離でいいとこないかな、と思っていたら、そうだ、善峯寺に行ってみよう、と思い立ちました。
実は前回行って記事にしたとき、そのお寺の名前を忘れていたのですが、今回、行こうと思った瞬間に善峯寺と思い出した(^^;
スタートは08:30すぎとちょっと出遅れ気味。
でもまあ、あまり早いと寒いしね。

事前にEDGE520Jにルートを転送しておいてそれに従って走ると、いつもの広沢池。
雲ひとつない空に秋桜が映える。

カメラの砲列が見えたので、そのレンズの先に何があるのかと思って見てみたら鷺さんでした。
ちゃんとポーズとっているところがエライですね、人間慣れしている?
